新着記事一覧
年金事務所OBも実践 年金カットを回避し140万円得する働き方
定年を迎えたら、あとは退職金と年金で悠々自適の生活──。そんな“理想の老後”を送れる人は、もはやほとんどいない。60歳を超えて働く人は年々増加し、60~64歳男性の就業率は66.2%、65~69歳でも44.3%に達する…
2019.04.11 15:00
週刊ポスト
ダイソー、JR貨物、スマニュー… 年内のIPOが期待される有力企業の名前
2018年の株式市場ではソフトバンク(東証1部・9434)のIPO(新規上場)が大きな話題となったが、はたして今後、どういった企業のIPOが有力視されるのか。投資情報サイト「IPOジャパン」編集長・西堀敬氏が、今後…
2019.04.11 07:00
マネーポストWEB
改元詐欺や10連休中の空き巣に要注意 防犯対策のポイントは?
今年のGWの大型連休は、「改元」に戦後初の「10連休」も重なり、かつて誰も経験したことのない歴史的瞬間となるだろう。しかし、祝賀ムードに浮かれすぎては事故のもと。去る平成には冷静な対応も不可欠だ。 譲…
2019.04.11 07:00
女性セブン
高級感あるカードで始める「キャッシュレス生活」
最近、急速に“キャッシュレス”という言葉があちこちで聞かれるようになってきた。今まで、買い物の支払いは必ず現金を使っていたが、「そろそろ現金以外で支払うようにした方がいいのかな」と思い始めている人も…
2019.04.10 22:00
マネーポストWEB
PR
サイゼリヤ株主優待、長期保有条件に新ルール導入 他銘柄にも波及か
手ごろな値段でおいしい料理やワインを楽しめるファミレスとして人気のサイゼリヤ(7581)が、4月10日、株主優待の変更を発表した。これまでは、100株株主に2000円分の食事券、500株以上保有の株主には食事券に加…
2019.04.10 20:00
マネーポストWEB
GW10連休前に「株を売ったほうがいい」これだけの理由
日本市場にとって「今年最大の不確定要因」と言われているのが、御代替わりをまたぐ4月末から5月にかけての10連休だ。休みの間、証券市場の取引はほぼ停止する。かつて経験したことのない事態に対応するには、ど…
2019.04.10 17:00
週刊ポスト
「私のiPodはまだ現役」 便利でも音楽配信サービスを利用しない人たち
定額制の音楽配信サービスが普及したことで、スマートフォンで音楽を楽しむユーザーが増えているが、その一方で配信サービスは利用せずに、iPodなどの音楽プレイヤーをずっと使い続けているユーザーもいる。 出…
2019.04.10 16:00
マネーポストWEB
まだ間に合うGW旅行術 10連休ど真ん中に意外な掘り出し物も
今年のGWは、5月1日の改元に加え、戦後初の「10連休」も重なり、日本中がすでにお祭りムードだ。せっかくの長期休暇だし、どうせなら遠出したいと考えている人も少なくないだろう。航空・旅行アナリストの鳥海高…
2019.04.10 15:00
女性セブン
元本保証で高利回り 信用金庫や生協への出資、百貨店友の会など
超低金利と超不安定相場の時代だからこそ輝きを増す「元本保証」という言葉。“どうせ雀の涙にしかならない”と思ってはいけない。リスクを極限まで抑えてお金を増やす手段はある。 投資というと、「金融商品」を…
2019.04.10 07:00
週刊ポスト
中国は新元号「令和」をどう解釈したか
新元号「令和」に関して、世界ではどう受け止められているのだろうか。新元号発表直後、令和の翻訳をめぐって各国ではまちまちの報道がなされたことは、記憶に新しい。 ブルームバーグ、ウォール・ストリート・…
2019.04.10 07:00
マネーポストWEB
ペンタゴンチャートでドル/円を分析 ヨーロッパから目が離せない
今週はヨーロッパから目を離せません。イギリスのEU離脱の期限4月12日(現地時間)が迫る中、10日には臨時のEU首脳会議が開催されます。「合意無き離脱は回避されるであろう」と多くの投資家が織り込んでいるよう…
2019.04.09 20:00
マネーポストWEB
イギリスの合意なきEU離脱 最悪を見越してリスクに備える
イギリスがEUからの離脱(ブレグジット)に揺れています。現地時間4月12日(日本時間13日)、イギリス議会下院がEU離脱案を承認しない場合、イギリスは合意なくEUを離脱することとなります。 4月5日にイギリスの…
2019.04.09 20:00
マネーポストWEB
子育てママ、「役に立たない余計なアドバイス」にイライラの毎日
