新着記事一覧

「その死体片づけて」 ヴィーガンに目覚めた友人が言い放った一言に絶句
あなたの周りに、妙なこだわりを押し付けてくる面倒な人がいないだろうか。“こだわり”という言葉を笠に、自分の考えこそ正しいと決めつけ、他人の都合などお構いなしに“論”を展開する。しかも、人のためではなく…
2020.10.05 17:00
女性セブン

パチンコ“エンジョイ勢”がハマるちょっと危険な落とし穴
どんな趣味でもガッツリのめり込む“ガチ勢”と、適度に楽しむ“エンジョイ勢”というものがある。その趣味に多くの時間とお金を費やし、生活がその趣味を中心に回っていくことも珍しくない“ガチ勢”に対し、暇な時間…
2020.10.05 16:00
マネーポストWEB

身内が亡くなった時に払い過ぎた「介護保険料」は取り戻せる
税金や保険料は未払いがあると当局が強制的に取り立てるが、払い過ぎても自動的には戻らない。身内が亡くなった時の“戻ってくるお金”も自ら動いて取り戻すしかない。「死後、まずは公的保険の整理を行ないたい」…
2020.10.05 15:00
週刊ポスト

銀行の口座整理 子育て世代はメガバンク、金利重視ならネットバンクも
ドコモ口座の不正引き出し問題では、ドコモ口座のサービスを利用していな人でも、気付かないうちに銀行からお金が流出していた。ネットを使っていなくても、フィッシング詐欺に引っかかっていなくても、誰でも不…
2020.10.05 15:00
週刊ポスト

コロナ不況が女性の雇用を直撃 「給料7割減」で悲痛な叫び
ショッキングな数字が明らかになった。警察庁が発表した数値によると、今年8月の全国の自殺者数が昨年同期比で246人増の1849人となった。その内訳は、男性が60人増に対して女性が186人増。新型コロナウイルスが女…
2020.10.05 07:00
女性セブン

なんで私だけ? 子供のサッカーチームの送迎係を押し付けられた顛末
子供がスポーツチームに入ると、保護者が裏方作業でサポートする例は少なくない。息子がサッカーチームに入ったある40代主婦は、自家用車を使って子供たちの送迎係をやることになったという。ただ、彼女が送迎係…
2020.10.04 16:00
マネーポストWEB

コンビニ新潮流「ゆで卵サンド」食べ比べ おしゃれ系vs和風煮玉子
サンドイッチの定番、「たまごサンド」。この秋のコンビニでは、ゆで卵を大胆に使ったサンドイッチが注目を集めそうだ。コンビニグルメに詳しいフリーライターの小浦大生氏が説明する。「コンビニのたまごサンド…
2020.10.04 15:00
マネーポストWEB

日本の名字 「西」「北」が多く「東」「南」が少ないワケ
名字は家と家を区別するためのものである。少なくとも室町時代には農村部を含む全国の庶民に名字があったと推測されるが、その多くは「どこに住んでいるか」を示すものである。特定の集落を指す地名であったり、…
2020.10.04 13:00
マネーポストWEB

豪雨で流された皿が勝手にフリマ出品… どう取り戻す?
例年、豪雨災害は深刻化しており、河川の氾濫などによる洪水で、家財が流されることも少なくない。そんななか、流されたものがフリマサービスに出品されるという事例も発生したという。果たしてこうした出品物は…
2020.10.04 11:00
週刊ポスト

【ドル円週間見通し】米大統領コロナ感染、株下落ならドル買いも
投資情報会社・フィスコが10月5日~10月9日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は、もみ合いか。トランプ米大統領とメラニア夫人は新型コロナウイルスの検査で陽性反応が確認されたこと…
2020.10.04 08:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】日経平均は3週連続安、今週も不安定な展開か
投資情報会社・フィスコが、株式市場の9月28日~10月2日の動きを振り返りつつ、10月5日~10月9日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は、3週連続で下落した。3週連続安は4月以降で初めて。 週…
2020.10.04 08:00
マネーポストWEB

