働き方

働き方に関する記事一覧です。テレワークなど多様化する働き方や仕事術、オフィスの人間関係などを紹介。働く人たちのリアルな本音も多数掲載しています。

新社会人も必要以上に不安になる必要はない(イメージ)
新社会人は「自分がやっていけるのか」という不安とどう向き合うべきか
 新年度がスタートし、多くの新社会人たちが新しい一歩を踏み出した。「これから社会人としてうまくやっていけるのか不安」という人もいるかもしれない。だが、「社会人だって必ずしも全員優秀なわけではないし、…
2022.04.02 16:00
マネーポストWEB
「リーゼント刑事」こと秋山博康氏
リーゼント刑事が明かす“矢沢永吉愛”「『成りあがり』を読んで日本一の刑事になろうと思った」
 昨年3月末に徳島県警を定年退職し、今は犯罪コメンテーターとして活躍する「リーゼント刑事」こと、秋山博康氏(61)。現職時代から“公務員”とは思えないような特徴的な髪型で注目を集めてきた秋山氏だが、そのス…
2022.04.01 16:00
マネーポストWEB
リモートワークなのに転勤で引っ越す必要はあるのか?(イメージ)
「引っ越す必要ある?」フルリモート勤務なのに転勤を言い渡された40代会社員の困惑
 年度末は人事異動の季節。会社員の中には、異動を言い渡されるとともに転勤・引っ越しをする人もいるだろう。全国に事業展開する会社に勤務していれば、転勤は覚悟しておくべき当たり前のイベントのひとつだった…
2022.03.26 16:00
マネーポストWEB
「おい、小池!」のポスターには様々な反響が(イラスト/友利琢也)
捜査を担当したリーゼント刑事が語る「おい、小池!」ポスター誕生秘話
 徳島県警を退職後は犯罪コメンテーターとして活躍する「リーゼント刑事」こと秋山博康氏の連載「刑事バカ一代」。秋山氏が現役時代に手掛けた「徳島・淡路父子放火殺人事件」の有名なポスターが誕生した経緯を明…
2022.03.25 16:00
週刊ポスト
発注先のギャラ未払いにどう対抗するか(イメージ)
繰り返されるギャラの未払いを裁判以外でどう解決する?弁護士が解説
 報酬をめぐって、支払いの遅れや不払いなどのトラブルに発展するケースは少なくない。裁判を起こす選択もあるだろうが、その他に解決する方法はあるだろうか。弁護士の竹下正己氏が実際の相談に回答する形で解説…
2022.03.21 19:00
週刊ポスト
ずっこけそうになる110番通報もあるという(イラスト/友利琢也)
「時計の電池を換えて」「ゴキブリが出た」…元警察官が明かす“110番珍通報”
 徳島県警を退職後は犯罪コメンテーターとして活躍する「リーゼント刑事」こと秋山博康氏の連載「刑事バカ一代」。秋山氏が管理職時代に経験したトホホな110番通報などについて綴る。 * * * おはようさん、…
2022.03.13 16:00
週刊ポスト
20代で会社を辞めるという決断が、その後の人生にどんな影響を与えたか?(イメージ)
「もしあの時、会社を辞めてなかったら…」40代フリー編集者が考える人生の分岐点
 自分の人生の分岐点で別の選択をしていたらどうなっていたか、そんな「人生のIF」を考えたことはないだろうか。現在、フリーのネットニュース編集者・中川淳一郎氏(48)は、新卒で入社した大手広告会社を4年で辞…
2022.03.12 16:00
マネーポストWEB
若手社員のキャリアシート記入への苦手意識はどこから来るのか?(イメージ)
なりたいのは「煉獄さん」…キャリアシート記入が苦手な若手社員たちの本音
 直近の目標から、会社生活を送るうえでのキャリア・ライフプランなどを記入する「キャリアシート」。会社員であれば、所属する上司や人事部から提出を求められたという人も増えているのではないだろうか。だが、…
2022.03.09 15:00
マネーポストWEB
瞬く間にデモ隊の人数が膨れ上がって一触即発の状態になったという(イラスト/友利琢也)
元徳島県警リーゼント刑事「殉職を覚悟した」デモ隊との一触即発体験
 徳島県警を退職後は犯罪コメンテーターとして活躍する「リーゼント刑事」こと秋山博康氏の連載「刑事バカ一代」。秋山氏が機動隊勤務時代に体験した“危機一髪”について綴る。 * * * おはようさん、リーゼ…
2022.03.07 19:00
週刊ポスト
「できる電話営業マン」は何が違うのか?