世の中には、役に立たない、求められてもいない不要なアドバイスを上から目線で繰り出す人がいる。子育て中のママにはただでさえストレスがかかっているが、そこに、「あなたのためだから」的な助言を聞かされる…
2019.04.09 16:00
マネーポストWEB
先輩社会人に学ぶ「仕事を辞めたくなった時」の振る舞い方
例年、新卒で入社した会社をすぐに辞めてしまう早期離職が話題になる。“逃げるのも大事”という意見がある一方で、せっかく入社できた会社を辞めてしまうのはもったいないという声もある。実際に仕事を辞めたくな…
2019.04.09 16:00
マネーポストWEB
親戚・友人と距離を置く 定年後の「人間関係ダウンサイジング」の金銭メリット
定年後の生活を“引き算”の発想で豊かにする方法がある。その一つに「人間関係のダウンサイジング」もある。「友人」を減らせば120万円の得!? リタイアした時点で会社関係や取引先との年賀状のやりとりやお歳暮…
2019.04.09 15:00
週刊ポスト
登戸駅がドラえもん一色に! 『どこでもドア』など遊び心満載
GW10連休を目前に、全国各地で駅が続々とリニューアル。そんな中でも注目を集めているのが、国民的人気キャラクター・ドラえもんとコラボした小田急電鉄・小田急線の登戸駅(神奈川県)だ。『川崎市 藤子・F・不…
2019.04.09 15:00
女性セブン
2019年も活況続くIPO市場 初値が公開価格の2倍超の銘柄も続々
4月から新年度相場がスタートしたが、今後のIPO(新規上場)市場はどのような展開になるのだろうか。投資情報サイト「IPOジャパン」編集長・西堀敬氏が、3月までのIPO市場の動向を踏まえて、今後の見通しを分析す…
2019.04.09 07:00
マネーポストWEB
ナブテスコ:業績拡大が期待される魅力の多い投資銘柄
企業概要 同社は制御技術によりモノを精密に動かし止める「モーションコントロール技術」を核に世界トップレベルの製品をいくつも展開しています。 その製品用途は鉄道、航空、商用車、船舶など輸送分野から、産…
2019.04.08 20:00
マネーポストWEB
つみたてNISA 「これから始めたい」人のための4つのステップ
「つみたてNISA(少額投資非課税制度)」は初心者向きの投資法だと言われているが、実際に始めるとなれば、口座開設などの手続きが必要だ。「投資は初めて」という人にとっては、それこそが“大きな壁”になりうる。…
2019.04.08 17:00
マネーポストWEB
マーベル作品、ウォーキング・デッド… 長く楽しめる海外ドラマは何?
世の中には様々な趣味があるが、その中でも特に“コスパがいい”と言われるのが動画配信サービスでの海外ドラマ鑑賞。たとえば、Netflixであれば月額800円(税別、以下同)から、Huluであれば月額933円から利用が可…
2019.04.08 16:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
《卒業すれば生涯収入5億~10億円なのに…》JRA競馬学校で開校以来初の卒業生ゼロ 規則遵守や体重管理の問題で4人が退学して3人が留年と発表
-
【東の難関私大に強い高校ベスト100】2025年「早慶上理MARCH」への現役進学者数ランキング 1位・桐蔭学園、2位・國學院…100位・国際 早慶上理だけなら栄東が全国1位
-
進学校の「合格実績」に潜むカラクリ 「地方の国公立大学の名前がズラリ」「MARCHの合格者数が急増」…優秀な生徒に進学する気のない大学を受験させる進路指導も横行か
-
【西の難関私大に強い高校ベスト103】2025年「関関同立」への現役進学者数ランキング 1位・三島、2位・箕面自由学園…98位・岡山学芸館ほか “定員割れ”で注目された寝屋川も上位に
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】いちご—同社初の冷凍冷蔵施設「いちご久喜物流センター」竣工 (10月30日 17:33)
- 【注目トピックス 市況・概況】欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、円売り先行も上値の重さを意識 (10月30日 17:25)
- 【注目トピックス 市況・概況】東京為替:ドル・円は切り返し、日銀政策決定で円大幅安 (10月30日 17:09)
- 【注目トピックス 日本株】新興市場銘柄ダイジェスト:エイチエムコムは反発、モブキャストが大幅続落 (10月30日 17:01)
- 【注目トピックス 日本株】「DeFiの“旧来パラダイム”を刷新する」- 24歳CEO、Tea-Fiの挑戦 (10月30日 17:00)