住まい・不動産

大宮まで8分、埼玉のベッドタウン「上尾」はコロナ後に住みたい街

駅からのバス路線も充実している(上尾駅の駅前)

駅からのバス路線も充実している(上尾駅の駅前)

 住んでみたい街の理想と現実には、得てして大きな差があるものだ。憧れのあの街は果たして本当に素敵な街なのか? まったくノーマークだけど、実は住みやすい街は? 今回は「上尾」(埼玉県上尾市)について、ライターの金子則男氏が解説する。

 * * *
 新型コロナウイルス騒動で大きく変わったのが、住まいに対する考え方。外出自粛要請が出たり、リモートワークが一気に進んだりしたことで、世の流れは「オフィスから遠くても、家が広いほうがいい」という考え方にシフトしています。そんな方に注目してもらいたい街の1つが上尾(読みは「うえお」でなく「あげお」)。20万以上の人口を抱えながら、メジャーな観光地や名産物がない上尾市ですが、住むにはなかなかの場所です。

 鉄道はJR高崎線のみ。ただし、巨大ターミナル駅の大宮まで8分、湘南新宿ラインで池袋まで35分、新宿まで40分、上野東京ラインで東京駅まで43分と、都心でもラクラク通勤通学圏内です。その昔、国鉄の「順法闘争」(労働争議)に怒った乗客が暴徒化し、暴動を起こすという、鉄道史に残る事件(上尾事件)を起こした過去がある上尾ですが、乗降客数は高崎線の大宮以北ではダントツの1位。存在感は圧倒的です。

 道路状況は良好です。駅のそばを中山道(国道17号)が通っていて、移動の基本はこちら。さらに首都圏をぐるりと巡る国道16号や圏央道があり、縦横無尽に移動できます。国道17号の渋滞解消を目指す「上尾道路」も建設中で、将来的には都心へのアクセスも良くなりそう。ロードサイド型の店舗も多いので、車は間違いなく必要です。ただ、ガードレールや歩道がない道が多いのは気になります。子どもや自転車利用者は要注意でしょう。

デパートもある街・上尾

 どうにも地味で、“埼玉のベッドタウン”という印象の人も多いだろう上尾ですが、暮らしやすさは折り紙付きです。東口にはデパート(丸広百貨店)、西口には商業ビルのショーサンプラザ、イトーヨーカドーがあり、スーパーマーケットやドラッグストアなど、生活必需品を買う店の選択肢も豊富。大宮やさいたま新都心も電車ですぐで、買い物には苦労しません。飲食店はファミリー系やチェーン店が主ですが、和洋中、甘味、喫茶、専門料理、エスニックなど、ひと通り揃っています。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。