家計

森永卓郎氏も納得 先に貯蓄しなければ、お金は貯まらない

 先に貯蓄をして、残りのお金でやり繰りをする。そのとき、著者は節約を前面に打ち出さない。もちろん無駄遣いをやめるべきだとは言っているが、好きなことには思い切ってお金を使うべきだという。好きなことにお金を使うためだったら、やり繰りも真剣になるのだ。

 やり繰りの方法について、著者は具体的なアドバイスをたくさんしている。例えば、家計簿をつける、財布を短期、中期、長期、緊急予備資金の4つに分ける、クレジットカードは1枚、ポイントカードは2枚までとするなどだ。私自身、クレジットカードは40枚以上、ポイントカードは100枚以上持っているから、耳の痛い話なのだが、本書を読むと、とても説得力があり、納得できる。

 さらに本書の一番よいところは、運用で一攫千金のような話をしないことだ。投資にはリスクがつきまとう。だから各人のリスクの許容範囲のなかで、投資を決めるべきだという至極まっとうな話をしているのだ。

 本書は、おそらく若者に向けて書かれている。確かに、若いうちから貯蓄を始めたほうが有利なのは間違いないが、本書は中高年にも有用だと思う。お金の生活習慣を変えることは、長い老後を乗り切るためにも重要だからだ。

※週刊ポスト2017年7月7日号

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。