注目トピックス 市況・概況
今日の為替市場ポイント:欧米市場休場のため主要通貨の為替取引は動意薄となる見込み
*08:17JST 今日の為替市場ポイント:欧米市場休場のため主要通貨の為替取引は動意薄となる見込み17日のドル・円は、東京市場では141円62銭から142円92銭まで反発。欧米市場では143円08銭まで買われた後、一時141円9…
2025.04.18 08:17
東証グロース市場250指数先物見通し:底堅い動きか
*08:05JST 東証グロース市場250指数先物見通し:底堅い動きか本日の東証グロース市場250指数先物は、底堅い動きを想定する。前日17日のダウ平均は527.16ドル安の39142.23ドル、ナスダックは20.71pt安の16286.45ptで…
2025.04.18 08:05
17日の米国市場ダイジェスト:NYダウは527ドル安、ヘルスケアが重し
*07:43JST 17日の米国市場ダイジェスト:NYダウは527ドル安、ヘルスケアが重し■NY株式:NYダウは527ドル安、ヘルスケアが重し米国株式市場は続落。ダウ平均は527.16ドル安の39142.23ドル、ナスダックは20.71ポイン…
2025.04.18 07:43
NY原油:堅調推移で64.01ドル、一時64.18ドルまで値上り
*07:36JST NY原油:堅調推移で64.01ドル、一時64.18ドルまで値上りNY原油先物6月限は続伸(NYMEX原油6月限終値:64.01 ↑2.18)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物6月限は、前営業日比+2.18ドル(+3.53…
2025.04.18 07:36
NY金:小幅安で3328.40ドル、連休前で利食い売りが入る
*07:33JST NY金:小幅安で3328.40ドル、連休前で利食い売りが入るNY金先物6月限は小幅安(COMEX金6月限終値:3328.40 ↓18.00)。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は、前営業日比-18.00ドル(-0.54…
2025.04.18 07:33
NY為替:欧州中央銀行が利下げ、ユーロ弱含み
*06:47JST NY為替:欧州中央銀行が利下げ、ユーロ弱含み17日のニューヨーク外為市場でドル・円は141円90銭まで下落後、142円72銭まで上昇し、142円43銭で引けた。米国のトランプ大統領が連邦準備制度理事会(FRB)…
2025.04.18 06:47
今日の注目スケジュール:消費者物価コア指数、韓中央銀行が政策金利発表、米サンフランシスコ連銀総裁が講演など
*06:30JST 今日の注目スケジュール:消費者物価コア指数、韓中央銀行が政策金利発表、米サンフランシスコ連銀総裁が講演など<国内>08:30 消費者物価コア指数(3月) 3.2% 3.0%<海外>韓・中央銀行が政策金利…
2025.04.18 06:30
NY株式:NYダウは527ドル安、ヘルスケアが重し
*05:50JST NY株式:NYダウは527ドル安、ヘルスケアが重し米国株式市場は続落。ダウ平均は527.16ドル安の39142.23ドル、ナスダックは20.71ポイント安の16286.45で取引を終了した。管理医療会社、ユナイテッドヘルス…
2025.04.18 05:50
4月17日のNY為替概況
*04:04JST 4月17日のNY為替概況17日のニューヨーク外為市場でドル・円は141円90銭まで下落後、142円72銭まで上昇し、引けた。米国のトランプ大統領が連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長を非難し解任の可能性…
2025.04.18 04:04
[通貨オプション]OP売り、欧米祭日やリスク警戒感が後退
*03:35JST [通貨オプション]OP売り、欧米祭日やリスク警戒感が後退ドル・円オプション市場で変動率は低下。リスク警戒感の後退や欧米祭日を控えオプション売りが強まった。リスクリバーサルで円コールスプレッドが…
2025.04.18 03:35
NY外為:BTC、50DMA以上保つ、200DMA試す、トランプ大統領が貿易取引合意に自信表明
*02:32JST NY外為:BTC、50DMA以上保つ、200DMA試す、トランプ大統領が貿易取引合意に自信表明暗号通貨のビットコイン(BTC)は小動きながら底堅く50日平均水準の84288ドルを上回る水準で推移した。引き続き重要な…
2025.04.18 02:32
NY外為:リスク警戒感が緩和、米トランプ大統領が貿易取引合意を楽観視
*02:07JST NY外為:リスク警戒感が緩和、米トランプ大統領が貿易取引合意を楽観視NY外為市場ではリスク回避の動きが緩和した。米国のトランプ大統領は訪米中のイタリア首相との会見で、EUとの貿易取引で合意できる…
2025.04.18 02:07
NY外為:ドル底堅い、米長期金利上昇
*00:59JST NY外為:ドル底堅い、米長期金利上昇NY外為市場でドル買いが再開した。関税によるインフレ長期化の思惑がくすぶり、さらに、来週に米国債入札を控え、米国債相場は反落。米10年債利回りは4.33%まで上昇…
2025.04.18 00:59
【市場反応】ECBは予想通り利下げ決定、関税が成長に影響、ユーロ安
*00:35JST 【市場反応】ECBは予想通り利下げ決定、関税が成長に影響、ユーロ安欧州中央銀行(ECB)は定例理事会で、予想通り、0.25%の利下げを決定した。関税により成長見通しが悪化。信頼感を弱め、金融状況をひっ…
2025.04.18 00:35
【市場反応】米新規失業保険申請件数/3月住宅着工件数/4月フィリー連銀製造業活動、ドルじり安
*22:24JST 【市場反応】米新規失業保険申請件数/3月住宅着工件数/4月フィリー連銀製造業活動、ドルじり安米先週分新規失業保険申請件数(4/22)は21.5万件と、前回22.4万件から予想外に減少し、ほぼ2カ月ぶり低水準…
2025.04.17 22:24
欧州為替:ドル・円はじり安、欧州株は軟調
*20:01JST 欧州為替:ドル・円はじり安、欧州株は軟調欧州市場でドル・円はじり安となり、142円50銭台に値を下げた。欧州株式市場で主要指数は軟調地合いとなり、リスク回避の円買いに振れやすい。米ダウ先物も弱含…
2025.04.17 20:01
欧州為替:ドル・円は伸び悩み、ドル買い続かず
*19:14JST 欧州為替:ドル・円は伸び悩み、ドル買い続かず欧州市場でドル・円は伸び悩み、143円07銭まで上昇後は142円70銭台でのもみ合いが続く。ドル買いは続かず、ポンドや豪ドルは対ドルで底堅く推移する。一方…
2025.04.17 19:14
欧州為替:ドル・円は底堅い、一時143円台
*18:22JST 欧州為替:ドル・円は底堅い、一時143円台欧州市場でドル・円はドル買い地合いの継続で、一時143円07銭まで値を上げた。その後は節目付近の売りに下押しされ142円60銭台まで下げたが、143円再浮上を狙う…
2025.04.17 18:22
日経平均テクニカル: 大幅反発、終値5日線上方に復帰
*18:15JST 日経平均テクニカル: 大幅反発、終値5日線上方に復帰17日の日経平均は大幅に反発した。ほぼ高値引けしてローソク足は「陽の大引け坊主」に似た形状で終了。終値は5日移動平均線に上方に復帰し、4月7日安…
2025.04.17 18:15
欧米為替見通し:ドル・円は下げ渋りか、不透明感でドル買い後退も株価にらみ
*17:25JST 欧米為替見通し:ドル・円は下げ渋りか、不透明感でドル買い後退も株価にらみ17日の欧米外為市場では、ドル・円は下げ渋る展開を予想する。米経済指標が強弱まちまちなら、根強い減速懸念からドル売りは継…
2025.04.17 17:25
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:トランプさんに要注意相場!株の基本『業績とチャート』をおさえる【FISCOソーシャルレポーター】 (4月26日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】英ポンド週間見通し:上げ渋りか、英中銀政策金利は据え置きの見込み (4月26日 14:02)
- 【注目トピックス 市況・概況】豪ドル週間見通し:上げ渋りか、引き続き追加利下げの可能性残る (4月26日 14:01)
- 【注目トピックス 市況・概況】ユーロ週間見通し:もみ合いか、ユーロ圏のスタグフレーション懸念残る (4月26日 14:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】為替週間見通し:ドルはもみ合いか、関税措置を巡る米中対立はしばらく続く可能性 (4月26日 13:59)