新着記事一覧

令和の年金大改悪を徹底解剖【1】「恐怖のマクロ経済スライド延長」で10年後は月2万円の減…
2024年度に迫る年金改悪の全貌が見えつつある。10月25日、社会保障審議会年金部会で、5年に一度行われる年金制度の改正の議論が行なわれた。岸田政権が進める2024年度改正案は“令和の年金大改悪”と言われるほど、…
2022.12.20 07:00
マネーポストWEB

プラスアルファ・コンサルティング:収益性と成長性に期待できるテック企業
企業概要 プラスアルファ・コンサルティング(4071)は、ビッグデータを可視化するクラウド型データ分析プラットフォームを提供する企業。“世の中のあらゆる情報を「見える化」するソリューションカンパニー”を標…
2022.12.19 20:00
マネーポストWEB

定年退職後の再就職で活用できる2つの「高年齢雇用継続給付」 申請はハローワークで
生涯現役時代と言われて久しいが、定年退職後に再び仕事を探す場合に役に立つ給付制度がある。その際は、2つの高年齢雇用継続給付を利用したい。 60才になったときの給与が直前の75%未満になっていると「高年齢…
2022.12.19 16:00
女性セブン

“コロナ離婚”は正当な理由にならない? 民法上認められる「離婚の条件」5つとは
人生の「再スタート」となる離婚には「協議離婚」「調停離婚」「審判離婚」「離婚裁判」の4つの種類がある。日本の離婚の9割は協議離婚で、夫婦が話し合いの上で合意し、役所に離婚届を提出する。 どちらか一方…
2022.12.19 15:00
女性セブン

山崎製パン『薄皮ミニパンシリーズ』が5個から4個に減量 「小さいサイズの数個の菓子パン…
山崎製パンは、小さいサイズの菓子パンがパックになっている定番人気商品「薄皮ミニパンシリーズ」について、2023年1月1日出荷分から内容量を5個から4個に減らすと発表した。原材料価格の高騰やエネルギーコスト…
2022.12.19 15:00
マネーポストWEB

「Jアラートは無意味」 大前研一氏が指摘する「専守防衛」にこだわる国防の問題点
ウクライナ戦争でウクライナ側は、多大な犠牲者を出しながら「専守防衛」を続けている。この状態は果たして正解なのだろうか──。そして、いま日本では防衛力強化に向けて、さまざまな議論が展開されている。日本…
2022.12.19 07:00
週刊ポスト

岸田政権の「増税地獄」は防衛増税だけじゃない 消費増税、退職金増税に発展も
防衛増税を突然発表し大炎上している岸田文雄・首相。増税対象として、たばこ税・法人税などが挙げられているが、本当の「増税地獄」はこれからだ。岸田政権が水面下で進めている2023年からの増税スケジュールは…
2022.12.19 07:00
週刊ポスト

老後資金を確保する“じぶん年金”作り iDeCo、つみたてNISAより優先すべきもの
来るべき年金改正に備えて、今からできることは何か──。社会保障審議会年金部会などで議論がスタートしたのが、自営業者らが加入する国民年金の納付期間を現行の「60歳まで」から「65歳まで」へと5年延長する案だ…
2022.12.18 19:00
週刊ポスト

メルカリ、楽天ラクマ、PayPayフリマ、ヤフオク!…フリマアプリを比較 高く売るコツは
壊れた家電や使いかけの化粧品など、通常なら捨てがちなものまで売れるのがフリマアプリ。しかし、メルカリ、楽天ラクマ、PayPayフリマ、ヤフオク!……その違いが分からないという人もいるかもしれない。それぞれ…
2022.12.18 16:00
女性セブン

400円前後で大満足の「コンビニ焼きそば」3社食べ比べ 量と具材に見るこだわりの違い
さまざまな食料品が値上げしている昨今。節約のためにもコスパを重視した商品はぜひともチェックしておきたいところだ。そんななか、注目したいのがコンビニの焼きそばだ。各社400円前後の価格で満足感のあるライ…
2022.12.18 15:00
マネーポストWEB

ホンダN-WGNに「急アクセル抑制装置」が新採用 試乗テストでアクセルを床まで踏んでみた
ホンダの軽自動車シリーズとしてN-BOXに次ぐ支持を得ている、N-WGN。この秋にマイナーチェンジが行われたが、外観の変更だけではなく「急アクセル抑制機能」をホンダ車として初採用し、注目度が上がっている。シ…
2022.12.18 11:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】東京株式市場は軟調な展開か 景気後退などの織り込みも
投資情報会社・フィスコが、株式市場の12月12日~12月16日の動きを振り返りつつ、12月19日~12月23日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で373.89円安(-1.34%)と反落。ローソク足は…
2022.12.18 08:00
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】下げ渋りか 米金融引き締め長期化の思惑は後退せず
投資情報会社・フィスコが12月19日~12月23日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は下げ渋りか。経済・金融関連の重要イベントの通過に伴い、安全逃避的なドル買いは一服する可能性があ…
2022.12.18 08:00
マネーポストWEB

介護保険大改悪へ 自己負担額も保険料もアップ、介護離職や介護難民が増加の懸念
コロナ対策の巨額のバラ撒きを取り戻すつもりなのか、岸田政権は様々な税・保険料の「負担増」を画策している。介護保険も制度改定待ったなしだ。2024年度に予定される制度見直しに向け、国の社会保障審議会の議…
2022.12.18 07:00
週刊ポスト

医療費負担増には「無駄な入院費の削減」で対抗 公的制度の活用も忘れずに
コロナ対策の巨額のバラ撒きを取り戻すつもりなのか、岸田政権は様々な税・保険料の「負担増」を画策。医療費負担増も重くのしかかってくる。2022年10月、一定の所得がある75歳以上は医療費の窓口負担が1割から2…
2022.12.17 19:00
週刊ポスト

意外とデリケートな「家庭のクリスマスプレゼント」事情 不用意な会話が生むママ友間の亀裂
クリスマスシーズンの買い物で多くの人が頭を悩ませる「子供へのプレゼント」。玩具メーカーのバンダイナムコが行った「クリスマスプレゼントに関する調査」(3〜12歳の子供を持つ男女600人が対象)によると、「…
2022.12.17 16:00
マネーポストWEB

「汚部屋だと思われたくない…」家に工事業者がやって来て感じる夫婦の価値観の小さなズレ
生活をともにする夫婦といえども、もともとは他人同士。もちろん価値観が似ているほうがうまくいくケースは多いが、それでもわずかな考え方の違いが露呈することもしばしば。ネットニュース編集者の中川淳一郎氏…
2022.12.17 16:00
マネーポストWEB

ブリキのおもちゃや超合金は高値、着物は需要がない… リユース業者が明かす最新買取事情
年末の大掃除で出た“不要品”。ただ捨てるのではなく、売って現金化しようと考える人も多いだろう。ネット宅配買取サービス「買取王子」の内村和則さんは、こう話す。「いま中古品市場が活況で、2021年のリユース…
2022.12.17 15:00
女性セブン

夫の死後「主婦のヘソクリ」に課税されるリスク 「隠した」とみなされたらペナルティも
相続・贈与を巡る様々な制度変更が続いているが、どんどん変わるルールを理解しないと、思わぬペナルティが待ち受ける。ありがちな失敗例を見てみよう。【失敗】非課税の特例を使ったのに申告しなかった 子や孫…
2022.12.17 07:00
週刊ポスト

里山ライフで実感したスバル「レガシィ・アウトバック」「レヴォーグ」の“懐の深さ”
コロナ禍で二拠点生活や地方移住が注目されてきたが、クルマとライフスタイルはどのように関わってくるのか。シリーズ「快適クルマ生活 乗ってみた、使ってみた」。今回は自動車ライターの佐藤篤司氏がスバルの…
2022.12.16 19:00
マネーポストWEB