閉じる ×
ライフ

音楽ライブに「座席ガチャ」問題が再浮上 会場のマスク着用ルール緩和で“迷惑客”が復活か

コロナ禍では、発声を“我慢”していたアイドルファンも多かったが……(イメージ)

コロナ禍では、発声を“我慢”していたアイドルファンも多かったが……(イメージ)

 新型コロナウイルス感染防止のためのマスク着用は、3月13日から「個人の判断」に委ねられるようになったが、音楽ライブの現場では今なお「マスク着用」が原則となっているケースも多い。

 音楽ライブなどを主催するプロモーターで構成される一般社団法人コンサートプロモーターズ協会(ACPC)は3月9日、「音楽コンサートにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」(第6回改定)を発表。そこでは、3月13日以降の音楽ライブにおけるマスク着用について、以下のように定めている。

〈お客さまのマスク着用については、お客さま個人の判断に委ねることを基本とします。ただし、公演主催者の判断によりお客さまにマスク着用を求める場合(歌唱・声援時のみマスク着用を求める場合等を含む)は、お客さまへその内容を事前(券売開始前。遅くとも開催前)に告知します。〉

 音楽ライブでの観客のマスク着用は原則的に「個人の判断」ではあるが、主催者側から観客に対してマスク着用を求めることもある、という形だ。エンタメ事情に詳しいライターの大塚ナギサ氏はこう話す。

「小規模な会場でのライブでは、すでにマスク着用のルールがない場合もありますが、大規模なライブではマスク着用を義務付けているケースも多い印象です。また、今年に入ってから、公演中の観客による“声出し”を解禁する現場が増えていますが、その場合は“不織布マスクを着用した上で声出しOK”というケースが多いですね」

隣席の観客のせいで最悪な時間に

 音楽ライブの現場でも、徐々にコロナ前の盛り上がりを取り戻そうとしているが、その一方で不安材料も少なくないという。

 女性アイドルグループのコンサートに足繁く通っているという都内在住の会社員・Aさん(20代女性)は、「盛り上がりすぎるのがちょっと怖い」と話す。

「子供の頃からずっと女性アイドルが好きなんですが、コンサートでは男性ファンが大声を出して、激しく踊っているというイメージがあって、ちょっと怖くてなかなか行けなかったんです。でも、コロナ禍になって“声出し禁止・着席鑑賞”になったことで、落ち着いて楽しめるようになり、コンサートに行く回数が増えました。

 今後、鑑賞ルールが緩和されたら、また激しいファンも増えるだろうし、自分の席の隣にそういう人がいたら、やっぱり少し気になってしまいます。そういう“座席ガチャ”が復活するのは、やや不安です」(Aさん)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。