閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

FX

FX(外国為替証拠金取引)に関する記事一覧です。ドル円見通しや注目の経済指標、自動売買やスワップポイント取引など様々なトレード手法を紹介します。

ドル円107.79円の反転を見極めたフィボナッチの計算法とは?
ドル円107.79円の反転を見極めたフィボナッチの計算法とは?
 米中貿易戦争や、米英仏によるシリアへの攻撃など、昨今、為替相場にとってネガティブな材料が相次いで報じられている。そうしたなかでトレーダーは、相場にどのように向き合うべきなのか。FX(外国為替証拠金取…
2018.04.24 20:00
マネーポストWEB
FX億トレーダーが意識するトルコリラ円「大底」の兆候
FX億トレーダーが意識するトルコリラ円「大底」の兆候
 FX(外国為替証拠金取引)で、スワップ金利狙いでトルコリラ円相場をロング(買い)しているトレーダーも少なくないだろうが、ここ最近の円高基調が続くなかで、ポジションをどうするべきか悩んでいる人もいるよ…
2018.04.23 21:00
マネーポストWEB
ドル円相場で月足移動平均デッドクロス、下落トレンドは続くのか?
ドル円相場で月足移動平均デッドクロス、下落トレンドは続くのか?
 円高基調が続いているドル円相場だが、今後はどういった展開が予想されるのか。FX(外国為替証拠金取引)のカリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺雪子さんが、テクニカル分析に基づき今後の展開を予測する。…
2018.04.17 20:00
マネーポストWEB
豪ドル/円が安値圏で推移している背景は(写真:アフロ)
米中貿易問題は、豪ドル/円の潜在的な売り圧力になる
 3月1日に、トランプ米国大統領が、鉄鋼とアルミニウムに対して、輸入関税を課すことを発表した。このニュースを材料に、米国株式市場が下落し、外国為替市場では、「リスク・オフ(リスク回避)」の思惑が強くな…
2018.04.13 20:00
マネーポストWEB
仮想通貨取引に関する「税金」はどうなっているのか
仮想通貨取引の「税金」 2種類の通貨で損益通算は可能か
 株式投資の場合、株の値上がり益に対して「20%」、配当にも同じく「20%」の税金がかかる。では、ビットコインなど仮想通貨で利益が出た場合の税金はどうなるのか。『ビットコイン相場の読み方』などの著書もあ…
2018.04.12 20:00
マネーポストWEB
仮想通貨の価格低迷が続く背景は?
仮想通貨が「金商法」適用となれば市場はどう変化するか
 2017年4月1日に施行された「改正資金決済法」(「仮想通貨法」とも呼ばれる)により、それまで法律上、その存在があやふやだった仮想通貨は「決済通貨の一つ」として認められた。将来的には、国内で金融商品取引…
2018.04.10 17:00
マネーポストWEB
仮想通貨の将来性?
仮想通貨の将来性は? 基本となる3つの機能から考える
 2018年の仮想通貨市場は「コインチェック騒動」から慌ただしく始まった。それにつられたかのようにビットコイン価格は暴落。昨年末230万円台だったのが、2月には64万円まで下落した。 勢いに冷や水を浴びせられ…
2018.04.09 20:00
マネーポストWEB
世界に目を向けると仮想通貨の規制強化に動く国ばかりではない
世界の仮想通貨事情 規制強化の反面、新通貨発行に活路求める国も
 現在の世界各国の仮想通貨に関する姿勢は、決して一様ではない。規制強化に動く国がある一方で、ICO(イニシャル・コイン・オファリング=仮想通貨発行による資金調達手法)が世界的な関心を集めている。フィスコ…
2018.04.07 18:00
マネーポストWEB
先物、ETFなどの登場がビットコイン価格にどう影響するか
ビットコイン 高値200万円台を回復する日は来るのか?
 仮想通貨の代表的存在であるビットコインの価格は、2017年の1年間で約20倍という高騰を見せ、1ビットコイン=200万円を超える水準に達した。しかし、2018年に入ると、コインチェックの流出事件などが投資家の仮想…
2018.04.05 20:00
マネーポストWEB
仮想通貨の「ICO規制」がなぜ必要なのか
仮想通貨の大きな課題 「ICO規制」がなぜ必要なのか
 企業などが、IPO(イニシャル・パブリック・オファリング=新規株式公開)の代わりに独自の仮想通貨を発行して資金を調達するICO(イニシャル・コイン・オファリング)が国内外で急増している。それを受けて、世…
2018.04.04 17:00
