ビジネス

ビジネスに関する記事一覧です。企業・業界の動向、株式市場・為替市場などのマーケット情報、経済に関する国内外の社会情勢などを紹介します。

東証再編、プレミアム市場創設で「東証一部」から脱落する企業
東証再編、プレミアム市場創設で「東証一部」から脱落する企業
 日本の株式市場のトップに位置付けられる東京証券取引所の市場第一部(東証一部)。「一部上場企業に勤めている」といえば、同窓会でも一目置かれるし、信頼性もある。結婚相手の家族にも胸を張れる──そんな「一…
2019.03.26 16:00
週刊ポスト
孫の世話も親の介護も大変なことに?(イラスト:福島モンタ)
GWは多くの保育園が9連休 孫の世話や親の介護で混乱も
 異例の10連休となるゴールデンウィークまであと1か月あまり。旅行代は高騰、人気観光地は大混雑──というわけで遠出はやめて“普段通り”の生活を、と考えている人も多いだろうが、そうは問屋がおろさない。 都内在…
2019.03.24 07:00
週刊ポスト
強制婚前検診制度の復活を望む人たちの考え方とは?(イメージ)
中国で「婚前検診」復活を協議 婚姻の自由が制限される懸念も
 中国では、出生する子供のうち障害を持った子供の割合が増えているようだ。上海棋森投資控股股フェン有限公司の会長で、全人代(中国の国会に相当)の代表である馮琪雅氏は8日、強制婚前検診の復活の建議を全人代…
2019.03.13 07:00
マネーポストWEB
森永卓郎氏が注目のマネー本を紹介
森永卓郎氏 バブルを発生させ銀行を破綻に導いた“主犯”は
【書評】『最後の頭取 北海道拓殖銀行破綻20年後の真実』/河谷禎昌・著/ダイヤモンド社/1800円+税【評者】森永卓郎(経済アナリスト) 北海道拓殖銀行の経営破綻から20年余り。いまから振り返ると、この事件…
2019.03.07 17:00
週刊ポスト
実家に帰省すると子供部屋も昔のままで…(イメージ)
「子供部屋おじさん」問題 社会人が実家で暮らすそれぞれの理由
 社会人となり、自らの収入で生活できるようになっても、「自宅暮らし」を続ける人への風当たりが厳しいという。ネット上では、“実家の「子供部屋」に住み続けている独身の中年男性”を意味する「子供部屋おじさん…
2019.03.07 16:00
マネーポストWEB
中国では「金猪に生まれた子供は金運に恵まれる」とされている(Imaginechina/時事通信フォト)
「豚年ベビー」願って中国の出生率上昇か すでに家政婦は大忙し
 今年(2019年)は亥年である。亥=猪だが、中国の場合、それは日本語のイノシシではなく豚である。豚は財産の象徴で、多産でもあることから、豚年生まれの人は、金運があるというのが中国風水の考え方である。 …
2019.03.06 07:00
マネーポストWEB
2005年当時の中国・大連のビーチ。まだフェイスマスクをしている人は見かけなかった
日本が中国を見下していた頃も中国はそれなりに凄かった
 今では中国は世界2位の経済大国として大きな存在感を見せているが、少し前までは「人口だけはものすごく多い発展途上国」という印象を持っていた人も少なくないだろう。2000年代初頭の頃までは、ネットもマスコミ…
2019.03.02 16:00
マネーポストWEB
2007年、WWEのリングに上がったトランプ氏(Getty Images)
米中貿易戦争は“プロレス”だ トランプ大統領が描く“ベストシナリオ”は?
 米トランプ大統領はプロレスが好きで、興行に参加したこともある。ワールド・レスリング・エンターテイメント(WWE)は2007年4月1日、ミシガン州デトロイトで「レッスルマニア23」という興行を行った。いくつかの…
2019.02.27 07:00
マネーポストWEB
猫がうっとりとなる不思議な道具『ねこじゃすり』の開発秘話
猫が気持ちよくなるだけのブラシはなぜヒットしたのか?
『ねこじゃすり』は、撫でられた猫がうっとりとろけてしまうような猫専用ブラシだ。ブラシといっても毛やノミを取る役割があるわけではない。ただ、“猫が気持ちよくなるだけ”の商品がなぜヒットしたのか? それは…
2019.02.22 15:00
女性セブン
もらう方もあげる方も、余計な気を遣う?
