社会

社会に関する記事一覧です。国内外の社会情勢に関するニュースや家計に直結する政治動向などを紹介、今の社会の姿を浮かび上がらせます。

行き場のない子供に部屋開放の京都老舗料亭 食材の支援に感謝
行き場のない子供に部屋開放の京都老舗料亭 食材の支援に感謝
 新型コロナウイルス対策で、3月頭から春休みまで続けて臨時休校となってしまった子供たちの居場所をどう確保するかは、現在も大きな課題だ。 共働きやひとり親世帯は、子供の面倒を見るために休業せざるを得ない…
2020.03.22 07:00
週刊ポスト
横浜中華街の老舗店 コロナ誹謗中傷から一転、応援客で長蛇の列
横浜中華街の老舗店 コロナ誹謗中傷から一転、応援客で長蛇の列
 新型コロナウイルス対策による不要不急の外出自粛の呼びかけに伴い、多くの観光地や繁華街に閑古鳥が鳴いている。 横浜中華街もその一つ。多くの店が長期の臨時休業を余儀なくされているが、それに追い討ちをか…
2020.03.21 15:00
週刊ポスト
新型コロナウイルス感染症対策本部で発言する安倍晋三首相(時事通信フォト)
新型コロナの実体経済への悪影響は予測可能 ウイルスで経済は死なない
 新型コロナウイルス感染拡大の日本経済への影響は少なくない。ただでさえ昨年10月の消費増税の影響が残る中で、大勢の人が集まるイベントなどが次々と中止に追い込まれ、「一斉休校」や「在宅勤務」の広がりなど…
2020.03.11 15:00
マネーポストWEB
北京の地下鉄入り口で防護服姿の保安要員から検温を受ける乗客(AFP=時事)
日本政府に中国と同じコロナ対策ができるか?
 世界の株式市場を「コロナ・ショック」が襲っている。3月9日の日経平均株価は▲5.4%、香港ハンセン指数は▲4.2%、韓国総合指数は▲4.2%、上海総合指数は▲3.0%下落するなど、この日のアジア市場は大きな下落に見…
2020.03.11 07:00
マネーポストWEB
生活道路として利用されていた私道が封鎖。よい解決策は?(イメージ)
私道封鎖問題 専門家が提案する「時間がかかる」解決策
 公道は誰もが通って良い道だが、我々が通っている道路の中には、土地所有者が開放しているから使える私道も存在する。近隣住民が生活道路として使用していた私道が突如封鎖された場合、解決の糸口はあるのか? …
2020.03.09 15:00
週刊ポスト
中国では一部休業を経て操業を再開する工場も(EPA=時事)
中国で「生産活動が半分停止」状態、景気回復への道は?
 新型コロナウイルスの感染拡大で、足元の中国景気は大きく減速している。中国国家統計局、中国物流購買連合会が2月29日に発表した2月のPMIは、製造業、非製造業ともに大幅に悪化している。 製造業は前月と比べ14…
2020.03.04 07:00
マネーポストWEB
コロナ感染拡大が「年金支給額引き下げ」につながる重大懸念
コロナ感染拡大が「年金支給額引き下げ」につながる重大懸念
 国の専門家会議が「1~2週間が感染拡大を抑えられるかどうかの瀬戸際」と発表した直後、経済の“パンデミック”が先に日本を直撃した。 日経平均株価は2月25日に一時1000円を超える急落、翌日以降も売りが止まらな…
2020.03.03 07:00
週刊ポスト
女性や妊婦を狙った嫌がらせ行為は許されることではない(イメージ)
女性を狙う体当たり行為、被害を受けなくなった金髪ママの複雑胸中
 昨年5月、駅構内で、すれ違いざまに故意に女性に体当たりをする男性(通称・ぶつかり男)の動画がネット上で公開され、物議を醸した。また今年1月には当時第一子を妊娠中だったタレント・キンタロー。が、駅の改…
2020.02.20 16:00
マネーポストWEB
国内競技人口300人のカヌー・スラローム会場に73億円を投入(写真/アフロ)
73億円かけたカヌー会場他 五輪後の「廃墟リスク」高い競技施設
 小池百合子・東京都知事と森喜朗・東京五輪組織委員会会長は「五輪のレガシーを残す」と繰り返すが、“負のレガシー”が残されることにもなりかねない。北京五輪やリオ五輪では、新たに作った施設に閑古鳥が鳴いて…
2020.02.20 16:00
週刊ポスト
1964年という時代 「今日よりも良い明日」が来ることを信じていた
1964年という時代 「今日よりも良い明日」が来ることを信じていた
 新たな技術が登場し人々の暮らしも激変、ファッションをはじめとした文化も花開いたのが、前回の東京五輪が開かれた1964年という時代だった。 五輪の盛り上がりに加えて、経済成長のエネルギーに満ち溢れていた1…
2020.02.19 16:00
週刊ポスト