マネーポストWEB
仮想通貨への規制強化は市場にどんな影響をもたらすのか
仮想通貨への規制強化 交換業者や市場に与える影響は
 2017年は「仮想通貨元年」と評されるなど、仮想通貨市場が急上昇に沸いた年となった。たとえば、仮想通貨の代表的存在であるビットコインの価格は、1年間で約20倍も上昇した。しかし、2018年1月26日にコインチェ…
2018.04.02 11:00
マネーポストWEB
トルコリラ27円割れ 億トレーダーのテクニカル戦略は
トルコリラ27円割れ 億トレーダーのテクニカル戦略は
 3月はトルコリラ円相場の下落基調が続いた。トルコリラ円をトレードするFX(外国為替証拠金取引)トレーダーの中には、不安を感じている人も少なくないかもしれない。そこで今回は、FXのカリスマ主婦トレーダーと…
2018.03.31 20:00
マネーポストWEB
流出事件を経て登録ハードルは大きく上がった(コインチェックの和田晃一良社長写真:時事通信フォト)
仮想通貨の「みなし業者」、廃業・身売りまでのカウントダウン
 2018年1月26日、仮想通貨交換業者コインチェックの取引所が取り扱っていた仮想通貨「NEM」が不正アクセスにより外部へ不正送金され、資産約580億円相当が消失する事件が発生。顧客の資産保護などをめぐって仮想通…
2018.03.30 11:00
マネーポストWEB
1ドル=105円を割った後に意識すべきポイント価格は?
1ドル=105円を割った後に意識すべきポイント価格は?
 米ドル円相場が円高方向に進行していることで、大幅下落を予測する声も聞かれるようになった。今後のドル円相場において、意識すべきポイント価格はいくらなのか? FX(外国為替証拠金取引)のカリスマ主婦トレ…
2018.03.25 20:00
マネーポストWEB
トルコリラ円は仕込み時か(写真:アフロ)
27円台に下落のトルコリラ トルコリラ債含む投信の売りを警戒
 FX(外国為替証拠金取引)において、高金利通貨として知られるトルコリラに注目しているトレーダーは少なくない。為替の変動がなければ、保有しているだけで大きなスワップ金利収入が得られるが、反面、金利で得…
2018.03.24 21:00
マネーポストWEB
3月のドル円相場、下落しにくい一方で上値も追いづらい理由
3月のドル円相場、下落しにくい一方で上値も追いづらい理由
 今年に入って米ドル円相場は円高傾向にあり、専門家の中からは「1ドル=100円を割るだろう」と予測する声も出ている。そうした中で、FX(外国為替証拠金取引)トレーダーは、どのようなスタンスで相場に望むべき…
2018.03.13 21:00
マネーポストWEB
トルコリラ円相場は底値をつけたか(写真:アフロ)
高金利通貨トルコリラ、スワップ金利を7年間受け取ったらどうなる?
 FX(外国為替証拠金取引)トレーダーにとって、金利の高さから人気となっているトルコリラだが、トルコでは現在も戒厳令が敷かれている状況で、情勢不安を伝えるニュースも少なくない。そうした状況下でプロのト…
2018.03.11 20:00
マネーポストWEB
外為どっとコム・日本円両替サービス促進~外貨自動両替機設置
外為どっとコム・日本円両替サービス促進~外貨自動両替機設置
 FX大手の外為どっとコムは2018年2月23日よりローソン近鉄奈良駅前店に外貨両替機を設置、サービスを開始した。 これまでも同社はローソン4店舗に外貨自動両替機を導入・設置している。この自動両替機は13通貨を…
2018.03.05 15:00
マネーポストWEB
ドル円相場、105円台反転を示していた3つのテクニカルサインとは?
ドル円相場、105円台反転を示していた3つのテクニカルサインとは?
 相場がどこで反転するかという点は、多くのトレーダーにとって最大の関心事のひとつだろう。今回はFX(外国為替証拠金取引)のカリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺雪子さんが、直近ドル円相場において反転…
2018.03.01 21:00
マネーポストWEB
世界に目を向けると仮想通貨の規制強化に動く国ばかりではない
今投資するのは危険? 仮想通貨に見るFX解禁当時との類似性
 ビットコインなどの仮想通貨の取引について、FX(外国為替証拠金取引)トレーダーはどう捉えているのか。広い意味では同じ「通貨」の取引ではあるが、だからといってすべてのFXトレーダーが仮想通貨取引に大きな…
2018.02.26 20:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース