マネー

交通事故で死傷する「生涯確率」は26.85% 自分が加害者になる例も考慮すべき

一生のうちに、その悲劇・災難に遭う“生涯確率”の計算式

一生のうちに、その悲劇・災難に遭う“生涯確率”の計算式

交通事故は車だけじゃない

 連日のように報道される不幸な事故。とりわけ高齢者による事故が近年大きな問題となっているが、交通事故で死傷する生涯確率は26.85%で、3.7人に1人が遭遇する計算。いつ自分が当事者になってもおかしくない。

 交通事故は近年減少傾向にあるが、被害に遭うばかりか、自分が加害者になるケースも増えている。特に最近とみに増えているのが自転車事故だ。

 神奈川県に住むパート勤務の主婦R子さん(59才)は、数年前から健康づくりも兼ねて電動アシスト自転車に乗り始めた。ところがある雨の日、下り坂でスピードが出て、買い物帰りの老人に接触。転倒した際に自分もけがをした。

「自転車保険に入っていなかったため、相手方の治療費と賠償、自分の治療費も全部自腹……。けがも“懐”も痛すぎる出費です」(R子さん)

 このように昔取った杵柄で自転車に乗る中高年には、自転車保険に未加入な人が多い。

「自転車事故では、小学5年生の男子が女性に衝突した事故で、9500万円もの高額賠償を命じる判決が出た例もあります。これをきっかけに、自転車保険の加入を義務づける自治体が増えています」

 そう解説するのは、ファイナンシャルプランナーの長尾義弘さん。自転車事故で生活を破綻させないためにも、自転車保険への加入は必須だ。

「自転車保険は傷害保険と個人賠償責任保険をセットにした商品(自治体により、個人賠償責任保険に加入すればいい場合も)ですが、個人賠償責任保険の補償額は1億円で、年2000円程度の支払いとお手頃なので、絶対に入っておくべきです」(長尾さん)

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。