社会

社会に関する記事一覧です。国内外の社会情勢に関するニュースや家計に直結する政治動向などを紹介、今の社会の姿を浮かび上がらせます。

シニアの名演技が成果を上げている(写真:アフロ)
オレオレ詐欺に騙されたフリ作戦 5回逮捕に繋げた89歳も
「オレオレ詐欺」がこれほど注意喚起されるようになった今も、詐欺の手口はどんどん進化し、なくなる気配がない。だが、高齢者側も“騙されるかもしれない”という不安に脅えるばかりではなかった。自ら詐欺師を“とっ…
2017.11.21 11:00
週刊ポスト
絶対王者・羽生結弦(撮影:T-HONMA)
競技人口増加で拍車 フィギュア選手たちが直面する「お金」の問題
 今や野球やサッカーと並ぶ人気スポーツの代表格に成長したフィギュアスケート。日本スケート連盟によればその競技人口は約5300人。10年前と比べると2000人近く増えているそう。満員で入会を断られたり、退会待ち…
2017.11.20 16:00
女性セブン
トランプ大統領の中国訪問で話し合われたことは?(同氏のFacebookより)
トランプ大統領のアジア訪問、中国との巨額ビジネス合意の中身
 米国のドナルド・トランプ大統領は3日から14日までの日程で、日本、韓国、中国、ベトナム、フィリピンの5か国を訪問した。日本には5日午後に到着、その日はゴルフを行い、翌日は午前中に天皇皇后両陛下と会見、午…
2017.11.15 19:00
マネーポストWEB
夫婦の年金「繰り上げ」「繰り下げ」基本的な考え方
政府が目論む増税策 サラリーマンの次は年金生活者が標的
 財務省は衆議院選挙の投開票翌日の政府税調の総会に所得税改革の説明資料を提出した。そこには、サラリーマン、年金生活者など低所得の非課税世帯まで国民に広く網をかける所得税の増税メニューがズラリ並んでい…
2017.11.10 16:00
週刊ポスト
給与所得控除の縮小が大増税につながるカラクリ
給与所得控除縮小なら年収632万円会社員は約45万円の増税に
 財務省は衆議院選挙の投開票翌日の政府税調の総会に、所得税改革の説明資料を提出した。所得税増税の第一のターゲットはサラリーマンだ。政府税調の増税メニューには「給与所得控除」の廃止・縮小の検討が盛り込…
2017.11.09 15:00
週刊ポスト
サラリーマンの必要経費はどれぐらい?
サラリーマンの経費縮小案 財務省はつきあい費として月978円提示
 財務省は衆議院選挙の投開票翌日(10月23日)の政府税調の総会に、満を持して60ページにのぼる所得税改革の説明資料を提出した。そこには、サラリーマン、年金生活者など低所得の非課税世帯まで国民に広く網をか…
2017.11.08 17:00
週刊ポスト
話題の「ソーシャルレンディング」、その仕組みと潜在リスク
話題の「ソーシャルレンディング」、その仕組みと潜在リスク
 投資先によっては10%程度の高利回りなリターンがあることで話題となっている「ソーシャルレンディング」。新しい投資手法として認知されつつあるが、具体的にはどんな仕組みとなっているのか。ファイナンシャル…
2017.11.08 15:00
マネーポストWEB
安倍政権は「働く高齢者」をターゲットにしている
選挙直後に消費税以外の増税策は“騙し討ち増税”
 選挙期間中、消費税引き上げか凍結かと、真剣に考えた国民の姿を安倍晋三・首相と官僚たちは薄笑いを浮かべて眺めていた。政府は選挙が終わった途端、それまで議論の俎上になかった“消費税以外”の増税策を次々打…
2017.11.07 16:00
週刊ポスト
決算会見での東芝の綱川智社長(AFP=時事)
待遇悪化に嘆く東芝社員「節電で暖房オフ、冬は本当に寒い」
「ご心配をおかけして、心からお詫び申し上げます」。10月24日、千葉市内で開かれた臨時株主総会で、東芝の綱川智社長(62才)は深々と頭を下げた。総会では2時間52分にわたる審議の末に、グループ中核の半導体子会…
2017.11.02 16:00
女性セブン
“値上げの春”が続いている(イメージ)
2019年10月に消費税10%に 便乗値上げの再現を覚悟せよ
 3年前の消費税増税ショックはまだ記憶に新しい。税率が5%から8%に引き上げられた途端(2014年4月)、消費がドンと落ち込み、アベノミクスで上向いていた日本の景気は急激に冷え込んだ。 2019年10月、消費税率…
2017.10.30 16:00
週刊ポスト
イギリス旅行に潜む罠 まさかのムダ遣いを強いられる理由
