閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
トレンド

「デニーズの山盛りポテト100円クーポン」「松屋のコーラ」「サイゼリヤのグラスワイン」…飲食チェーン“破格の100円メニュー”の数々

デニーズの451円の山盛りポテトが公式アプリで配信されるクーポンで100円に

デニーズの451円の山盛りポテトが公式アプリで配信されるクーポンで100円に

スタバの「One More Coffee」サービスなら130円でもう1杯

 100円は超えるが、スターバックスコーヒーでは1杯130円でコーヒーを飲むことができるサービスがある。

 スターバックスでは、ドリップコーヒー(通常380円~)もしくはカフェミスト(通常435円~)を購入した際のレシートを当日の営業終了時間までに店舗に持参すると、同じサイズの2杯目のドリップコーヒーもしくはカフェミストを安い料金で購入できる「One More Coffee」というサービスを実施している。

 このサービスを利用した際の2杯目の価格は、ドリップコーヒーであれば186円(テイクアウト)・190円(店内)、カフェミストであれば240円(テイクアウト)・245円(店内)。なお1杯目の会計をウェブ登録済みのスターバックスカードで支払った場合、2杯目の価格がドリップコーヒーなら128円(テイクアウト)・130円(店内)、カフェミストなら182円(テイクアウト)・185円(店内)となる。

 この「One More Coffee」では、1杯目と同じサイズのコーヒーが同一価格で提供されるので、大きなサイズの2杯目の方がよりお得になる。たとえば、もっとも大きいサイズであるベンティのドリップコーヒーなら通常価格が510円なので、2杯目を130円で購入すれば、380円もお得になる計算だ。

 スタバの「One More Coffee」を頻繁に利用しているという都内在住の会社員・Aさん(30代男性)はこう話す。

「出社前に会社の近くのスタバによってドリップコーヒーを購入し、昼食時にもう1回スタバに行って2杯目を買うというパターンが多いです。あくまでも2杯目が安くなるだけですが、1杯あたりに換算するとかなりお得なので、毎回利用します」

 値上げラッシュで節約が必要な今だからこそ、より貴重な存在となる100円で提供されるサービスを上手に活用していきたい。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。