ライフ

大谷翔平の母はパート勤務、藤井聡太の父は会社員だけど… 「子供が大成功したらどうしたい?」医者や上場企業役員親子が語る金銭感覚

もしも自分の子供が大谷翔平のように大金を稼げるようになったら、親は経済的に依存する?しない?(時事通信フォト)

もしも自分の子供が大谷翔平のように大金を稼げるようになったら、親は経済的に依存する?しない?(時事通信フォト)

 もし自分の子供が大金を稼げるようになったら、親はそれを頼っても良いものか──皮算用といえばそれまでだが、考えさせられる事例がある。

 報道によると、大谷翔平がまだ日本でプレーしていた頃、大谷は両親に実家の建て替えを提案したが、「ちゃんと貯めておきなさい」とたしなめられたという。さらに昨年、大谷家がリフォームを行った際も両親は息子の援助を固辞。母親の加代子さんはパートを続けるなど、経済的に息子に依存する様子はない。

 一方、将棋界で前人未到の八冠を達成した藤井聡太も、大谷と状況は似ている。藤井八冠は現在も実家暮らしをしているが、父親は会社勤務を継続。藤井八冠の今年度の収入は3億円近くに達する見込みだが、過去のインタビューでは「普段、買い物をほとんどしない」「自販機で飲み物を買った時にぜいたくしちゃったなと思う」と財布の紐は固く、家族の方も藤井の収入を当てにする様子は見られない。

 はたしてこれらは特殊な事例なのか否か。稼げるようになった子供たちと、その親たちの意見を聞いてみた。

子供が医者になり「あんたにはお金がかかった」

 都内でクリニックの経営をするAさん(40代/男性)は、「今は親の面倒を見ています」と語る。

「ウチは幼少期に両親が離婚。女手一つで育てられたので、将来、母親の面倒を見るのを目標としてやってきました。母は私が働き始めると当たり前のように仕事を辞めてしまい、『あんたにはとにかくお金がかかったから』と悠々自適(笑)。たしかに私大医学部の学費は高かったので、母親の生活の面倒を見ることに異論はありません」

次のページ:親が見返りを求めても「バチは当たりませんよね?」

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。