マネー

相続トラブル、認知症の親が遺言書を2通作り遺産が消えるケースも

「ボケる前に」「死ぬ前に」準備しておけばラクな書類一覧

「ボケる前に」「死ぬ前に」準備しておけばラクな書類一覧

 遺言書は生前にできる、相続トラブルを防ぐ最も有効な対策。だが、親の気が変わって遺言書を書き直すこともよくあるため、相続時に遺言書が複数見つかるケースはザラにある。 東京都在住の61才主婦・村山さんが話す。

「母は4年前に他界、父も認知症を患い、1年前に亡くなりました。私は2人姉妹の姉で、妹は実家の千葉県で父の面倒を見ていました。2年前、父の物忘れがひどくなり始めた頃、これ以上症状が進行してはよくないため、妹も同席して父に公正証書遺言書を作成してもらいました。父はそれからすぐ認知症を発症し、間もなくして死亡。その後、相続手続きのため公証役場に遺言書を受け取りに行くと、もう1通、公正証書遺言書が出てきたんです」

 村山さんの妹は、3人で遺言書を作成した後、こっそりもう1通父親に作成させたようだった。3人で作った遺言書には、事前に話し合った通り「遺産を姉妹で均等に分ける」としていたが、妹の遺言書には「父の面倒を見ていた妹が遺産の4分の3を相続する」とあった。

「父の真の意思なら受け入れますが、妹が父の認知症を悪用したことは明白でした。無効を主張しましたが、結局、妹の遺言書が適用されてしまった。それから妹とは顔を合わせる気持ちになれません」(村山さん)

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。