なぜか買うことになってしまう「とにかく明るい電話営業マン」のテクニック
 昨今、電話といえば「人の貴重な時間を奪うツール」として毛嫌いする人もいるが、営業マンにとっては依然として有力なツールのひとつ。電話一本で様々なモノを売る敏腕営業マンもいれば、まったく売れない営業マ…
2022.03.05 16:00
マネーポストWEB
“AI万能時代”に問われる「人間の役割」とは(イラスト/井川泰年)
AIが人間の仕事を奪う時代が近づく 生き残るカギは「0→1」の構想力か
 AI(人工知能)技術が飛躍的進歩を遂げる昨今。多くの仕事が、AIに代替されるという指摘も多い。そうした時代で我々はどう生き抜いていけばよいだろうか。経営コンサルタントの大前研一氏が、来る“AI万能時代”で…
2022.03.05 07:00
週刊ポスト
「警官を舐めたらあかんぞぉ!」と一本背負いしたことも(イラスト/友利琢也)
リーゼント刑事の新米時代「管内の犯罪をゼロにしたい」と非番でも張り込み
 徳島県警を退職後は犯罪コメンテーターとして活躍する「リーゼント刑事」こと秋山博康氏の連載「刑事バカ一代」。秋山氏が派出所(現交番)に配属されていた新人時代の思い出を綴る。 * * * おはようさん…
2022.02.28 16:00
週刊ポスト
すでに世界では「第四の波」が始まっている(イラスト/井川泰年)
大前研一氏が考察する「第四の波」 サイバー&AI革命が生んだ雇用はいずれ淘汰される
 GAFAMを代表とする巨大IT企業の成長は目覚ましく、こうした先端企業によって社会構造は大きく変化しつつある。「サイバー&AI革命」の行き着く先はどうなるか。経営コンサルタントの大前研一氏が未来を予測する。…
2022.02.20 07:00
週刊ポスト
一人暮らしを始めリモートワークの快適さに喜んだのも束の間…(イメージ。Getty Images)
テレワーク導入で実家を出た20代女性、会社の方針転換に「絶望しました」
 新型コロナウイルス感染拡大の影響により、不要不急の外出を減らすためにリモートワーク(テレワーク)が普及した。しかし現状は、多くの職場で完全に定着とはいかないようだ。「Job総研」を運営するライボが行っ…
2022.02.19 16:00
マネーポストWEB
激務ながら警視庁捜査第一課で様々な経験をしたという(イラスト/友利琢也)
英国人失踪、日航機ニアミス… リーゼント刑事が捜査一課で担当した有名事件
 徳島県警を退職後は犯罪コメンテーターとして活躍する「リーゼント刑事」こと秋山博康氏の連載「刑事バカ一代」。秋山氏が現役時代、警視庁・捜査第一課に出向した時のことを振り返る。 * * * おはようさ…
2022.02.18 19:00
週刊ポスト
2013年に狩猟免許を取得した溝部名緒子さん
「ジビエが食べたい」と狩猟免許取得した女性 「生活が180度変わった」
 今、全国各地で取得を望まれているというのが「狩猟免許」だ。野生動物による農作物被害などを減らすため、後継ハンターの育成が急務となっているのだ。では、実際に狩猟免許を取得した女性に話を聞いた。「ハン…
2022.02.14 16:00
女性セブン
出向初日からビシッと決めたものの…(イラスト/友利琢也)
警視庁・捜査第一課に出向したリーゼント刑事 初日から偉い人に怒られた思い出
 徳島県警を退職後は犯罪コメンテーターとして活躍する「リーゼント刑事」こと秋山博康氏の連載「刑事バカ一代」。秋山氏が徳島県警から東京の警視庁に出向したときの体験を振り返る。 * * * おはようさん…
2022.02.12 15:00
週刊ポスト
気がついたら刑事全員が号泣していたという(イラスト/友利琢也)
「検視で泣いたのはこの時だけや」リーゼント刑事が涙した悲しい事件
 徳島県警を退職後は犯罪コメンテーターとして活躍する「リーゼント刑事」こと秋山博康氏の連載「刑事バカ一代」。秋山氏が刑事時代の検視について振り返る。 * * * おはようさん、リーゼント刑事こと秋山…
2022.02.04 19:00
週刊ポスト
『ブルシット・ジョブの謎 クソどうでもいい仕事はなぜ増えるか』(酒井隆史・著)
ブルシット・ジョブが増える一方で、社会にとって大切な仕事の報酬が低い理由
【書評】『ブルシット・ジョブの謎 クソどうでもいい仕事はなぜ増えるか』/酒井隆史・著/講談社現代新書/1012円【評者】森永卓郎(経済アナリスト) ずっと疑問に思っていたことがある。機械化やコンピュータ…
2022.02.03 16:00
週刊ポスト
同じ組織で働く以上、円滑なコミュニケーションを取りたいものだが…(イメージ)
本社と子会社、正規と非正規… 雇用形態の違いが生む社員同士の軋轢と苦労
 一口に「会社の同僚」と言っても、雇用形態や学歴の違いなどにより、待遇が異なるケースは珍しくない。同じ組織で異なる属性の人たちが一緒に働いていると、どうしても互いに不満を抱きやすくなり、場合によって…
2022.02.01 19:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース