閉じる ×
中川淳一郎のビールと仕事がある幸せ

ガラケーユーザーが語る「それでもスマホにしない理由」

スマホにはないガラケーの大きなメリットとは?

スマホにはないガラケーの大きなメリットとは?

 iPhoneの新作が発表されると大きな話題になり、スマートフォン(スマホ)ひとつあれば、買い物もできれば飛行機のチケット発券もできる。スマホでクーポンも発行されるし、テレビではスマホゲームのCMだらけ……など、今の私たちの生活にスマホは欠かせない存在になっている。だが、「まだスマホにしないでいいかな……」とガラケー(フィーチャーフォン)生活を維持するのがネットニュース編集者の中川淳一郎氏だ。同氏がガラケーにこだわり続ける理由を明かした。

 * * *
 2008年頃から日本でもスマホが一般的に使われるようになりましたが、あれから9年、別に生活が困窮したわけもなければ、仕事がうまくいかなかったこともない。だから今のガラケー(2013年に購入)がぶっ壊れるまで使い続けようと思っています。そして、その時にまだガラケーがあるのならば、多分ガラケーを買うことでしょう。

 スマホがなくても別に困ることがないんですよね……。理由は仕事相手や友人など、周囲では自分以外全員スマホ持っているからなんですよ。何か調べたいことがあるのならば、そこにいる誰かが必ず調べ始める。それは、会話の中で出てきた芸能人の名前だったり、スペイン・カタルーニャ州の人口だったりするわけです。「分からないことがあったら検索する」という条件反射が身についた方々がわんさかいるので、別に私がやる必要もない。

 よく「スマホがないと“情弱”になる」と言われますが、まぁ、自分の周囲の同業者など、同じような情報ばかりシェアしているので、むしろその方が「知の差別化」ができなくなるんじゃないですかね。一日中スマホの画面ばかり見ていると、友人のどうでもいい日常ばかり見たり、スマホゲームに無駄な時間を使ってしまう。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。