ライフ

正解が見えない「車に乗せてもらったお礼」問題 お金を渡して怒られた人も…

「いいよ、いらないよ」と言われても…(イメージ)

「いいよ、いらないよ」と言われても…(イメージ)

 帰宅後、楽しかった1日を思い返すなか、「そういえば車を出してくれた人は相当な負担だったのでは?」と気付き、何もお礼をしなかったことを悔やんだBさん。たとえ後日であっても謝意を示すべきだと思い、謝礼を渡すことにしたという。

「“車に乗せてもらって当たり前と思っている”と思われたら嫌だなと。ガソリン代の一部と駐車場代、さらに運転代として、現金を払おうと思いましたが、大げさすぎても相手の負担になると思い、菓子折りを持っていきました。

 ママ友はちょっとびっくりしていましたが、私が真意を説明すると、『また行くことがあったら、その時に、車中で飲食するお菓子や飲み物とかを持参してくれれば十分だよ』と言ってくれました。ただ、そうは言っても、高速料金がかかるような遠出の場合には、やっぱり負担だと思うし、乗るほうも気持ちよく乗るために、乗る全員で共通の財布を作り、そこから負担する方法がいいように思いました」(Bさん)

「俺は友人ではなく日雇いドライバーか?」

 IT企業に勤務する20代男性・Cさんは、先日、仲が良い友人3人で旅行に出かけた。その際、「車が大好きで、趣味はドライブ」という友人が、行きも帰りも運転してくれた時のことを明かす。

「高速代やガソリン代について、彼を除いた2人で割り勘する予定でしたが、彼の希望により3人で分けることになりました。

 とはいえ、“運転するだけでも疲れるだろう”と思って、サービスエリアで食事を奢るとともに、感謝の気持ちとして“心付け”を渡したんです。すると彼は、『俺は友人ではなく日雇いドライバーか?』とむくれて、現金を受け取ってくれませんでした。お礼って難しいですね……」(Cさん)

 移動距離はもちろん、車に乗せる側と乗せてもらう側の関係性によっても、お礼のしかたは変わってくるだろう。「感謝の気持ちだけで十分」という人もいれば、「せめて実費は払ってほしい」という人もいるかもしれない。「車に乗せてもらったお礼」問題は、金銭面と感情面が複雑に絡み合うだけに、どうするのが正解か、悩んでいる人もいるようだ。

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。