大前研一 「ビジネス新大陸」の歩き方

“健全経営の鑑”イトーヨーカ堂創業者・伊藤雅俊氏が貫いた商人道 意見や提言は「とにかくメモ」

セブン&アイ・ホールディングス(HD)の伊藤雅俊・名誉会長(同社提供/時事通信フォト)

セブン&アイ・ホールディングス(HD)の伊藤雅俊・名誉会長(同社提供/時事通信フォト)

 イトーヨーカ堂創業者のセブン&アイ・ホールディングス伊藤雅俊・名誉会長が98歳で死去した。「伊藤氏はユニークな面白い経営者だった」と語るのは経営コンサルタントの大前研一氏。伊藤氏はどういった経営者だったのか、大前氏が振り返る。

 * * *
 流通大手「セブン&アイ・ホールディングス(HD)」がもがいている。

 同社は業績が低迷している傘下の総合スーパー「イトーヨーカ堂」の店舗を新たに14店閉鎖し、祖業のアパレル事業(1920年に浅草で開業した洋品店「羊華堂」がルーツ)からも撤退すると発表した。3月末時点で126店を展開しているイトーヨーカ堂は2026年2月末までに計33店を閉め、首都圏を中心とした93店に縮小する。

 すでに百貨店「そごう・西武」は(迷走中だが)売却を決定し、今後は主力のコンビニエンスストア「セブン-イレブン」を核に「食」を中心としたグループ戦略に転換していく方針だ。

 しかし、“物言う株主”として知られる米投資ファンド「バリューアクト・キャピタル」は、コンビニ以外のグループからの切り離しと井阪隆一社長ら取締役4人の退任を求めている。

 そういう状況の中、創業者の伊藤雅俊名誉会長が98歳で死去した。伊藤氏は“健全経営の鑑”のような人だった。「心の経営」「信頼と誠実」「顧客中心主義」の商人道を貫いた。

 伊藤氏はユニークな面白い経営者だったので、私は自宅が同社の近所だったこともあって、よく会いに行った。いつも伊藤氏はイトーヨーカ堂とアメリカのウォルマートを比較したバランスシート(貸借対照表)を持ってきて「大前さん見てくれ。うちはウォルマートよりこんなに劣っている。だから、こういうことをやらなきゃいけないんだ」と自説を開陳する一方、必ず私の意見や提案を大学ノートに細かくメモしていた。あんなメモ魔の経営者は、私が知る限り、伊藤氏と「ユニ・チャーム」創業者の高原慶一朗氏だけである。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。