閉じる ×
ライフ

アイドルファンの全国ツアー「遠征」事情 漫画喫茶で宿泊費節約、会社をやめた猛者も

推しのために全国どこへでも遠征に行くアイドルファンも(写真:イメージマート)

推しのために全国どこへでも遠征に行くアイドルファンも(写真:イメージマート)

 好きなアイドルのコンサートを観るために、離れた場所まで“遠征”をする──そんな熱心なファンは少なくない。なかには全国ツアーの全公演に帯同する熱心すぎるファンもいるが、その裏には涙ぐましい節約の努力もあるという。熱心なファンたちの、遠征事情を紹介しよう。

 神奈川県に住むフリーター・横山さん(30代男性)は、女性アイドルグループを日々応援するのが生きがいだ。普段は肉体労働系のアルバイトをして、コンサートの遠征費用を稼いでいる。

「実家暮らしということもあり、生活費はあまりかかりません。バイトで得たお金はほぼコンサートのチケット代とグッズ代、CD代、そして遠征費になっていますね。コロナ禍以降、ライブの本数は減っていますが、ツアーに全通(全公演を観ること)するときは、多くて全国10か所20公演とかでしょうか。もっと多いこともあれば、東名阪の3か所だけということもありますね。以前はサラリーマンだったんですが、なかなか休みが取れないので、会社をやめてアルバイト生活になりました」(横山さん)

 横山さんは、遠征時の交通費や食費、宿泊費などはできるだけ抑えるようにしているという。

「高速バスで行ける場所であれば高速バスで行きますし、実家の車を自分で運転して行くこともあります。新幹線や飛行機はあまり使わないです。コンサートを最後まで見ていると、帰りの新幹線の時間に間に合わないなんてこともありますからね。コンサートの途中で席を立つなんてありえませんよ。

 遠征先で夜を過ごす場合は、漫画喫茶で時間をつぶすことが多いです。24時間営業のファミレスに行くこともあります。ホテルに泊まるのは、時間をつぶす場所がまったくないときくらいです」(横山さん)

 地方から東京に遠征するファンも少なくない。大阪に住む会社員の岡村さん(30代男性)は、とある女性アイドルグループのファンとして、東京で行われる“卒業コンサート”のために遠征することが多い。

「コロナ前は、握手会のために東京まで遠征するなんてこともありましたが、最近は卒業コンサートくらいに減りました。都内への遠征は、とりあえずコンサートのチケットを取って、行きの新幹線を確保すれば、そのあとはどうにでもなるので、ラクでいいです。大抵は、コンサートのあとオタク仲間と反省会と称して飲み会を開いて、遅くなったら漫画喫茶というコースが多いかな。

 コンサートは週末が多いんですが、とりあえず朝まで時間を潰して、次の日の早い時間の新幹線で大阪に帰るという感じです。コンサートが日曜日の時は、月曜日に有給を取ることが多いです」(岡村さん)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。