マネー

年金改正で75歳繰り下げも可能に 老後の収入を一定にする受給計画

年金繰り下げ受給で収入を一定にする方法は?

年金繰り下げ受給で収入を一定にする方法は?

「年金を増やしてリタイア後の生活を豊かにしたい」という人に有効なのは、受給開始を遅らせる「繰り下げ」受給だ。今回の年金改正では、その制度が変わる。

 繰り下げは受給開始を65歳から1か月刻みで70歳まで遅らせることが可能で、70歳受給を選べば年金額が42%割増しされる。

 厚生労働省は今回の年金改正でこの繰り下げの年齢上限を「75歳」へと引き上げる方針を打ち出し、その場合の年金額は84%増になる。

 モデルケース(年金月額約16万円)の人であれば、現行の70歳繰り下げなら年金額は約22.7万円、新制度の75歳繰り下げを選べば約29.4万円にアップする。

 さらに、65歳以降も厚生年金に加入して働く場合は、「繰り下げによる割増し」分に加えて、保険料払い込み期間が延びることによる年金上乗せがある。ダブルで年金が増額されるのだ。上乗せ額は、月給(保険料額)と加入期間で決まる。

収入を一定にする「部分繰り下げ」

 ところが、現実には繰り下げを選ぶ人は全体の約1%と極めて少ない。

「年金の割増しは魅力的だが、受給を遅らせて給料だけで生活するのは不安がある」──そう躊躇する人が多いからだ。だからといって、年金をもらいながら働いても、「給料と年金をもらえるうちはいいが、会社を退職して年金生活に入ったときに生活費が足りるだろうか」という不安がつきまとう。

 どうすればいいのだろうか。「年金受給前」と「年金もらいながら働いている」期間、「完全リタイア後」の収入を一定にできればそうした不安を解消することができる。

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。