「職場にお土産」の風習は必要? 女性社員から不満の声が続々
 今年のバレンタインには義理チョコに“パワハラ”という声があることが話題になったりしたが、昨今“義理チョコ不要論”はますます強くなっている印象だ。しかしこうした問題は、バレンタインに限らない。職場で頻繁…
2019.02.21 15:00
マネーポストWEB
2025年には社会保障費が2012年と比べて40兆円も増えると見込まれる
社会保障費40兆円増の内訳から見える「2025年問題」の深刻さ
 今年10月に実施予定の消費増税の大きな目的は、今後、増大必至の年金・医療・介護という「社会保障費」を賄うという点にある。しかし、税率を8%から10%に引き上げたところで、それで十分ということにはならない…
2019.02.15 16:00
マネーポストWEB
中国の春節のお祝い(北京。Getty Images)
中国、春節期間にIT企業がお年玉648億円の大盤振る舞い
 ある30代の中国人カップルが、春節休暇を終えて北京に帰郷した。2月10日20時38分に長春(吉林省)を出発した快速列車は13時間20分かけて北京に到着したが、“無座席チケット”しか買えなかったため、この間、徹夜で…
2019.02.13 11:00
マネーポストWEB
米追加利上げ観測は一段と後退、その影響は?
FOMCと雇用統計から見るアメリカ経済の行方
 FOMC(連邦公開市場委員会)、雇用統計発表と、立て続けに大きなイベントがあったアメリカ株市場とドル円相場。NYダウは2019年に入ってからの勢いをそのままに上昇を続け、今回のイベントでより弾みをつけた格好…
2019.02.06 20:00
マネーポストWEB
トランプ大統領が再選を果たすためには株価を下げるわけにはいかない(Getty Images)
米中株価回復の背景に政策転換 貿易戦争の見通し改善も
 NYダウ指数が戻り歩調となっている。2018年12月26日の場中で21713ドルの安値を記録したNYダウ指数だが、2月4日の終値は25239ドルまで上昇、この間の上昇率は16%に達している。過去最高値は2018年10月3日の場中で…
2019.02.06 11:00
マネーポストWEB
しっかり勉強するならアプリより電子辞書?
スマホ全盛時代に電子辞書が意外な人気 支持される3つのワケ
 スマホの台頭の裏で影が薄くなりつつあった電子辞書がいま、売り上げを伸ばしている。一般社団法人ビジネス機械・情報システム産業協会(JBMIA)によれば、2018年上半期の電子辞書の国内向け出荷金額は142億9400…
2019.02.05 15:00
マネーポストWEB
カリスマ主婦トレーダー・池辺雪子「億の極意」
アメリカ経済の不安解消への道筋と世界の株価への影響
 昨年来、激しい対立を繰り返していたアメリカの中国の貿易摩擦が落ち着きを取り戻しつつある。そうした点が、アメリカをはじめとする世界の株価や為替に、どのような影響を与えるのか。カリスマ主婦トレーダーと…
2019.01.31 20:00
マネーポストWEB
平成の「失われた30年」をどう取り戻すか(大前研一氏)
日本経済が平成の「失われた30年」を取り戻す方法
 あとわずかで終わりを告げる平成という時代は、日本経済にとって「失われた30年」だった。世界の企業時価総額ランキングをみると、平成元年3月時点で上位10社中8社が日本企業だったが、平成30年9月時点では10社中…
2019.01.31 07:00
週刊ポスト
ファーウェイ副会長の身柄引き渡しが実現するとどうなるか?(Getty Images)
ファーウェイ副会長が米国に引き渡しされた場合の世界経済への深刻な影響
 アメリカ司法省は28日、カナダ当局が逮捕した華為技術(ファーウェイ)の孟晩舟副会長を起訴したと発表、アメリカへの身柄引き渡しを正式要請している。 26日、カナダのトルドー首相はジョン・マッカラム駐中国…
2019.01.30 07:00
マネーポストWEB
昨年11月、ヒトゲノム編集国際会議にてゲノムを編集した双子が誕生したと報告された(AFP=時事)
ゲノム編集ツール現実化、経済格差が「遺伝子の格差」に繋がる未来
 いま、世界的に「知識社会化」が進行している。GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)などのグローバルIT企業では、世界中から優秀な人材が高額な報酬で集められている。知能の高い者が経済的に…
2019.01.28 16:00
SAPIO
10月の消費増税に備えようと考えている人も多いと思うが…(イメージ)
森永卓郎氏「10月の消費増税を見込んで買いだめしてはいけない」
 経済アナリストの森永卓郎氏は、景気循環やオリンピック特需の終焉、トランプ大統領の政策などを理由に、2019年の日本経済はマイナス成長となる可能性が高いと危惧している。では、その中での防衛策とは何か。森…
2019.01.27 16:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース