住まい・不動産

空き家の有効活用 「マイホーム借上げ制度」に注目集まる

空き家になった古民家が農家民宿になる例も(茨城・常陸太田市の「荒蒔邸」)

空き家になった古民家が農家民宿になる例も(茨城・常陸太田市の「荒蒔邸」)

 総務省2013年調べによると、空き家所有者の約7割が空き家を放置しているため、全国にある空き家は約820万戸に。財産というより悩ましいお荷物と化している空き家は、売るのがベストと専門家は言う。

 しかし、すぐ売れない場合、空き家のままにしておくより、維持管理費分を浮かせる手段として、賃貸にして家賃収入を得ようと考える人も多い。不動産の調査・コンサルティングを行うスタイルアクトの沖有人さんは、こう語る。

「相続した空き家が、賃貸できる物件なのか考える際に大切なのは、立地と築年数です。というのも、郊外や地方は借り手がつきにくく、また、築30年などの老朽化物件をリフォームした際の修繕費や設備代が、家賃収入を上回る可能性が高いためです」(沖さん)

 もちろん固定資産税などの税金もかかるため、設備投資費と合わせると、家賃収入があったとしても、収支はプラスマイナスゼロか、むしろマイナスになるケースが多い。単に維持管理する以上の費用と手間がかかってしまう。

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。