ビジネス

ビジネスに関する記事一覧です。企業・業界の動向、株式市場・為替市場などのマーケット情報、経済に関する国内外の社会情勢などを紹介します。

実家暮らしを卒業した女性が語る「親と距離を取る大切さ」
実家暮らしを卒業した女性が語る「親と距離を取る大切さ」
 昨今、「家を出ない」「結婚しない」子供が社会問題になりつつある。2015年に厚生労働省が行った調査によれば「50才まで一度も結婚したことがない人」の割合を示す生涯未婚率は男性23.4%、女性14.1%。つまり男…
2019.05.29 15:00
女性セブン
実は中国はアメリカとよく似ている?
極端な金持ちも貧困層も多い… 中国社会が辿る「アメリカと同じ道」
 富裕層には様々な定義がある。例えば100万ドル以上を富裕層とすると、日本はアメリカ、中国に次ぎ世界第3位となるようだ。しかし、10億ドル以上の資産を持つビリオネアの数をみると日本は途端に後塵を拝する。 …
2019.05.29 07:00
マネーポストWEB
実家なら風呂・飯・Wi-Fi付き… 増加する「家を出ない」「結婚しない」子供たち
実家なら風呂・飯・Wi-Fi付き… 増加する「家を出ない」「結婚しない」子供たち
 2015年に厚生労働省が行った調査によれば「50才まで一度も結婚したことがない人」の割合を示す生涯未婚率は男性23.4%、女性14.1%。つまり男性の約4人に1人、女性の約7人に1人が一生結婚しない。さらに、未婚者…
2019.05.28 16:00
女性セブン
ブロッコリーは収穫から店頭に並ぶまでの数日で開花することもある
「見栄えが悪い」「規格外」「売れ残り」…農家のプライドと苦悩
 まだまだ食べられる食品を廃棄する食品ロスが問題になっている。農林水産省によると、2015年度の日本の食品廃棄物は年間2759万トンで、そのうち、まだ食べられる食品を廃棄する“食品ロス”は年間643万トンにのぼる…
2019.05.28 07:00
女性セブン
今年はキャベツが豊作で、輸入ものとクラッシュし価格も大暴落したという
食品ロスは年間643万トン 形や色が悪いだけで廃棄される“規格外”野菜も
 5月24日、まだ食べられる食品を廃棄する“食品ロス”の削減を目指す「食品ロス削減推進法」が成立した。農林水産省によると、2015年度の日本の食品廃棄物は年間2759万トンで、そのうち、“食品ロス”は年間643万トン…
2019.05.27 07:00
女性セブン
親と同居する未婚者が増加、実家暮らしの気楽さが「社会性」奪う側面も
親と同居する未婚者が増加、実家暮らしの気楽さが「社会性」奪う側面も
 人生100年時代のなか、日本の若い世代は、結婚はおろか、恋愛やひとり暮らしをすることすらしなくなっている。それを裏付けるように、親と同居する未婚者が増加している。2015年に厚生労働省が行った調査によれば…
2019.05.26 07:00
女性セブン
日本の適齢期男女の約25%が性交渉経験なし
増加する「異性経験なし」の若者たち 30代の156万人男女が未経験か
《2019年5月1日をもって、大阪営業部への異動を命じる》──突然の遠方への異動の辞令にがっくり肩を落とすわが子・勇輔(32才・仮名)を尻目に、母の君子さん(60才・仮名)は「これでやっと家から出てくれる!」と…
2019.05.25 15:00
女性セブン
安倍政権の「残念な政策」ワースト3、大前研一氏が発表
安倍政権の「残念な政策」ワースト3、大前研一氏が発表
 選挙を前に、政権の政策をどう評価するのかという議論が始まりつつある。経営コンサルタントの大前研一氏が、安倍政権の政策について以下のように論じる。 * * * 夏の参議院議員選挙に向けて、政界やマス…
2019.05.23 07:00
週刊ポスト
ファーウェイへの制裁措置の影響は?(Getty Images)
米国のファーウェイ制裁措置に中国政府が反撃しないワケ
 追加関税率の引き上げに、3000億ドル相当の輸入品に対する新たな課税措置。5月に入りトランプ大統領の対中政策は厳しさを増しているが、そこに新たな企業攻撃が加わった。 トランプ大統領は15日、情報通信技術サ…
2019.05.22 07:00
マネーポストWEB
習近平主席がトランプ大統領に譲歩することは考えにくい(Getty Images)
米中懲罰関税措置の応酬、中国が譲歩することはあり得ない
 米中貿易戦争が激化している。アメリカは5月10日、2000億ドル相当の中国からの輸入品に対して、追加関税率を10%から25%に引き上げると発表した。さらに、これまで制裁関税がかけられてなかった3000億ドル相当に…
2019.05.15 07:00
マネーポストWEB
史上初の10連休の「後遺症」は大きい?(連休中の高速道路の渋滞。写真:時事通信フォト)
史上初の10連休は「つらかった」 家計に思わぬ負担で嘆く声も続々
 史上初の10連休が幕を閉じた。平成から令和への改元もあり、世はお祝いムード一色。観光地のいたるところに行列が発生し、空港や駅には人があふれた。一方で、超大型連休によって家計に思わぬ負担もかかった人も…
2019.05.11 07:00
女性セブン
トランプ大統領の強気の交渉戦略の行方は(Getty Images)
米トランプ大統領「対中関税25%」発言は両刃の剣
 中国本土市場はメーデー休暇のため、5月1~3日まで休場であった。5月初めての取引となる6日の本土市場は暴落に見舞われた。 上海総合指数は5.58%下落、上海市場に上場する時価総額の大きい銘柄で構成される上海…
2019.05.08 07:00
マネーポストWEB
ユニクロ柳井氏、息子への禅譲を否定してきたが方針転換近いか
ユニクロ柳井氏、息子への禅譲を否定してきたが方針転換近いか
 昨年夏に全米で封切られ、3週連続映画興行成績1位となった映画『クレイジー・リッチ!』。ラブコメディとして人気を集めた作品だが、この映画の勘所はシンガポールに住む富豪の華僑の生活ぶりであり、その後継問…
2019.05.07 07:00
週刊ポスト
現金での相続が危ない理由とは?(イメージ)
億万長者になるのは意外に簡単 1行で表す「お金持ちになる方法」
 人は誰しも多かれ少なかれ「お金持ちになりたい」と思っている。そのために仕事を頑張り、コツコツと貯蓄をして、株や投資信託などで資産を運用したり、節約にも励んだりする。ただ、その道筋はいくつもあって、…
2019.05.06 13:00
マネーポストWEB
旅行会社窓口でのツアー相談は本来有料のものだったという(イメージ)
JTBが旅行相談を有料化 続くのは大手キャリアか宅配便再配達か
 4月1日から、JTB一部店舗において“旅行相談”が有料化されたという注意書きが貼られており、ネットを中心に驚きの声が上がっている。「標準旅行業約款」では、「旅行の計画を作成するために必要な助言をした場合な…
2019.05.04 15:00
マネーポストWEB
政府がキャッシュレス化を進める理由 1.6兆円コストカットも狙い
政府がキャッシュレス化を進める理由 1.6兆円コストカットも狙い
「2027年までにキャッシュレス決済比率を40%まで引き上げる」と政府は意気込むが、その背景には何があるのか──。 キャッシュレス決済で大きな話題を呼んだのが、ソフトバンクとヤフー両社によって設立されたペイ…
2019.05.04 07:00
女性セブン
今ではストッキングは厄介者?
「ストッキング離れ」はなぜ起こった? 働く女性たちの本音を聞いた
 働く女性をはじめ、多くの女性にとって必需品ともいえるストッキング。消耗品という点も含めて、一定の需要があると思いきや、意外にも苦戦を強いられているようだ。 レッグウエア大手のアツギは4月19日、2019年…
2019.05.03 15:00
マネーポストWEB
Amazonをお得に活用するために知っておきたい様々なワザとは(写真:アフロ)
「GAFA」に続く新興国の有力プラットフォーマー企業の実力
 インターネット上で巨大な商圏を築き上げたプラットフォーマー企業が、いまや世界経済で大きな存在感を見せている。その筆頭が、グーグル(Google)、アップル(Apple)、フェイスブック(Facebook)、アマゾン・…
2019.05.03 07:00
マネーポストWEB
「自由」とは何か。それを手に入れるにはどうすればよいか
イヤなことをイヤだといえる「自由」を手に入れるために必要なもの
 日本は「自由」な社会だといわれる。世界に目を転じると、不自由な国がいくつもあるのに対し、日本では、住むところも、仕事も、結婚相手も自分で決めることができる。しかし、本当に「自由に生きている」といい…
2019.05.02 15:00
マネーポストWEB
セブン&アイとイオン、2大流通グループの創業家めぐる課題
セブン&アイとイオン、2大流通グループの創業家めぐる課題
 セブン-イレブンを成長させた立役者としてセブン&アイ・ホールディングスに君臨してきた鈴木敏文会長兼CEOが突然の引退を発表して丸3年が経つ。表面的には社長人事を巡る対立が引き金だったが、背後には創業者で…
2019.05.02 07:00
週刊ポスト

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース