株
株式投資に関する記事一覧です。日本株市場の見通しや株主優待、注目銘柄から、米国・中国などの外国株情報も掲載。個人投資家の体験談や投資手法も紹介しています。

【日本株週間見通し】上値は重いが下値も固い 方向感の定まらない地合いが続く可能性も
投資情報会社・フィスコが、株式市場の5月20日~5月24日の動きを振り返りつつ、5月27日~5月31日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で141.27円安(-0.36%)の38646.11円と下落。注目…
2024.05.26 08:00
マネーポストWEB

【個人資産800億円】“伝説の投資家”清原達郎氏の情報収集「会社四季報とIR情報を読むだけで十分」その読み解き方
清原達郎氏が「唯一、お金を払う価値がある」と断言するのは『会社四季報』(撮影/野口博) 投資熱が高まるなか、企業の経営状況や株価など投資情報へのニーズも増している。昨今は個人投資家向けの有料情報サイ…
2024.05.22 15:00
週刊ポスト

【日本株週間見通し】国内の決算発表は一巡 次の注目は米エヌビディアの決算
投資情報会社・フィスコが、株式市場の5月13日~5月17日の動きを振り返りつつ、5月20日~5月24日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で558.27円高(+1.46%)の38787.38円と上昇。企業…
2024.05.19 08:00
マネーポストWEB

配当株投資の理想郷「年間240万円の配当金」を手に入れるまでのプロセス 「配当金を毎期10~15%増やす」3つのエンジンの動かし方
新NISAが始まり、配当を非課税で受け取ることができる配当株投資にも注目が集まっている。配当金を増やしていくうえで、目標の配当金額までどのように到達すればよいか。著書『新NISAで始める!年間240万円の配当…
2024.05.15 19:03
マネーポストWEB

配当株投資の達人が「35年連続増配」の花王に投資妙味を感じない理由 取得利回りを上げて「配当金ダルマ」を大きく育てる2つのアプローチ
今年から新NISAが始まり、配当を非課税で受け取ることができる配当株投資にも注目が集まっている。配当株投資の特徴の一つに「増配」がある。増配の恩恵を得るにはどのように投資をすればよいだろうか。著書『新N…
2024.05.15 19:02
マネーポストWEB

【配当株投資の醍醐味】「年収30%アップ」は難しくても「1年で30%増配」は可能 銀行・商社の株は10年で配当金が2~3倍に
今年から新NISAが始まり、配当を非課税で受け取ることができる配当株投資にも注目が集まっている。そんな配当株投資の醍醐味の一つが「増配」だ。増配をどのように投資に活かしていくのがよいのか。著書『新NISA…
2024.05.15 19:01
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】日経平均は雲下限水準でのもみ合い継続か TOPIXも方向感に乏しい
投資情報会社・フィスコが、株式市場の5月7日~5月10日の動きを振り返りつつ、5月13日~5月17日の相場見通しを解説する。 * * * 先々週から先週の日経平均は294.35円高(+0.78%)の38229.11円と上昇。4…
2024.05.12 08:00
マネーポストWEB

資産20億円の88歳現役トレーダー・藤本茂さんが語る“下落時の鉄則” 「下がった時に売るのはいちばんの悪手」、ナンピン買いも「怖いこととは思わない」
新NISAによる投資ブームが年初から盛り上がる一方、ここにきて日経平均もドル円相場も乱高下する展開が続いている。この難局に、投資を始めたばかりの初心者はどう向き合えばよいのか。「どんどん値下がりするの…
2024.05.09 19:00
週刊ポスト

【GW明けに決算発表ラッシュ】日本企業の7割が「3月決算」である理由 会社予想の“クセ”をどう見分けるか
5月の大型連休が明けると3月期決算の企業の本決算発表が相次ぐ。そもそも3月期決算の企業が多いのはなぜか。また、決算内容はどのように分析すればよいのか。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著書があ…
2024.05.08 20:00
マネーポストWEB

“現物取引派”でも知っておきたい信用取引の仕組み 「信用倍率」をチェックすることでわかる銘柄の「買い圧力」と「売り圧力」
株式投資の売買には、現物取引と信用取引がある。信用取引の特徴とはどのようなものか。自分は現物派だから関係ないと思っている人もいるだろうが、信用取引を知っておくことで銘柄選びの際に役立つことがある。…
2024.05.05 19:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】決算発表本格化 日経平均、TOPIXの方向感は乏しいか
投資情報会社・フィスコが、株式市場の4月22日~4月26日の動きを振り返りつつ、4月30日~5月10日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で866.41円高(+2.34%)の37934.76円と上昇。じり…
2024.04.28 08:00
マネーポストWEB

