閉じる ×
ビジネス
日本製鉄のUSスチール買収問題

日本製鉄・橋本英二会長が語る“組合要求を超える異例の賃上げ”を決断した真意 前連合会長の「組合をバカにしている」批判への揺るぎない回答

米・USスチール買収の成否に注目が集まる日本製鉄(時事通信フォト)

米・USスチール買収の成否に注目が集まる日本製鉄(時事通信フォト)

 日本製鉄が仕掛けた米鉄鋼大手・USスチールの買収案は、トランプ次期大統領をして「私なら即座に阻止する。絶対にだ」と言わしめ、経済安全保障上の争点にまでなっている。買収の審査が最終局面を迎えるなか、渦中の日鉄・橋本英二会長(69)が、ノンフィクション作家・広野真嗣氏の独占インタビューに応じた。日鉄が倒産寸前の危機だった2019年に社長に就任した橋本氏は、危機を脱した上で成長にチャレンジする「三段跳び」の改革に挑んできた。大規模リストラを断行する「ホップ」、トヨタなど大口顧客に対し鋼材を大幅に値上げする「ステップ」、そして今回の買収という「ジャンプ」だ──。(文中敬称略)【全4回の第3回】

(以下、橋本氏が身を切る合理化、異例の賃上げに踏み切った経緯を明かす)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。