4輪車のASC(オートマチック・スタビリティー・コントロール)に相当するトラクション・コントロール・システムはリヤ・ホイールのスリップに応じて、トルクを制限。日本仕様に装備されるDTC(ダイナミック・トラクション・コントロール)は、より高い走行安全性を提供
フロントに装備されたツイン・ディスク・ブレーキと、リヤのシングル・ディスク・システムのサポートによって確実に減速。さらにABSは高いレベルのアクティブ・セーフティを提供する
自宅や充電スポットで200Vによる普通充電を基本と考え、使い方を考えたい
視認性に優れた10.25インチのTFT液晶ディスプレイが装備され、適切に必要な情報を伝えてくれる
日常での効率的な走行のために「ECO(エコ)」、「Rain(レイン)」および「Road(ロード)」の3つのライディング・モードをセレクト可能
バッテリーとリヤ・ホイールの間のフレームに永久磁石式電気モーターを搭載し、ベルトによって後輪を駆動する
シート下にはヘルメット1個分ほどのスペースもある
価格125万円~、一充電走行距離は96kmという「CE 02」が仲間入り
BMW「CE 04」のスペック







