人間関係 の記事一覧

意外?他の世代と比べても 50代に“飲み会嫌い”な人は多い(イメージ)
【やっと公言できるようになった】実は50代に多い“飲み会嫌い”の人たち 若手時代のメチャクチャな飲み会の苦い思い出も
 若い世代が職場の飲み会を嫌うイメージだが、実はそうとも限らない。R&C株式会社が7月に発表した「年代別の飲み会に対する意識調査」(20~50代の社会人男女1000人を対象)によると、職場の飲み会について「好き…
2023.07.28 16:00
マネーポストWEB
家計節約ために夫に手作り弁当を持たせ始めたら…(イメージ)
【ランチ代節約の波紋】夫のために毎日弁当を作る主婦に突き刺さる友人の言葉「彼の部下が見たらどう思う?」
 給料の伸びが物価上昇に追いつかない現状は、サラリーマンの「ランチ事情」にも影を落としている。福利厚生の食事補助サービス「チケットレストラン」を運営するエデンレッドジャパンが5月に実施した「ビジネスパ…
2023.07.24 19:00
マネーポストWEB
アプリで出会う今どきの婚活の難しさ(イメージマート)
【婚活アプリの落とし穴】初対面デートで「食事代の一部負担」を求めたら女性にブロックされた30代男性の気付き
「男性側が奢るべき」「フェアな割り勘が当たり前」──男女の交際でデート費用をどう負担するかは議論になることが多い。情報サイト「マッチングアプリ大学」が20〜40代の独身男女227人にデート時の飲食代の支払いに…
2023.07.13 19:00
マネーポストWEB
推し活するなら一人に限る?(イメージ)
【推し活は絶対にソロがいい】ファン同士の交流にストレスを感じる人たちが行き着く先
 好きなアイドルやアーティスト、アニメのキャラクター、スポーツ選手などを応援する“推し活”。同じものを愛する“同好の士”たちと楽しく時を過ごす人も少なくないだろう。一方で“絶対にソロでの推し活がいい”と主…
2023.07.10 15:00
マネーポストWEB
異変に気付いたきっかけは投稿への「いいね」の数だった(イメージ)
「ママ友からの『いいね』が徐々に減少…」 SNS「映え投稿」再開で直面する人間関係の異変
 3年余り続いたコロナ禍では、InstagramやFacebookなどSNSへのいわゆる「映え投稿」にも変化があった。一時期は外出自粛を伴う感染対策を意識してか、写真映えする旅先の名所や飲食店メニューなどの写真投稿を控え…
2023.07.08 19:00
マネーポストWEB
新卒時の「飲み仲間」と20年関係性が続くありがたさ(イメージ)
会社を辞めて20年超「今でも飲みに誘ってくれる」 長く良好な関係を築ける元上司・先輩とそうでない人の違い
 新卒で入った会社というものは、何かと思い出深いもの。転職したとしても同期との仲が一生続いたりすることもあるし、当時の上司・先輩がその後も色々と面倒見てくれたり、場合によっては仕事を発注してくれたり…
2023.07.01 16:00
マネーポストWEB
「今さらクレームを言われても…」(イメージ)
公道を私物化する“道路族”問題 「路上洗車」「自転車の練習」に苦言を呈された人たちの困惑と言い分
「道路族」といえば、かつては道路建設の利権にかかわる政治家を指す言葉だったが、令和のSNS界隈では異なる意味を持つ。住宅街の袋小路や交通量の少ない路上を遊びや球技の練習などで利用する人を指すスラングとし…
2023.06.09 15:00
マネーポストWEB
義実家への帰省が気重な理由とは?(イメージ)
脱コロナ禍で悩みのタネとなる「厄介な親戚づきあいの再開」 義実家への帰省予定に気が重くなる妻の憂鬱
 新型コロナウイルス感染症が「5類移行」となり、日常生活における制約や不自由がなくなりつつある。水際対策が大幅に緩和された海外からの旅行客が増え、インバウンドで全国各地がにぎわっている。また、今年のゴ…
2023.05.24 16:00
マネーポストWEB
飲みニケーションの有効性を全否定する必要はないのでは(イメージ)
上司から部下へ「メシでも食うか」の誘いは令和ではタブーなのか? ビジネス面での効能は大きい
 上司から部下への「メシでも食うか」の誘い──。昭和のサラリーマン漫画で時々登場するシーンだが、令和の時代にはこうした光景を見る機会も減っているように感じる。プライベートの時間を大切にする風潮が出てき…
2023.05.20 16:00
マネーポストWEB
4年ぶりの行事復活に「PTA役員経験者がいない」という現実が立ちはだかる(イメージマート)
幼稚園の行事「4年ぶり復活」でPTA役員が大パニック 「わかる人が誰もいない」「仕事量が膨大に」と悲鳴
 学校や幼稚園の行事やイベント、式典までを裏から支える「PTA」。コロナ禍では各種行事の中止が相次いだことから、PTA活動自体も縮小傾向にあったが、新型コロナの「5類移行」により、コロナ前のように「再開」す…
2023.05.17 15:00
マネーポストWEB
外出自粛も求められたコロナ禍で「住まい」に対する考えが変わった人もいる(イメージ)
郊外のマイホーム購入を「都落ち」と言われ… 落ち込む夫婦を救った子供たちの言葉
 コロナ禍で2021年に初めて「転出超過」となった東京23区だが、総務省が1月末に発表した2022年の人口移動報告によると、昨年は転入者が転出者を2万人強上回り、再び「転入超過」となった。東京都全体でも3万8023人…
2023.05.01 16:00
マネーポストWEB
マイカーの洗車方法にも「価値観」の違いが表れる?(イメージ)
「いつもパパが洗車」「うちは外注」…ママ友も驚く、家庭の「洗車事情」があぶり出す価値観の違い
 4月中旬の全国的な黄砂の大量飛散で大きな話題となったのが、自動車のフロントガラスやボディへの付着だ。ついた汚れを落とすのに、洗車で苦労したという人は多いだろう。どんな方法で洗車を済ませるかは人それぞ…
2023.04.28 15:00
マネーポストWEB
「これが会社の飲み会というやつか…」(写真:イメージマート)
「居心地悪い」「無駄な飲み会」職場の歓迎会の“洗礼”を浴びた新入社員たちの疲労困憊
 新型コロナウイルスの感染拡大から4年目を迎え、長らく自粛されていた飲み会が復活しつつある。今年、数年ぶりに新入社員の歓迎会を開いた企業も少なくないようだ。歓迎会は社員同士の交流がはかれるイベントであ…
2023.04.24 16:00
マネーポストWEB
自治会と住民に軋轢が生じるケースは少なくない(イメージ)
各地で相次ぐ“自治会離れ”に運営側の苦悩 「活動に協力しないが権利は主張する」人たちに自治会長の嘆き
 新年度を迎え地域コミュニティの活動が活発化するなか、全国各地の自治会(町内会)の運営が曲がり角に立たされている。地域住民の脱会が増加、加入率の低下に歯止めがかからず、多くの自治会が頭を抱えているの…
2023.04.16 07:00
マネーポストWEB
突然、訪問してくるのは非常識では…(イラスト/大野文彰)
カルチャー講座講師の突然の自宅訪問に困惑 「信頼関係保てないから解約」は可能か
 カルチャースクールなどでは、すべての受講料を先払いしているケースも少ない。では、講師が原因となり、受講を途中でやめるここになった場合、返金を求めることはできるのだろうか。実際の法律相談に回答する形…
2023.04.14 16:00
女性セブン
「若く見られることよりも、元気でいることの方が大切」と語る日高のり子さん(本人提供)
「若い人には率先して話しかけます」 声優・日高のり子さんが「年齢の壁」を乗り越えるために意識していること
 春は新しいことが始まる季節。しかし、年齢を重ねると新しいチャレンジに尻込みしてしまう人も多いだろう。「老けた」と言われるのは嫌だが、若作りも痛い。新しいことを始めたいけれど「年だから」踏み出せない……
2023.04.10 07:00
女性セブン
YouTubeチャンネルでの人生相談も話題の福厳寺住職・大愚元勝さん
福厳寺の大愚元勝住職が説く、人の言葉に振り回されない生き方 「等身大の自分を諦めてみては」
 ネットやSNSが普及したことで、コミュニケーションのスタイルが多様化している今の時代。他人の言葉や噂話に、過剰に反応してしまうという人も少なくないのでは。優しい人ほど他人の言葉に傷つき、言いたいことを…
2023.04.08 07:00
女性セブン
新しい出会いで人間関係を構築するコツは?(イメージ)
大人になって「人見知り」を克服した人たちの気づき 「無理に自分から話そうとしなくても大丈夫」
 4月は新しい出会いが多い時期。新生活の始まりで新たな出会いに胸を躍らせる人がいれば、人見知りが原因で、緊張気味の人もいるかもしれない。他人と必要以上に関わらないのもひとつの生き方だが、社会生活を送る…
2023.03.31 15:00
マネーポストWEB
安易に「車貸して」と頼まれた人たちの本音とは?(イメージ)
「ケチとかそういう問題じゃない!」 友人同士でも「車だけは絶対に貸さない」人たちの言い分
 たとえ友人同士でも、貸し借りはトラブルを招きやすいもの。それが事故を起こすリスクがある「車」であれば、なおさら貸し借りには慎重にならざるをえない。それでも、「車を貸して」と言ってくる人は存在し、さ…
2023.03.30 16:00
マネーポストWEB
写真を撮るのはいいけど、無断でSNSにアップロードされるのは…(イメージ)
「やめてほしい」と言いづらい? 勝手に写真を撮られてSNSにアップされる「フォトハラ」の厄介さ
 今年に入り、たびたび世間を騒がせているSNSにアップされた迷惑動画の数々。過去、2013年頃に話題になった「バカッター」は、Twitterにおける画像(写真)を中心に広がったもので、ネットリテラシーの低い、いわ…
2023.03.22 15:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース