藤川里絵「さあ、投資を始めよう!」

【新NISAでも注目】経営盤石な銘柄で構成される「S&P500配当貴族指数」を解説 上昇局面では高パフォーマンス、下落局面では低リスク

配当投資では、配当利回りだけでなく成長性にも注意しておきたい(写真:イメージマート)

配当投資では、配当利回りだけでなく成長性にも注意しておきたい(写真:イメージマート)

 高配当投資に注目が集まる中で、「配当貴族」という言葉も話題に上ることが増えてきた。「配当貴族」とはどのようなもので、投資する場合の方法や注意点はなにか。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著書がある個人投資家で株式投資講師・藤川里絵さんが解説するシリーズ「さあ、投資を始めよう!」。第87回は、「配当貴族」について。

 * * *
 高配当投資が人気の中、最近よく目にする「配当貴族」、なんだか高貴なネーミングで気になります。いったい「配当貴族」ってなんのことでしょう?

配当貴族とは?

 ネーミングから、配当金で優雅に貴族のように暮らす人たちを指しているようにも見えますが、そうではありません。配当貴族は、25年以上にわたり、毎年配当を増やしている企業のことを指します。じつは、「配当王」という言葉もあり、こちらは50年以上、増配している企業に与えられる称号です。

 新NISAでも、長期にわたり安定して配当を受け取りたいという投資家さんが、配当貴族を投資対象として選ぶことが多いようです。

次のページ:高パフォーマンスかつ低リスクの「S&P500配当貴族指数」

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。