ライフ

アニメからアイドルまで、お金を極力使わず“推し活”を楽しむ人たち 「時間がどれだけあっても足りない」活動内容

 アイドルグループの“推し活”というと、コンサートに行って実際のパフォーマンスを観たり、お話し会などの特典会に参加して直接交流したりなど、“生”を楽しむイメージもある。しかし、Bさんは“生”の推し活は一切実践していない。

「コンサートや特典会はお金がかかるから行かない、ということではなく、単純にメディアに出ているメンバーたちが好きなんです。生まれてから今まで、アイドルのコンサートに行ったこともないですし、行きたいと思うこともない。メディアチェックだけでも充分楽しめていますし、今後もこのスタンスは変わらないと思います」(Bさん)

YouTubeのおかげで充実する推し活

 ジャニーズ事務所の男性アイドルグループとハロー!プロジェクトの女性アイドルグループを同時に応援しているという、北海道在住の会社員・Cさん(30代女性)は、YouTubeやSNSなどのチェックが、推し活の大部分を占めている。

「ジャニーズではHey! Say! JUMPの山田涼介くんが好きで、ハロプロは全グループ好きです。山田くんについては、バラエティ番組やテレビドラマと、YouTubeの『ジャにのちゃんねる』と『LEOの遊び場【山田涼介】』のチェックが基本。またそれに付随する形で、ジャニーズ関連の公式YouTubeは全部チェックしていますし、ほかにもYouTubeでいろんな動画を観ています。

 ハロプロも、メディア出演とYouTubeのチェックは基本です。毎週YouTubeにオフィシャルのオリジナル番組がアップされていて、そこでライブ映像やレコーディング風景なんかも見せてくれるんです。

 あと、いまメンバーが60人以上いるんですが、その全員のブログやインスタグラムをチェックするのも日課で、それだけで毎日1時間以上かかるので、全然時間が足りません(笑)。私は北海道に住んでいて、あまりライブに行く機会もないなかで、お金をかけずにこれだけ楽しめるのは、ありがたいです」(Cさん)

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。