第1回記事で指摘した通り、いじめを原因とする退学処分は極めて少ないが、一方で、私立校を別の理由で退学になる、あるいは自主的に退学する生徒は意外に多い。彼ら/彼女らはどんな理由で私立中を後にするのか。シリーズ第3回記事では、識者や在校生らへの取材をもとに、東京都の私立中学の退学事情に迫る。
■第3回記事:《【私立中学「退学」のリアル】東京都の私立中学で「3年以内の退学者は約1300人」と推測 「学業不振」を理由に退学させられるケースも【中学受験の“不都合な真実”】》につづく
取材・文/清水典之(フリーライター)