マネー

医療費控除 100万円の負担なら確定申告で27万円戻ってくる例も

医療費控除でどれだけ還付されるか

医療費控除でどれだけ還付されるか

 サラリーマンも年金受給者も、給料や年金から税金が自動的に「天引き(源泉徴収)」されているわけだが、それを“正当に取り戻す方法”がある。たとえば所得税は、額面の「収入」から、扶養家族がいることなどによる「控除」の額を差し引いた「所得」に対して、所定の税率をかけるなどして税額が決まる。つまり、「収入」は同じでも、「控除」を増やせば「所得」が減り、所得税も少なくなる。

 給料や年金からの源泉徴収の時点では、各種控除が正確に反映されておらず、本来払う必要のある税額よりも多く天引きされていることがある。そうした場合に、「こんな控除がある」と税務署に申告して、余分に天引きされた税金を取り戻せるのが「確定申告」だ。

 会社員や年金生活者も、確定申告を活用すれば税負担を軽減できる制度は数多くある(図1)。

確定申告で控除できる主な制度とその条件

確定申告で控除できる主な制度とその条件

 もう少しで今年の「収入」と「控除」が確定し、年明けの2月中旬から確定申告の手続きが始まる。すぐにも準備を始めたい。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。