家計

料理はラクするほど得になる! 作り置き、レトルト活用の家計節約術

時間もお金も節約できる自炊のコツとは?(イメージ)

時間もお金も節約できる自炊のコツとは?(イメージ)

 料理は「作り置き」した方が節約になるというのは誰もが知るところ。しかし、はりきって作り置きしても、その方法次第では時間もお金もムダにしている可能性がある。家計研究家の氏家祥美さんがアドバイスする。
 
「こまめに買い物へ行くとつい余計なものを買ってしまうため、まとめ買いして作り置きをするのはいい心がけです。しかし、やり方によっては食品ロスにつながりかねません」

 1世帯あたりの1年間の食品ロスは約6万5000円にもなるというデータがある。毎月、約5500円ものムダを生み出しているということだ。

「作り置きするときは最後まで調理せず、野菜やお肉をまとめて切って“仕込み状態”程度で終わらせることがポイント。その方が、さまざまな料理に対応できるため、食品ロスを生み出しにくくなります」(氏家さん)

 作り置きの工夫について、全日本ズボラ主婦連盟代表理事の浅倉ユキさんもこう話す。

「小分けに買うと割高になるので、買うときはまとまった量を買うのが食費を安くするコツ。まとめ買いした野菜やお肉はそのまま保存するのではなく、大量にフードプロセッサーにかけ、炒めて野菜入り肉そぼろを作ります。ただし、すぐ使う分以外は味をつけないこと。そうすれば、トマト缶を入れたらミートソースになるし、しょうゆ風味にしてそぼろ丼にするなどアレンジがしやすい。最初から味つけをして保存すると、同じものばかり食べる羽目になりかねません。常に冷蔵庫におかずの“タネ”があれば、スーパーで総菜を買う必要もありませんし、毎回料理する手間も省け、光熱費の節約にもなります」

 レトルトの方が安上がりなこともある。節約アドバイザーの丸山晴美さんが解説する。

「たとえば、レトルトの麻婆豆腐の『素』は150~200円くらいですが、豆板醤、オイスターソース、鶏がらスープなどを本格的に買うと最低でも500円はします。これらの調味料を使い切れるならいいですが、余って捨ててしまうくらいならレトルトに頼った方がお得です」

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。