身内の死後に申請すればもらえるお金 団信、葬儀費、埋葬費など
一家の家計を支える大黒柱が亡くなれば、悲しむ間もなく「お金」の心配がやってくる遺族が申請すればもらえるお金・取り戻せるお金は数多くあるが、特に故人にかけられた生命保険はもらえる額が大きい分、必ず確…
2020.10.04 07:00
週刊ポスト

運転は14年ぶり! 2時間の「ペーパードライバー講習」でわかったこと
若い頃に免許は取ったものの、その後、運転する機会もないまま免許更新だけし続ける「ペーパードライバー」は少なくない。特に東京23区内など、鉄道交通網が発達している地域に住んでいる人の中には、そうした人…
2020.10.03 16:00
マネーポストWEB

賢い口座整理術 定年後は家族口座なくす、年金口座は変えない
ドコモ口座の不正引き出し問題によって、銀行に預けているお金が気付かないうちに流出するリスクが明るみに出た。この問題で何より怖いのは、「口座情報が犯罪グループなどの手に渡ると、誰でも不正に引き出され…
2020.10.03 15:00
週刊ポスト

コロナ禍で住みたい街1位「本厚木」の魅力を検証 勢いは海老名に軍配か
住んでみたい街の理想と現実には、得てして大きな差があるものだ。憧れのあの街は果たして本当に素敵な街なのか? まったくノーマークだけど、実は住みやすい街は? 今回は「本厚木」(神奈川県厚木市)につい…
2020.10.03 13:00
マネーポストWEB

スーパーで買えるフェイクミート商品 家庭で調理するポイントは?
いま、健康意識の高まりから肉の代替食品として、「フェイクミート」の存在感が高まっている。フェイクミートとは、大豆や小麦、エンドウ豆などを主原料として作った肉の代替食品のこと。最近、このフェイクミー…
2020.10.03 11:00
女性セブン

身内が死去した時に「年金の未支給分」をもらう手続きの注意点
一家の大黒柱が亡くなれば、残された遺族が不安にかられるもの。しかし、申請すればもらえるお金は色々とある。「厚生年金を受給中の夫が亡くなり、妻の私は遺族厚生年金をもらえますか? といった相談が多く寄…
2020.10.03 07:00
週刊ポスト

姉に子供扱いされ続けた末に… 40代男性が「姉弟断絶」を決意した出来事
近年、メディアでしばしば取り上げられるようになった「毒親」という単語。これは、虐待、ネグレクト、過干渉など、子どもに悪影響を与える親を表す言葉だが、子どもにとってストレスの対象となる家族は親ばかり…
2020.10.02 16:00
マネーポストWEB

怒る時に言いがちなNGワード「いつも」「絶対」「なんで」「ちゃんと」
「なぜあの時怒ってしまったんだろう……」「あんなにイライラしなければ良かった」──さまざまなストレスが蔓延する現代において、怒りの感情をコントロールするのは至難の業。そして、自らの怒り感情の伝え方も難し…
2020.10.02 16:00
女性セブン

夫が早くに亡くなった場合に「2つの遺族年金」を受け取れる条件
身内が亡くなれば、悲しみの先には「お金」の心配も生じる。夫が早くに亡くなった場合に、一定の条件を満たせば遺族基礎年金と遺族厚生年金の両方が受け取れるケースがある。 たとえば年金を25年以上払い済みの…
2020.10.02 15:00
週刊ポスト
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:ビットコイン爆上がり!第二のメタプラネットは?わたしの注目はココ【FISCOソーシャルレポーター】 (5月24日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】来週の相場で注目すべき3つのポイント:東京CPI、米エヌビディア決算、米コアPCE価格指数 (5月24日 16:10)
- 【注目トピックス 市況・概況】英ポンド週間見通し:下げ渋りか、英スタグフレーション懸念も対ドル相場が下支え (5月24日 12:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】豪ドル週間見通し:上げ渋りか、豪準備銀行は追加利下げの可能性 (5月24日 11:59)
- 【注目トピックス 市況・概況】ユーロ週間見通し:伸び悩みか、ECB利下げ観測もユーロ・ドルがサポート (5月24日 11:58)