家計

考え方はダイエットと同じ 日々のやりくり費節約を長続きさせるコツ

「収入-支出=貯蓄」ではなく「収入-貯蓄=支出」の発想

 ただし、現実には、住居費もギリギリまで切り詰め、なかにはそもそも保険に加入していない人も増えているなど、固定費見直しの余地が減っている家計が多くなっています。

 そうなると、節約の“主戦場”は「やりくり費」にならざるを得ません。やりくり費の節約のポイントは、まず「予算」を立てて、その範囲内に出費を抑える。そして使ったらすぐチェックすることに尽きます。

 たとえていうなら「ダイエット」と同じように考えてみてはいかがでしょうか。

 ダイエットはまず目標体重を決めて、そこまで減らすために毎食のカロリーを計算したり、食べすぎたらその後の食事を控えたりします。そして1日に1回は体重計でチェックをするでしょう。それと同じです。

 1か月の目標となる生活費をもとに、1日に使ってもいい予算を決め、1回当たりの買い物で使いすぎたら次回は控える。そのチェックも1か月ごとだとどうしてもズレが生じますから、できれば1日ごと、少なくとも1週間ごとに見るようにしたいですね。買い物のレシートを必ずとっておくのはもちろん、最近ではスマートフォンのアプリで手軽にチェックできるものもありますから、ぜひ日々のやりくり費をチェックしてみてください。

 目標を決めて食べすぎたら控える。予算を決めてお金を遣いすぎたら控える。その先にあるのは健康な身体と家計です。そう考えると長続きするのではないでしょうか。

 お金を貯める仕組みづくりにおいて重要なのは、「収入-支出=貯蓄」ではなく、「収入-貯蓄=支出」の発想であり、貯蓄に回して残ったお金のなかでやりくりする。それがうまくいけば、さらに貯蓄に回すお金を増やすことにもつながり、お金持ちにより近づくことができると思います。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。