投資
投資に関する記事一覧です。株式投資や投資信託、FX(外国為替証拠金取引)など、資産運用の手法を解説するとともに、相場見通しなども紹介します。

FXカリスマトレーダーが明かす相場反転価格を予測するテクニック
FX(外国為替証拠金取引)で成功するためには、相場の動きに合わせてトレードすることが必須だ。だが、トレーダーの中には自分の都合に合わせてトレードしている人も少なくない。FXのカリスマ主婦トレーダーとし…
2018.06.11 20:00
マネーポストWEB

ディスコ(6146):半導体関連市場の成長基調で反転を期待
企業概要 1937年工業用砥石の製造から出発し、エレクトロニクス分野へと砥石の用途を広げ、1970年代には「切断・切削・研磨」の3つの技術領域に特化して事業を展開。自社で開発する高精度の砥石に見合う装置がなか…
2018.06.11 20:00
マネーポストWEB

株式投資でグルメ三昧!飲食店で使える6月の注目株主優待5選
株主優待の中でも特に人気の高いジャンルに、飲食企業による食事券の優待がある。系列店舗でのサービスなので企業にとってはクオカードや他の商品より負担が小さく、額面として比較的高額な優待を提供できるため…
2018.06.10 21:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】SQ通過で需給好転、上値トライの局面も
投資情報会社・フィスコが、株式市場の6月4日~6月8日の動きを振り返りつつ、6月11日~6月15日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は上昇した。米5月雇用統計の改善を背景にNYダウの上昇を好感…
2018.06.10 08:00
マネーポストWEB
【ドル円週間見通し】米朝首脳会談を通過で底堅い動きか
投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が6月11日~6月15日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * ドル・円は底堅い動きを見せることになりそうだ。米朝両国による初の首脳会談で北朝鮮の非核化…
2018.06.10 08:00
マネーポストWEB

億トレーダーが注目するユーロドルのチャート上の「窓」
日々様々なニュースが流れる中、相場にネガティブなニュースに接して、不安に駆られる投資家も少なくない。しかし、FX(外国為替証拠金取引)のカリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺雪子さんは、「悪材料に…
2018.06.08 20:00
マネーポストWEB

狙いは利回り1%超!クオカードがもらえる6月株主優待4選
6月は3月、9月、12月に次いで株主優待が多い月だ。優待品の中でも根強い人気を誇るクオカード優待にもお得な銘柄が数多くある。 クオカードの優待は株の購入価格に対する利回りが1%を超えていればお得な方とい…
2018.06.07 20:00
マネーポストWEB

「バビロンの大富豪」とウォーレン・バフェット氏の共通項とは?
全世界で1000万部を超える大ベストセラーとなっている『バビロンの大富豪』(ジョージ・S・クレイソン著)には、役所勤めの一市民からバビロン一のお金持ちとなったアルカドを中心に富を築く基本原則が描かれてい…
2018.06.05 19:00
マネーポストWEB

トルコリラいよいよ大底か 買いにつながる「4つの材料」
5月末にトルコリラ円相場は1トルコリラ=22.22円(くりっく365)まで下落。高いスワップ金利狙いで買いポジションを持っていたFX(外国為替証拠金取引)トレーダーの中には、今後さらに下がるのではないか、と不…
2018.06.04 20:00
マネーポストWEB

ブイ・テクノロジー(7717):見通し良好、株価再上昇の期待
企業概要 1997年設立のFPD(フラットパネルディスプレー)製造装置メーカーで、FPDを生産するために必要となる、カラーフィルタ露光装置や、モジュール検査装置などの開発、設計、製造(外部委託)販売を行ってい…
2018.06.04 20:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】先物主導か 米中通商協議がリスク要因
投資情報会社・フィスコが、株式市場の5月28日~6月1日の動きを振り返りつつ、6月4日~6月8日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は下落した。週間ベースで続落ながら下げは小幅にとどまった。…
2018.06.03 07:00
マネーポストWEB
【ドル円週間見通し】欧州政治懸念で米利上げペース見極めへ
投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が6月4日~6月8日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円はもみあいか。イタリアとスペインで政治の先行き不透明感は払拭されず、金融市場…
2018.06.03 07:00
マネーポストWEB

