投資

やること全て裏目に… 日本株「29年ぶり高値更新」の裏で大損する個人投資家の悲哀

 コロナの感染拡大で、過去最大規模の最終赤字となったJAL(日本航空)株を空売りしていた個人投資家のB氏(40代/男性)も肩を落とす。

「JALに限らず、世界中の航空会社が悲鳴を上げるなかで、航空業界がコロナ前の業績に戻ることはもう無いだろう……、私だけでなくほとんどの人がそう思っていたはずです。ここは大きく儲けるチャンスと思い、空売りを仕掛けました。ところが、11月9日に米国のファイザーがワクチンの治験で有効な結果が出たと公表したことを受けて、航空株も一気に急騰してしまった。もちろんJALの株も1日で300円以上上昇しました。あんなに絶望的だと思われていた航空株がここまで上がるなんて、誰も予想出来ませんよね?」

 B氏の失敗はこれだけで終わらなかった。コロナ禍で世界的に外出自粛ムードが高まるなか、巣ごもり需要で米国の「GAFAM」(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン、マイクロソフト)をはじめとする巨大IT企業の業績は拡大していた。それら「グロース株(成長株)」はどんなに株価水準が高くなっても株価上昇が続き、世界的にグロース株一辺倒の相場が続いてきた。日本でもIT関連の多い東証マザーズ銘柄が個人投資家から人気を集めてきたが、これも9日に一変した。

「ここ最近は、今の潮流に合わせて航空や旅行関連などのバリュー(割安)株は売り、ハイテク関連などのグロース株を積極的に買って上手く利益を出してきました。保有していたバリュー株は早々に手放して上手く損切り出来たと思っていたのに、ここに来てバリュー株が息を吹き返し、これまで地道に買い集めてきたグロース株は軒並み値下がりしてしまった。やること全てが裏目に出ています……」

 29年ぶりの高値更新でバブルに沸く株式市場だが、すべての投資家がその波に乗り切れているわけではないようだ。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。