家計

戦わずして勝つ お金がみるみる貯まる「孫子の兵法」入門

《百戦百勝は善の善なるものにあらず。戦わずして人の兵を屈するは善の善なるものなり》

 この《百戦百勝は…》とは、戦わずして勝つことこそ最善の策であるという意味を表す。百回戦って百回勝ったとしても、その次には負けてしまうかもしれない。だからこそ、戦わないで敵を降伏させることが最善であるという『孫子』の礎となる考え方だ。

 これを家庭に置き換えてみよう。小遣いをせびる夫は、節約をする妻の敵。しかし正面切って戦えば、どちらかが必ず傷つき、妻が勝ったとしても恨みを残し、夫の働く意欲をそぐかもしれない。そうすれば、今後のマネープランにも響く。つまり、夫や家族とはけんかをせず、まずは話し合いで解決させる道をとるべきだととれる。

 一見当たり前のようだが、怒りを我慢して話し合うのではなく、自分が勝つために話し合うのだと思えば、余裕も生まれるというもの。

用意周到に準備して戦うべし。貯蓄も同様

 さらに、前出のファイナンシャルプランナー・山田さんが“家計管理の鍵”として最も適切だとあげた名句は、《勝兵は先ず勝ちて而る後に戦いを求め、敗兵は先ず戦いて而る後に勝ちを求む》だ。

 あらかじめ態勢を整えてから戦う者が勝利を収め、戦いが始まってから慌てて何かしようにも負けてしまう。周到な準備が大切であると説く。

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。