閉じる ×
トレンド

行動経済学でひもとく“お金の哲学”「目の前の現金」と「先々の得」どちらを選ぶべきか

「いま1万5000円もらう」のと「1か月後に1万8000円もらう」のとでは、どちらを選びますか?

「いま1万5000円もらう」のと「1か月後に1万8000円もらう」のとでは、どちらを選びますか?

「私には貯金の習慣がない」と公言してきた『女性セブン』の名物記者・オバ記者こと野原広子さん(65才)。とかく50~60代の女性は、夫の定年退職や親の介護などでお金が入り用となって苦労するが、野原氏は「まとまったお金がなくてもやりくりできるし、毎日、幸せに暮らせている」と言う。行動経済学に詳しい昭和女子大学現代ビジネス研究員・橋本之克氏との対談形式で、オバ記者の消費行動をひもとく。【全3回の第1回】

橋本:今回、野原さんの“お金哲学”を探るにあたって、3つのお題(実験)をご用意しました。いずれも、米国コロンビア大学ビジネススクールのシーナ・アイエンガーという教授の著書【*】に載っているもので、人間の本質や傾向が見て取れる、行動経済学の視点からも興味深いお題です。

【*『選択の科学 コロンビア大学ビジネススクール特別講義』(シーナ・アイエンガー著、櫻井祐子訳、文春文庫)。20年以上の実験と研究を基に「選択」が持つ力が論じられている。なお、同書でQ1、2の通貨単位は「ドル」ですが、本対談では「円」表示にしている】

【Q1】いま1万5000円もらうのと、1か月後に1万8000円もらうのとでは、どちらを選びますか?

橋本:いきなりゲンキンな話から始まって恐縮ですが、野原さんの目にはどちらが魅力的に映りますか?

オバ記者:これは即答。もちろん、「いますぐ」もらえる方です。馬の鼻先ににんじんをぶら下げるようなもんですよ。

橋本:やはり、「もらうならいま」なんですね。

オバ記者:もちろんよ! 無条件でもらえるなら早い方がいいよ。相手の気が変わらないうちに。1か月の間に何が起こるかわからないんだから、絶対にいま。先生だってそうしません?

橋本:私だったら数字の大きさで判断します。ひと月で3000円増えるなら、そちらです。

オバ記者:人を信じてますね~。相手が正気に戻ったらどうするんですか。

橋本:ハハハ。でもね、早くもらえる方をチョイスするのは本能に従った選択で、この実験に答えたほとんどの人が「いま」を選んだそうです。

オバ記者:でしょ。“現金とっぱらい”って魅力的だもの(笑い)。

橋本:この実験結果は行動経済学的に言うと「時間割引」という言葉があてはまります。人はすぐ手に入る報酬ほど高い価値を感じ、入手が遅れるほど価値が減少するのです。

オバ記者:へぇ~。

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。