書評 の記事一覧

首相在任中は「3本の矢」について何度も繰り返した(時事通信フォト)
森永卓郎氏『ザイム真理教』が示唆する「アベノミクス失敗」の本質 「財政均衡主義」という“根本教義”が「二本目の矢を止めた」
「財政への信任が失われることがないよう、財政健全化を着実に進める」──1月22日、経済財政諮問会議で岸田文雄首相はそう発言した。内閣府は同日、2025年度の基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)について、…
2024.02.04 19:00
マネーポストWEB
『「人口ゼロ」の資本論 持続不可能になった資本主義』(大西広・著/講談社+α新書)
森永卓郎氏が読み解く『「人口ゼロ」の資本論』 岸田政権は「異次元の少子化対策」を抜本的に見直すべき
 経済アナリスト・森永卓郎氏が“2024年を占う1冊”として挙げるのが『「人口ゼロ」の資本論 持続不可能になった資本主義』(大西広・著/講談社+α新書)だ。岸田政権が少子化支援策を次々と打ち出す中、どうすれば本…
2023.12.30 19:00
週刊ポスト
『中流危機』(NHKスペシャル取材班・著/講談社現代新書)
【中流危機】GDP世界4位に転落が確実となった日本経済 人的資本が失われた日本の捲土重来のカギとは
 かつては世界で大きな存在感を見せていた日本経済だが、昨今はその凋落を指摘されることも多い。話題の新刊『中流危機』(NHKスペシャル取材班・著/講談社現代新書)を、経済アナリスト・森永卓郎氏が読み解く。…
2023.11.25 17:00
週刊ポスト
『ザ・キルスコア 資本主義とサステナビリティーのジレンマ』(ヤコブ・トーメ・著 鈴木素子・訳)
資本主義によって奪われる命を数値化した「キルスコア」 利権を持つ人にとって都合の悪い数字になる可能性
 資本主義によって奪われる命の数を、どう算定するか──。話題処『ザ・キルスコア 資本主義とサステナビリティーのジレンマ』(ヤコブ・トーメ・著 鈴木素子・訳)を、経済アナリスト・森永卓郎氏が読み解く。以下…
2023.08.16 19:00
週刊ポスト
日本の「財源」問題をどう考えるか?(写真:イメージマート)
中野剛志氏が断言「日本は財政破綻しない。増税の必要もない」 その理由を「正しい貨幣論」から読み解く
 防衛予算の増額などに伴い、その財源や増税に関する議論が続いている。そうしたなか、「日本が財政破綻することはない。また、増税の必要もない」と明言するのは、評論家の中野剛志氏だ。3月に緊急出版した『どう…
2023.05.10 07:00
マネーポストWEB
長年、産業医として働いてきた川村孝さんが考える、職場のメンタルヘルス問題とは
産業医が考える職場のメンタルヘルス問題 「管理職は自分が言いたいことを言っちゃだめ」
 近年、注目度が高まる職場のメンタルヘルス問題。職場の人間関係や部下との接し方に悩んでいる人は、どのように振る舞えばよいのか。そうした点についてアドバイスしてくれるのが、著書『職場のメンタルヘルス・…
2023.04.26 15:00
女性セブン
『日本の電機産業はなぜ凋落したのか 体験的考察から見えた五つの大罪』(桂幹・著)
森永卓郎氏も納得する「日本の電機産業凋落」4つの原因 デジタル化の過程で台湾や韓国に抜かれていった
 日本の電機産業はなぜ凋落したのか──。話題書『日本の電機産業はなぜ凋落したのか 体験的考察から見えた五つの大罪』(桂幹・著/集英社新書)を、経済アナリスト・森永卓郎氏が読み解く。以下、森永氏の書評を紹…
2023.04.23 11:00
週刊ポスト
『ゼロからの『資本論』』(斎藤幸平・著)
話題書『ゼロからの『資本論』』で描かれた一般的な資本論の理解を根底から覆すユートピアへの道筋
「新書大賞2021」大賞を受賞するなど、大きな話題となった『人新世の「資本論」』(集英社新書)の著者・斎藤幸平氏の新刊『ゼロからの『資本論』』(NHK出版新書)を、経済アナリスト・森永卓郎氏はどう読んだか。…
2023.02.25 19:00
週刊ポスト
『コロナショック・ドクトリン』(松尾匡・著)に何が書かれているのか
森永卓郎氏が「2022年のベスト本」を解説 岸田政権下で強化される弱肉強食化政策
 コロナ禍で社会は大きく変わったが、その裏で過激な弱肉強食化政策が進んでいる──。話題の本『コロナショック・ドクトリン』(松尾匡・著/論創社)を、経済アナリスト・森永卓郎氏はどう読んだのか。 * * …
2022.12.27 19:00
週刊ポスト
『世界インフレの謎』(渡辺努・著)
極端に低いレベルに収まっている日本のインフレを待ち受ける2つのシナリオ
 物価高が続いているが、日本のインフレは世界と比べてどのような水準にあるのか。今のインフレの原因を分析し、将来を展望する話題の著書『世界インフレの謎』(渡辺努・著/講談社現代新書)を、経済アナリスト…
2022.12.21 19:00
週刊ポスト
貧困に対してどう向き合うべきか(写真:イメージマート)
『東京貧困女子。』中村淳彦さんインタビュー 「貧困を消費するな」批判をどう考えるか
 いまや大きな社会問題となっている「貧困」。昨今、それが拡大し、深刻化していることは報道で知っていても、果たしてどこまでそれをリアルに感じているだろうか。 漫画『東京貧困女子。』は若い女性たちが貧困…
2022.11.02 07:00
女性セブン
『SINIC理論 過去半世紀を言い当て、来たる半世紀を予測するオムロンの未来学』(中間真一・著)
オムロン創業者の「SINIC理論」の先 最適化社会から自律社会への大転換
【書評】『SINIC理論 過去半世紀を言い当て、来たる半世紀を予測するオムロンの未来学』/中間真一・著/日本能率協会マネジメントセンター/2530円【評者】森永卓郎(経済アナリスト) エコノミストが行う予測は…
2022.10.28 19:00
週刊ポスト
楠木建さんの新刊『絶対悲観主義』
楠木建氏が説く“絶対悲観主義”の仕事論「仕事は思い通りにならない人に向けてやるもの」
「ビジネス書大賞2011」大賞を受賞し30万部を超えるヒットとなった『ストーリーとしての競争戦略 優れた戦略の条件』など、ビジネス書のベストセラーを生み出し続けている一橋ビジネススクール教授・楠木建さんの…
2022.10.19 15:00
女性セブン
『GE帝国盛衰史──「最強企業」だった組織はどこで間違えたのか』(著・トーマス・グリタ、テッド・マン/訳・御立英史)
米国経済を牽引した「GE帝国」の盛衰 数字のみ追い求めガバナンスを軽んじた末路
 国家を代表するような巨大な企業であっても、その栄華が永遠に続くわけではない。その好例が、米国のゼネラル・エレクトリック(GE)社だろう。「最強企業」はいかにしてその企業価値を失っていったのか──。ノン…
2022.10.04 19:00
週刊ポスト
注目を集めるふたりの対論をどう見るか(イメージ)
ひろゆきと竹中平蔵、弱肉強食経済学支持者2人の「言論プロレス」をどう見るか
【書評】『ひろゆきと考える 竹中平蔵はなぜ嫌われるのか?』/ひろゆき、竹中平蔵・著/集英社/1430円【評者】森永卓郎(経済アナリスト) 本書は、ネットの世界で若者から圧倒的支持を受ける実業家のひろゆき氏…
2022.09.04 19:00
週刊ポスト
原田ひ香さんが新作『財布は踊る』で書きたかったこととは?
原田ひ香さんインタビュー『三千円の使いかた』に続く新刊『財布は踊る』で「絶対書こうと思った」お金の話
 著書『三千円の使いかた』(中公文庫)が60万部突破のベストセラーとなっている原田ひ香さんが、再びお金を題材にした新刊『財布は踊る』(新潮社)を上梓した。同書に込めた思いについて、インタビューした。美…
2022.08.13 07:00
女性セブン
欧州各国政府がEV化を推し進めた本当の狙いは?(写真:イメージマート)
日本車はEV化の波に乗り遅れたのか? 欧州がハイブリッド車つぶしに躍起になるワケ
【書評】『EVシフトの危険な未来 間違いだらけの脱炭素政策』/藤村俊夫・著/日経BP/2200円【評者】岩瀬達哉(ノンフィクション作家) 世界全体がエンジン車から電気自動車(EV)に急速に変わっていくなか、日…
2022.08.12 07:00
週刊ポスト
『お金の流れで見る明治維新』(大村大次郎・著)
薩長はニセ金作り、幕府は通貨改鋳… インチキが横行した明治維新のマネー戦争
【書評】『お金の流れで見る明治維新』/大村大次郎・著/PHP文庫【評者】森永卓郎(経済アナリスト) 歴史ファンのなかでは、幕末ファンが、圧倒的多数を占めている。特に坂本龍馬や勝海舟など幕末ヒーローを熱く…
2022.06.30 19:00
週刊ポスト
『エブリシング・バブルの崩壊』(エミン・ユルマズ・著)
あらゆる商品が値上がりする「エブリシング・バブル」崩壊後に待つ未来は
【書評】『エブリシング・バブルの崩壊』/エミン・ユルマズ・著/集英社/1760円【評者】森永卓郎(経済アナリスト) 1年半ほど前から、私は米国株がバブル状態にあることを警告し続けてきた。しかし、その後も順…
2022.05.22 19:00
週刊ポスト
日本の金融市場は乱高下を繰り返している(AFP=時事)
戦争で息を吹き返す、「犠牲者を前提とした資本主義」にどう抗うか 小説家が伝統工芸に託したものとは
 ロシアのウクライナ侵攻に端を発した戦争は、いまだ終着点が見えぬままだ。侵攻したロシアへの非難は言うに及ばず、日本をはじめ世界中から嘆きや戸惑いの声があがっている。21世紀の今、なぜ20世紀以前のような…
2022.05.01 16:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース