トレンド

倍速、飛ばし見は当たり前 時代に合わせて変化する動画視聴のリアル

 この“倍速グセ”は、大学のオンライン授業の不満にもつながっているという。どういうことなのか。

「全オンライン授業を、アーカイブ視聴で倍速で見られるようにしてほしい。時間の節約にもなりますし、何回も復習できて効率が良いと思うんですよね。リアタイで教授のダラダラとした話を聞いているのって、めちゃくちゃ時間のムダじゃないですか?」(Bさん)

 広告代理店に勤める30代の男性会社員・Cさんは、YouTubeでチャネル登録していた投稿者の新しい動画でも、サムネイル次第ではスルーするという。では、視聴する動画は何か。

「まず、サムネイルで足切りラインを設定している感じです。サムネイルを見れば、大体内容の想像がつくし、『重大発表』『見ないでください』『対戦』『ドッキリ』とかは、見ても大したことがない場合が多いので、見なくなりました。

 結局、自分のメリットになるかならないかでいうと、ただただ自分の時間を食われている感じが強くなってきて……。『この時間があれば、本でも読んでいたほうが良かったな』と。役に立つノウハウ動画や、ながら視聴できるゲーム実況くらいしか再生しなくなりました。たぶん僕がYouTubeに飽きてきたんでしょうね」(Cさん)

 大量の動画コンテンツがあふれる時代、ユーザーの側でも倍速や飛ばし見を活用するなど、その視聴スタイルも確実に変化しつつあるようだ。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。