“太っ腹優待”どこまで続く? 「すかいらーく」優待、仕様変更の意図
株主優待を実施する企業は数あるが、中でもトップクラスの人気を誇るのが「ガスト」「ジョナサン」などの多くの飲食店ブランドを展開する「すかいらーく」だ。同社の株主優待では、系列飲食店で使える食事券がも…
2018.05.31 20:00
マネーポストWEB

米朝首脳会談、米国の自動車輸入制限がドル円相場に与える影響
5月24日(木)に、トランプ大統領から「米朝首脳会談の中止」が発表された。そして同日、トランプ大統領は「自動車・自動車部品に関する輸入制限」を検討する旨を発表した。この2つのニュースで、ドル/円為替は…
2018.05.29 20:00
マネーポストWEB

ソフトバンクグループ(9984):グループ企業の成長を目指す
企業概要 IT業界の風雲児と呼ばれる孫正義氏が率いる持ち株会社です。 携帯電話やヤフーでなじみ深いですが、1981年の創業以来、ソフトウェア卸業から始め、数多くのM&Aを行いながら成長を遂げてきた企業です。…
2018.05.28 20:00
マネーポストWEB

原油高と通貨安に苦しむトルコ 高金利トルコリラを今買うのは危険?
トルコリラは高金利通貨として知られており、FX(外国為替証拠金取引)で買いポジションを長期にわたって保有している個人トレーダーも少なくない。しかし、トルコリラ円相場はしばらく下落傾向が続いていて、そ…
2018.05.28 20:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】相場の下値抵抗力を見極め、IPOに注目
投資情報会社・フィスコが、株式市場の5月21日~5月25日の動きを振り返りつつ、5月28日~6月1日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は下落した。週間ベースでは9週ぶりの反落に転じた。週初は…
2018.05.27 07:00
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】トランプ政策に嫌気も利上げ加速の期待
投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が5月28日~6月1日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * ドル・円は下げ渋りか。米朝首脳会談の中止や米国の自動車輸入制限などトランプ大統領の政策運営…
2018.05.27 07:00
マネーポストWEB

「日経平均が45度の角度で上昇」 チャートが示す今後の相場傾向は?
日経平均株価が約3か月半ぶりに2万3000円台を回復するなど、日本株が再び上昇基調に入っているように見える。はたして、今後もこの上昇基調は続くのか。カリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺雪子さんが、見…
2018.05.21 20:00
マネーポストWEB

クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)
企業概要 フードコートから、居酒屋、ディナータイプのレストランまで様々な業態の店舗を企画・開発し、直営展開する外食企業です。ショッピングセンターのフードコートやレストランの運営を中心に、M&Aで得た居…
2018.05.21 19:00
マネーポストWEB
注目TOPIC

「せっかく窓側を確保したのに…」新幹線の乗客を悩ませる“通路側の乗客マナー” 「窓側のコンセントで無理やり充電」「テーブルに突っ伏して寝て…
- 3万人超から2000億円を集めた『みんなで大家さん』配当ストップ騒動 運営会社・共生バンクグループの“命取りになりかねない内部資料”と“困り果てて頼った人物”
- 《逆張り投資のタイミング》資産8億円超の元消防士・かんちさんは「次なる株の買い時」をどう考えるか 注目しておくべきは「金利上昇で恩恵を受ける銘柄」と説く
- 《94万円が2年で1646万円に》10倍株、50倍株を狙う元証券マン・かぶカブキさんが「上り調子」と見抜く2つの業界 キーワードは「単価の上昇」
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】東証グロース市場250指数先物見通し:買い優勢か (9月18日 8:05)
- 【注目トピックス 市況・概況】今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りが一段と拡大する可能性は低いと予想 (9月18日 8:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】今日の為替市場ポイント:米長期金利上昇でドル売り抑制の可能性 (9月18日 7:55)
- 【注目トピックス 経済総合】NYの視点:FOMCは1年ぶり利下げ、速やかな利下げには消極的でタカ派利下げ (9月18日 7:44)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY原油:弱含みで64.05ドル、需給ひっ迫を警戒した買いは一巡 (9月18日 7:37)