ガラケー の記事一覧

これまで使っていたピンクのソフトバンクガラケーから、ワインレッドのドコモガラケーに乗り換え
ソフトバンク3Gサービス終了直前にドコモガラケーに乗り換えた50歳男性 「ガラケー人生が無事延長できてホッと一息」
 2024年1月31日をもってソフトバンクは3Gサービスを終了する。auは2022年3月31日にすでに終了しており、NTTドコモは2026年3月31日で終了する。ガラケーサービスも風前の灯だが、そんな状況下、ソフトバンクの3Gガ…
2023.12.23 16:00
マネーポストWEB
かつての最新鋭ガラケーと同じものが手に入って一安心している中川淳一郎氏
「えっ?スマホじゃないの?」ガラケーの機種変更客に応対する携帯ショップ店員の困惑
 いまや生活に欠かせない存在となっているスマートフォン。総務省の「令和3年通信利用動向調査の結果」によると、2010年以降、スマホの保有率は右肩上がりで伸びており、2021年の世帯保有率は88.6%。高齢者も続々…
2022.09.24 16:00
マネーポストWEB
「0円ガラケー」の料金体系一例
「0円ガラケー」で月3000円引き落とし 身に覚えのない請求のカラクリ
 世の中には「無料」をうたったサービスがたくさんある。かつて家電量販店にあふれていた「0円ケータイ」「1円ケータイ」はなくなったが、いまも「半年間無料」などと、やはり“無料お試し期間”をウリにしたスマホ…
2021.10.20 16:00
女性セブン
ガラケーをなくして生活はどう変わったか?(長年、愛用するピンクのガラケーと中川淳一郎氏)
生粋のガラケーユーザーが考える「スマホ生活のデメリット」
「iPhone 13」の全容が発表され、買い換えるかどうか検討中の人もいるかもしれないが、そんなニュースにはまったく関心がない人たちもいる。それが「いまだにガラケー派」の人々だ。彼ら/彼女たちは、なぜいまだに…
2021.09.18 16:00
マネーポストWEB
歴代のガラケーそれぞれに思い入れがある人も(イメージ)
「なかなか捨てられないもの」男性編 学生時代のガラケーに思い入れ…
 今年も早いもので残るところ2か月あまり。そろそろ新しい年に向けて大掃除も視野に入ってくる時期だが、処分してもいいはずなのに、毎年見送りしてしまうものもあるはずだ。昔から集めていたもの、なんとなく捨て…
2020.10.29 16:00
マネーポストWEB
いよいよ終わりの時が近づいてきたガラケー
FOMA終了決定でガラケーユーザーたちが感じる「潮時」
 NTTドコモは、第3世代(3G)通信方式の「FOMA」と「iモード」を2026年3月31日でサービス終了とすることを発表した。第4世代(4G)通信方式が広く普及し、スマートフォンが主流になっている現在、さらに今後は5Gの…
2019.11.08 16:00
マネーポストWEB
無理にスマホに変えて「QR決済」する必要はない?
増税とともに加速する「キャッシュレス化」、ガラケーの人はどうすべき?
 今回の消費税の増税では、国による「ポイント還元」制度が導入される。それと同時に「キャッシュレス化」も進められるのが肝で、それに合わせて民間も動きだしている。キャッシュレス化といえば、クレジットカー…
2019.10.03 15:00
女性セブン
周囲の人に「ガラケー男」と呼ばれるようになったという中川淳一郎氏
「ガラケー=DQN」イメージの定着にガラケーユーザーの嘆き
 いわゆる「あおり運転殴打事件」で逮捕された宮崎文夫容疑者(43)の同乗者で、高速道路上の被害男性の車をガラケーで撮影し続けた喜本奈津子容疑者(51)は、メディアで「ガラケー女」と報道されている。 ネッ…
2019.08.23 16:00
マネーポストWEB
スマホとガラケーの2台持ちをする理由は?
スマホ&ガラケーの2台持ち もはやメリットはなくなった?
 スマートフォン全盛となりつつあるが、それでもガラケー(フィーチャーフォン)にこだわる人も少なくない。また、その一方でスマホを持ちつつも、なかなかガラケーから脱却できずに、スマホとガラケーの“2台持ち”…
2017.10.30 15:00
マネーポストWEB
スマホにはないガラケーの大きなメリットとは?
ガラケーユーザーが語る「それでもスマホにしない理由」
 iPhoneの新作が発表されると大きな話題になり、スマートフォン(スマホ)ひとつあれば、買い物もできれば飛行機のチケット発券もできる。スマホでクーポンも発行されるし、テレビではスマホゲームのCMだらけ……な…
2017.10.07 16:00
マネーポストWEB
Facebookでの中川氏とAさんとのやり取り。これがなりすましの起点となった
中川淳一郎が告白 まさかガラケーの私がLINEなりすまし被害に遭うなんて!
 インターネットやスマホは我々の生活を便利にしてくれた反面、フィッシング詐欺をはじめとした犯罪行為にも利用される面もある。数年前から、「LINE乗っ取り」「LINEなりすまし」が話題となっている。これは、詐…
2017.03.25 16:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース