健康 の記事一覧

生保会社が続々参入する「健康増進型保険」に注目集まる理由
“人生で家の次に高い買い物”と称される「生命保険」。生命保険文化センターの調査によると、全世帯の約9割が加入しており(個人年金保険を含む)、世帯平均で年に約39万円支払っているという。実質賃金が上がらない…
2018.06.28 11:00
マネーポストWEB

高齢者、健康のための運動が不健康につながり医療費もかさむジレンマ
5月11日、スポーツ庁は国民のスポーツ実施率を上げるため、気軽に取り組めるウォーキングや階段昇降を促進するなどの行動計画案を示した。今後、国は高齢者でも可能なスポーツの普及に取り組む方針だ。 健康長寿…
2018.05.28 16:00
週刊ポスト

くら寿司の「シャリ半分」寿司に挑戦、意外とお腹いっぱいに
回転ずしチェーンの「無添くら寿司」(以下、くら寿司)の糖質オフメニューが、進化している。昨今の健康志向の高まりをうけて、業界初の糖質オフメニュー「糖質オフシリーズ」の発売を開始したのは、昨年8月のこ…
2018.02.28 17:00
マネーポストWEB

筋トレ大好き40代男性 仕事をミスした時に言われる哀しい一言
人間誰しも息抜きは必ず必要。何とかお金をかけずに余暇を楽しく過ごす方法はないものだろうか。40代の男性・Sさんの趣味は「筋トレ」。身体を鍛えることで、Sさんの人生にどんな変化があったのか? Sさんが筋ト…
2018.01.23 17:00
マネーポストWEB

格闘技が趣味の40代会計士 隠された強さは仕事に活きる
人間誰しも息抜きは必ず必要だが、何とかお金をかけずに余暇を楽しく過ごす方法はないものだろうか。40代の男性・Hさんの趣味は「格闘技」だ。会計士というお固い仕事のかたわら、週3ペースで、キックボクシング…
2017.11.27 16:00
マネーポストWEB

健康だと得する保険は多数 禁煙や体型維持で保険料も割安に
スポーツの秋到来! しかし「運動しなきゃとは思うけど、おっくうで…」という人も少なくないのでは。そんななか、もしもの時のための保険でも、健康維持に努めると得することがあるとファイナンシャルプランナー…
2017.10.12 20:00
女性セブン

健康で得するサービスが続々 1日1万歩で電気代年1万円節約も
国を挙げて健康維持を促す試みが広がっている。なかでも近年増加しているのが、地方自治体による「健康マイレージ」だ。運動や健康診断の受診など健康維持の努力をした人が商品や金券といった“副産物”を得られる…
2017.10.09 13:00
女性セブン

自治体の「健康マイレージ」 ポイント貯まると景品と交換も
糖尿病の患者が過去最高の推計1千万人に上ったことが9月21日、厚労省の調査でわかった。調査が始まった1997年以来、毎年増加の一途をたどっている。その原因といわれているのが、運動不足と生活習慣。そんな現状…
2017.10.03 11:00
女性セブン

クライミングの趣味にはいくらかかる? 「もっともハマりやすい人」とは?
人間誰しも息抜きは必ず必要。だが、お金がかかるものはなかなか続かない。何とかあまりお金をかけずに余暇を楽しく過ごす方法はないものだろうか。30代の男性Oさんの趣味は「クライミング」だ。2020年の東京五輪…
2017.09.07 17:00
マネーポストWEB

自転車通勤を始めた40代男性が感じた「予想外のメリット」
ここ数年、街でよく見かけるのが「ロードバイク」と呼ばれるスポーツタイプの自転車。渋滞知らずの自転車は都心部の移動手段としては最強だが、そんな自転車を通勤手段として使うのはどうなのか? 今年に入って…
2017.06.06 15:00
マネーポストWEB

毎日コンビニ食、ファストフードを食べ続けた結果、私の身体に下された診断
「体が資本」とはよく言ったものである。結果的にカネを稼ぐには、自らの肉体と頭脳を使うしかないわけで、その根幹が崩れてしまっては生活がなりたたなくなってしまう。となれば、バランスの良い食事を心がけ、健…
2017.05.20 16:00
マネーポストWEB

森永卓郎氏 糖質制限で安くお腹を満たすため主食は豆腐
今年4月からの診療報酬改定により、紹介状なしで大病院を受診する場合、初診だと5000円以上、再診でも2500円以上が上乗せ請求されることになった。医療費アップに打ち勝つための節約健康術について、経済アナリス…
2016.07.08 07:00
マネーポスト(雑誌)

森永卓郎氏 ライザップ挑戦で糖尿病改善し医療費節約に成功
経済アナリスト・森永卓郎氏のライザップCM出演が大きな話題を呼んでいる。昨年10月に放送された『TBSオールスター感謝祭』(TBS系)の視聴者投票で、「ライザップに挑戦してほしい人」の1位に選出された森永氏は、…
2016.03.15 07:00
マネーポスト(雑誌)
注目TOPIC

総額2000億円超を集めた「みんなで大家さん」問題 メガバンクや行政が“ポンジスキーム”を疑っても事業許可取り消しに至らなかった理由
-
駆け込み需要で大賑わいの大阪・関西万博 「最初は行く気なかった」と言いつつ訪れた人たちの“想定外” 「まさか終盤に混雑するとは…」「しょぼいと思ってたのに楽しめた」
-
日本のルールに違反する“中国系薬局”の実態 処方薬の不正販売で行政処分受けた業者が業務停止期間中も販売継続、大阪市健康局も対応に乗り出す事態に
-
【西の難関私大に強い高校ベスト103】2025年「関関同立」への現役進学者数ランキング 1位・三島、2位・箕面自由学園…98位・岡山学芸館ほか “定員割れ”で注目された寝屋川も上位に
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 外国株】15日の香港市場概況:ハンセン指数は8日ぶり反発、中国の景気対策への期待感が高まる (10月15日 18:32)
- 【注目トピックス 日本株】アイチコーポレーション:高所作業車で国内トップシェア、伊藤忠商事が筆頭株主、配当利回り4.5%超え (10月15日 18:27)
- 【注目トピックス 外国株】15日の中国本土市場概況:上海総合は4日ぶり反発、ハイテク関連に買い戻しが優勢 (10月15日 18:25)
- 【注目トピックス 市況・概況】欧州為替:ドル・円は小動き、米金利は下げ渋り (10月15日 18:22)
- 【注目トピックス 市況・概況】日経平均テクニカル: 3日ぶり大幅反発、連日の5日線割れ (10月15日 18:15)