トレンド

今も「mixi」を続けている現役ユーザーたちの声「他のSNSにはない安心感」

ユーザーの高齢化が逆に心地よい

 途切れることなくmixiを続けている人もいる。メーカーに勤める40代男性・Bさんは、リアルで知っている友人がだんだんログインしなくなったり、退会してしまった現在でも細々と続けている。mixiならではのメリットがあるという。

「周りはみんなmixiをやらなくなりましたが、案外それが心地いいんです。会社の愚痴や暗い感情を日記に吐き出せる。身バレしたら嫌なので、念には念を入れて、非公開にしています。たとえTwitterで裏アカウントを作っても、何かあったら怖いですし、愚痴を吐くには向いていない。別にmixiじゃなくてもいいじゃないかと思うかもしれませんが、ネット上に日記形式で長文をかけるのは魅力的で、気持ちを文章に投稿するだけで楽になれます」(Bさん)

 とはいえ、さすがに誰ともつながりがないのは味気ないと感じたBさん。リアルの友人ではなくmixi内の同年代の人々と交流を深めている。30代や40代以上の限定のコミュニティの存在が大きいようだ。

「40代以上が交流するコミュニティが人気です。私も書き込むことがありますが、みんなけっこう自己満足的でいい。昔のTwitterや2ちゃんねる(現・5ちゃんねる)みたいな雰囲気です。『お風呂に入ってくる』『これからご飯作って子供と食べる』『娘が卒業式だった』など……。アスキーアートもちらほら。生活感があっていいんです。

 トピックによっては、『おはよう』『こんにちは』『こんばんは』とあいさつから入るものもあり、アットホームな雰囲気が好き。40代や50代が独り言を吐くトピックもあります。mixiは高齢化が進んでいる印象ですが、それが味になって癒しの場になっていると思います」(Bさん)

“黒歴史”の日記はタイムカプセルのよう

 過去の恥ずかしい日記をあえて掘り出して懐かしむ人もいる。人材紹介会社に勤務する30代男性・Cさんは、久しぶりにログインしたmixiのプロフィールや日記に驚いた。それはまるで「タイムカプセル」を開ける感覚だったという。

「大学時代の友人と悪ふざけで、『mixiにログインして見せ合おう』ということになりました。軽いノリでしたが、これが実に面白いんですよ。当時の自分のプロフィールを見て『痛い』と笑ったりして。

 当時、好きな作家に影響を受けていて、日記がポエム調なのも恥ずかしかったですね。文体も似せていて友人と爆笑しました。mixiは“青春のあの時”を共有できる貴重なタイムカプセルです」(Cさん)

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。