トレンド

羽なし・サーキュレーター・送風機… “羽あり扇風機離れ”する人たちの事情

“羽あり扇風機離れ”する人たちの事情とは?(イメージ)

“羽あり扇風機離れ”する人たちの事情とは?(イメージ)

 今年も暑い夏がやってくる。少しでも居心地の良い自宅環境を整えるうえで、家電の力は欠かせない。暑さ対策や快適な空間作りのためには当然エアコンは必需品だが、その一方で、従来型のプロペラが回る「羽あり扇風機」を使わなくなった人たちがいる。それは、どのような事情からなのだろうか。羽あり扇風機から、羽なしや送風機などに切り替え、“羽あり扇風機離れ”した人たちに話を聞いた。

羽あり扇風機は場所を取りすぎる

 メーカーに勤務する30代男性・Aさんは、在宅勤務に移行してから家具や家電が多くなり、部屋が狭くなったと感じていた。

「デスクや椅子だけでなく、ゲーム機や空気清浄機など家具や家電の数が増えました。以前より家が狭く感じるようになり、冬に電気ストーブを置くのも躊躇したのに、夏に羽あり扇風機のような大きい家電を置くのは厳しい。物置に置きっぱなしで、2シーズンくらい使っていませんでした」(Aさん)

 今年も羽あり扇風機の出番はないだろうと思っていたAさんだが、在宅勤務中に「扇風機があればいいなあ」と感じる機会があった。そこで、省スペースで利用できる「羽なし扇風機」の購入に踏み切った。

「エアコンをガンガンにかけるのもありですが、設定温度を下げれば電気代もかさみそうで気が進みません。でも、場所を取る従来型の扇風機も使う気になれませんでした。そんな時、ヒーター・空気清浄機・扇風機の3役を1台にまとめたものを発見。少しでもスペースの無駄を除きたかったので、僕には最適でした。これで今年の夏対策は万全です」(Aさん)

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。