移動が制限されても感染拡大は止まらない(EPA=時事)
中国全土で進む居住区の出入り制限 それでも感染拡大は止まらない
 日本でも、新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される段階に入ってきた。二次、三次と感染が広がる中で、もはや水際対策では効果を成さない。国内における医療体制の充実、感染予防対策の実施が急務となるだろう…
2020.02.19 07:00
マネーポストWEB
築地市場跡地の再開発計画 「MICE誘致」の大きな問題点
築地市場跡地の再開発計画 「MICE誘致」の大きな問題点
 東京・築地市場跡地の再開発計画が進行している。だが、小池百合子都知事肝いりのこのプランに苦言を呈するのは、経営コンサルタントの大前研一氏だ。築地再開発計画のどこに問題があるのか、大前氏が解説する。…
2020.02.18 07:00
週刊ポスト
若者向け週刊誌『平凡パンチ』が相関されたのも1964年4月のこと(写真/アフロ)
1964年に花開いた生活文化 テレビの普及、平凡パンチ創刊…
 今回の東京五輪には、前回の東京五輪が開催された1964年のような高揚感や五輪を前に日本が変わっていく空気感が感じられないという声もある。たしかに、前回東京五輪時は、新幹線をはじめとした夢のような新技術…
2020.02.17 16:00
週刊ポスト
アメリカの精肉売り場では、「HRMONES FREE(肥育ホルモン剤不使用)」と表示された牛肉が人気(Getty Images)
約40年で消費量半分に 「アメリカ人の牛肉離れ」の背景に何が
 関税率の引き下げに伴い、米国産牛肉の輸入が増加している。消費者にとっては価格が安くなって有難いかもしれないが、その一方で米国産牛肉の多くは「肥育ホルモン剤」としてエストロゲンなどの女性ホルモンを投…
2020.02.17 07:00
女性セブン
新幹線、トイレのサイン、ホテル… 1964年に生まれたすごいもの
新幹線、トイレのサイン、ホテル… 1964年に生まれたすごいもの
 メインスタジアムも無事完成し、メダルも制服も決まり、開会式に向けて準備万端なはず……だが、何かが違う。1964年を知る世代にとっては、あの時の高揚感、五輪を前に日本が変わっていく空気感が、今回は感じられ…
2020.02.15 15:00
週刊ポスト
牛を“大量生産”するために「肥育ホルモン」を投与する(Getty Images)
米国産牛肉の輸入を禁止する欧州、乳がん死亡率が大幅改善のデータも
 この1月から関税率が下がり、米国産牛肉の輸入が急増。同時に、米国産牛肉には、1989年にヨーロッパ諸国(当時のEC)が輸入禁止に踏み切った「ホルモン剤」投与の問題も指摘されている。米ハーバード大学研究員を…
2020.02.13 16:00
女性セブン
東京五輪終了後の新国立競技場はどうなる?(EPA=時事)
五輪後の新国立競技場、ザハ案と違い「稼げないスタジアム」の懸念
 小池百合子・東京都知事と森喜朗・東京五輪組織委員会会長は「五輪のレガシーを残す」と繰り返すが、過去の五輪開催地では閉幕後、施設が廃墟化したケースもある。東京の「大会後」がどうなるのか、注視しなけれ…
2020.02.13 07:00
週刊ポスト
安くなって輸入激増中の米国産牛肉に潜む「ホルモン剤」のリスク
安くなって輸入激増中の米国産牛肉に潜む「ホルモン剤」のリスク
 スーパーの精肉コーナーに異変が起きている。《アンガスビーフ、値下げしました!》、《大還元セール アメリカ産牛肉ステーキ用》──。国産牛やオージービーフのショーケースだった場所に、この年明けから、値下…
2020.02.12 15:00
女性セブン
わが国の出生数は統計開始以来、最小となった
少子化の背景に「少婚化」問題、結婚で失われる利益は大きく…
「子供がほしくないわけありません。でも、この手取りでどうやって育てていけるのか教えてほしいです」、「1人目の保育園に落ち続けて、預け先を求めてあちこち電話する毎日でした。2人目なんて考えられません」、…
2020.02.01 07:00
女性セブン
大気汚染が深刻なタイ・バンコクの空
大気汚染が深刻なタイ 10年で大きく変わったマスク着用事情
 日本では年間通しておなじみのマスク姿。最近では新型コロナウイルス対策で、中国をはじめアジア各地でマスクを着用する人が激増しているが、国が違えばその事情もまた違ってくる。最近はタイでも着用する人が増…
2020.01.31 16:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース