マネー

2022年からますます有利に 年金を「前倒し」でもらうべき理由

いつから、どれぐらい前倒しで受け取りたいか

 さて、いざ実際に前倒しで受け取るなら、夫婦の働き方や人生設計に合った“賢い戦略”を立てる必要がある。

 繰り上げ受給は、「1か月単位」で選べるので、たとえば「64才11か月から」受給することもできるし、「63才6か月から」でも「60才から」でも設定できる。

「仕事をリタイアする時期に合わせてもいいし、急病で倒れて働けなくなった時点で受け取り始めてもいい。“親の介護のための費用が必要になった”などの事情で、受給のタイミングを見計らってもいいでしょう」

 さらに、夫婦世帯ならば、「夫の年金」と「妻の年金」に分けて考える必要もある。別掲の模式図を見ていただきたい。「40年間サラリーマンをした夫と専業主婦の妻」という標準的な世帯をモデルにして、【1】夫婦一緒に繰り上げ、【2】妻だけ繰り上げ、【3】夫だけ繰り上げ、の3つのパターンのイメージをまとめた(わかりやすくするために、繰り上げ受給の開始時期は「60才」に統一)。

「繰り上げ受給を選んだ場合、“年金の一部の金額だけ繰り上げる”ということはできません。年金は全額、前倒しで受け取ることになり、途中でやめることもできないので、慎重に検討してください。

“月々数万円の生活費や遊興費のプラスが欲しい”という場合は、パターン【2】の『妻だけ』、月10万円ほどのプラスが欲しければパターン3の『夫だけ』がいいでしょう」

 このように、そもそも夫婦でいくら受け取れるのかをまず把握し、いつから、どれぐらい前倒しで受け取りたいかを検討し、細かく“オーダーメード”していけばいいということだ。

※女性セブン2020年3月5日号

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。