イギリス旅行に潜む罠 まさかのムダ遣いを強いられる理由
「こんなにたくさんのお菓子、どうするの! うちのマンション中にお土産を配ろうっていうの!?」 4泊6日のロンドン出張から帰国した30代男性のKさんは、妻にそう怒られたという。Kさんは、スーツケースとは別に…
2017.10.28 13:00
マネーポストWEB
夫婦の年金「繰り上げ」「繰り下げ」基本的な考え方
消費増税に年金生活者 「病院へのタクシー代足りなくなる…」
 3年前の消費税増税ショックはまだ記憶に新しい。「景気に影響はない」と経済学者たちは口を合わせて楽観的な見通しを語っていたが、税率が5%から8%に引き上げられた途端(2014年4月)、消費がドンと落ち込み、…
2017.10.27 16:00
週刊ポスト
中国の国家発展戦略 行き過ぎた自由経済排し社会主義強化の方針
中国の国家発展戦略 行き過ぎた自由経済排し社会主義強化の方針
 10月18日から24日の日程で共産党大会が開かれた。初日には習近平国家主席による、これから2050年頃(2049年が建国100年)までの国家発展戦略の大きな設計図が示された。全文は3万字を超す大論文であり、発表には3…
2017.10.25 19:00
マネーポストWEB
中国でPM2.5対策は喫緊の課題(上海)
中国でPM2.5対策進む、環境政策が景気を牽引
 中国本土の環境エンジニアリング関連銘柄が急騰している。10月16日の終値ベースで聯泰環保(603797)、徳創環保(603177)は2営業日連続でストップ高、上海洗覇(603200)、環能科技(300425)、中環環保(300692…
2017.10.19 06:30
マネーポストWEB
にんじんや玉ねぎ、じゃがいもは安値が続く
冷夏の影響で野菜高騰の報道出るも、すでに価格は安定
 東京で連続21日、仙台で連続36日の長雨を記録し、冷夏となった今年。その影響で野菜が値上がりするという報道が、9月以降、相次いだ。しかし、実は秋口から状況は一変しているという。「九州産のオクラが台風の影…
2017.10.18 16:00
女性セブン
「日本の低金利」の酷さがリアルにわかる“悲しいハガキ”
「日本の低金利」の酷さがリアルにわかる“悲しいハガキ”
〈金銭信託収益金のお知らせ〉──そう題されたハガキが、30代の男性・Aさんの元に届いた。そこに記された数字を見ると、日本銀行による低金利政策の現実を痛切に感じることができる。 普段、金利の低さを感じること…
2017.10.16 15:00
マネーポストWEB
日本人の給料を上げるには?(大前研一氏)
公務員定年65歳延長、増大分の人件費は消費税1%分を超える
 安倍内閣が公務員の定年を60歳から65歳に延長する方針を固めたという。経営コンサルタントの大前研一氏は、今や公務員制度に「一生保障」は不要で、ゼロベースから考え直すべきと提唱する。それでも、もし公務員…
2017.10.15 16:00
週刊ポスト
2017年と2020年の給与明細の変化をシミュレーション
2020年の給与明細 月収30万円会社員の手取り年収は29万円減
 2018年10月の消費税率8%から10%への引き上げにとどまらず、2019年には「年金大改悪」が予想されている。 この10月から厚生年金保険料が18.3%まで引き上げられる。国は2004年の制度改革時、「保険料アップは20…
2017.10.13 16:00
週刊ポスト
住宅ローンの繰り上げ返済をどう活用すべきか?
2020年に長期金利3.4%の試算 住宅ローン支払い年30万円増も
 2019年10月に予定される消費税率8%から10%への引き上げにより、一般的な家庭(年間消費額約300万円)にとって年約6万円の負担増になると言われている。しかも、生活者の家計を直撃するのは消費増税だけではない…
2017.10.12 16:00
週刊ポスト
年金制度改悪で所得の6割が天引きされる時代へ
2019年の年金大改悪 給料の60%超が天引きされる異常事態も
 10月から、厚生年金保険料が18.3%まで引き上げられるが、厚労省は、人口や経済の動向などから年金制度が持続可能かどうかを検証する2014年の「財政検証」で、「所得代替率50%を維持するには25.9%の保険料率が…
2017.10.10 16:00
週刊ポスト

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース