マネー

生保社員たちが明かす終身保険の現実「全部元本割れだと思っていい」

「保険が貯蓄につながる」というのは誤解か(イメージ)

「保険が貯蓄につながる」というのは誤解か(イメージ)

 いつ、大きなけがや病気になるかわからないし、認知症やコロナにかからないとも限らない。もしものために備えておくのは当然のこと。だが、営業職員に言われるまま契約した生命保険・医療保険では、むしろ損になることも。

 生命保険は「生涯で住宅の次に高い買い物」といわれるが、本当にそれだけのお金を払う価値があるのか。業界事情をよく知る現役生保レディーのA子さん、保険代理店支社長のB男さん、保険代理店を営むC太さん、大手保険会社派遣社員のD美さんの4人に“本音”を聞いた。【全4回の第3回。第1回はこちら

終身保険はほとんど「元本割れ」する

 生命保険のセールスでよく言われる「年金なんてあてにならないから、個人年金保険や終身保険で備えましょう」「保険は貯蓄になりますから」というフレーズ──これはなんでもかんでもうのみにしてはいけないようだ。

A子:特にいまは超低金利だから、終身保険は全部元本割れだと思ってもいいくらい。そもそも保険を解約して戻ってくるのは「解約返戻金」で、払ったお金から付加保険料が引かれているから、「払った保険料が戻ってくる」という認識から間違っているんです。

 もちろん、長期で加入し続ければ元本割れしない商品もありますよ。でも、「加入から50年以上経ってから解約してようやく元が取れる」くらいで、利率なんて微々たるもの。その間の物価の上昇も加味すれば、結局マイナスですよ。この超低金利の時代に、お得な終身保険があるなら、私が入りたいくらい(笑い)。

〈例えば、引受基準緩和型の終身保険100万円に、60才から月額3700円を払ったとすると、その後30年生きた場合、支払うのは約133万円強になる。しかし、90才で亡くなったときに入る保険金は100万円。33万円の損だ。こうした“長生きして損するパターン”が典型的だという〉

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。