家計

「貯金より住宅ローン返済を優先」 年金生活を見据えた60代女性の人生設計

老後に備えて優先すべきは、貯金か、ローンの返済か(イメージ)

老後に備えて優先すべきは、貯金か、ローンの返済か(イメージ)

 2019年に総務省が「老後資金として公的年金だけでは不充分。貯蓄が2000万円は必要」という内容の発表をしたことで、老後における経済的な不安を抱いた人は多かっただろう。この数字はコロナ禍前の2017年の「家計調査報告」の数値をもとに算出されたものであり、最新の試算では2000万円も必要ではないともいわれているが、それでも老後に不安が残るのは事実だ。老後に備えて優先すべきは、貯金か、ローンの返済か──。

 今年の4月に夫が退職したばかりの専業主婦のnekowa7さん(仮名・67才)。現在は夫婦2人の生活を楽しんでいる真っ最中。貯金はできなかったが、綿密な人生設計を考え、実行してきたという。

「貯金をするよりも、教育費や住宅ローンの返済を優先してきました。ただし、お金がなくて不安にならないよう、人生設計は若い頃からしっかり立てておきました」(nekowa7さん・以下同)

 2人の娘の教育費は、金利がいいときに入った学資保険でまかなう。それが終わったら住宅ローンの返済に集中。30年前に住宅ローンを借りたときは、金利が5.4%だったので、金利が低くなる機会を見計って3回借り換え、最後には金利が1%になったという。

「借り換えの場合、手数料・保証料・登記費用などがかかるので、その支払いも考慮して、どれくらい得になるか計算しました」

 その結果、25年のローンを17年で完済した。

「ローン返済後は、その分のお金を個人年金に充てました。昔、夫が一度退職をしたときの退職金も個人年金に充てています。いまは個人年金を月約16万円(夫婦2人の合計)もらっています。ですから、貯金がなくても困ることはありません」

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。