家計

戦わずして勝つ お金がみるみる貯まる「孫子の兵法」入門

 家計管理をする上で、まずするべきことは、人生の三大出費を把握することと山田さんは続ける。三大出費とは、住宅費、老後資金、教育費だ。

 貯蓄をするにしても「なんとなく将来が不安だから」では、いくら貯めても不安は取り除けない。

 例えば、老後資金ならまず、ねんきん定期便を確認し、定年時にもらえるお金を知ることから始めるべき。仮に65才夫婦2人の年金額は年間約250万円、月の生活費が25万円とするなら毎年50万円が赤字となる。65才から20年生きるとしたら、夫婦で1000万円を65才までに貯めようというリアルな目標ができる。

 いくら必要かゴールも知らず、やみくもに節約しても、不満に満ちた人生になってしまい、お金が貯まっても敗兵のごとく、人生に勝った気にはならないはずだ。

【参考資料/『最高の戦略教科書 孫子』守屋淳著(日本経済新聞出版社)、『新訂 孫子』金谷治訳注(岩波文庫)、『孫子の兵法 考え抜かれた「人生戦略の書」の読み方』守屋洋(三笠書房)】

※女性セブン2017年6月29日・7月6日号

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。