《配当株投資》将来的な増配が期待できる銘柄9選 目安は「我が子が就職して『おめでとう』と言いたくなる企業」
老後資金を確保するために、投資を考える人も多いだろう。とはいえ、投資には株価下落や為替変動といったリスクが付きまとう。新NISA(少額投資非課税制度)で人気の通称「オルカン」など、外国株に連動した投資…
2024.04.24 19:00
週刊ポスト

【日本株週間見通し】米株安に中東情勢の緊迫化 今週は決算発表も徐々に増加
投資情報会社・フィスコが、株式市場の4月15日~4月19日の動きを振り返りつつ、4月22日~4月26日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で2455.20円安(-6.21%)の37068.35円と大幅下落と…
2024.04.21 08:00
マネーポストWEB

現役ファンドマネージャーが教える「伸びる会社」と「伸びない会社」5つのサイン “本業と関係ない事業”や“自社ビル建設”は要注意
伸びる会社とそうでない会社を見分けるには、どのような点に着目すればよいのか。日米通算で5000社以上の会社へ取材した経験を持つファンドマネージャー小松原周氏は、伸びる会社と伸びない会社には「サイン」が…
2024.04.20 07:00
マネーポストWEB

資産150億円投資家・片山晃氏が実践する「勝つ投資」 新規投資時に考えるべきは「いつか上がるだろう」ではなく「いつ上がるか」
2005年に元手65万円で投資をスタート。現在は150億円の資産を持つ個人投資家の片山晃氏。片山氏は株で利益を得るときには大きく分けて“3つのパターン”を理解することが大事だと話す。では、それを理解したうえで…
2024.04.18 19:00
マネーポストWEB

資産150億円・片山晃氏が考える個人投資家の“勝ち筋” 「数字の分析よりもその先のストーリーを読むことに投資の付加価値を見出す」
2005年に株式投資を始め、現在は150億円もの資産を築いている個人投資家の片山晃氏。機関投資家にはない、個人投資家の強みや戦略について、どう考えているか。小松原周氏との共著『改訂版 勝つ投資 負けない投資…
2024.04.16 16:00
マネーポストWEB

【注目銘柄】ハピネット:エンタテインメント商材のトップ商社
企業概要 ハピネット(7552)は、玩具、DVD・CD、ゲームを専門とする中間流通事業会社。主な事業内容は、メーカーと小売事業者を結び、物流、在庫管理、受発注管理などを提供しています。 例えば、バンダイやタカ…
2024.04.15 20:00
マネーポストWEB

「米国株はリスクが大きい」エミン・ユルマズ氏が指南 「日経平均30万円時代」を見据えて新NISAで投資したい日本株“注目すべき4つのテーマ”
日経平均は史上最高値を更新したが、その後、急落も見せるなど乱高下の展開が続いている。新NISA(少額投資非課税制度)の投資ブームでは、日本株よりも米国など外国株に連動する投資信託に人気が集中しているが…
2024.04.13 07:02
週刊ポスト

【NTT株は25分割で人気銘柄に】なぜ「株式分割」が増えているのか 株価への影響や投資するうえでの注意点を解説
株式分割を発表した企業は2023年度で190社以上にのぼり、中でもNTT(日本電信電話)が1株を25株に株式分割するという発表は大きなインパクトを与えた。株式分割は企業や投資家にとってどのようなメリットがあるの…
2024.04.08 17:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】25日線が下向きに転換 短期的な強気トレンドは終了か
投資情報会社・フィスコが、株式市場の4月1日~4月5日の動きを振り返りつつ、4月8日~4月12日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で1377.36円安(-3.41%)の38992.08円と下落した。週…
2024.04.07 08:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】個人投資家・有限亭玉介:トランプ相場で業績期待の高い株に資金集中!チャート重視の注目株【FISCOソーシャルレポーター】 (4月27日 10:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】豪総選挙の最悪シナリオ【フィスコ・コラム】 (4月27日 9:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】来週・再来週の相場で注目すべき3つのポイント:日銀会合、米雇用統計、米FOMC (4月26日 17:44)
- 【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:トランプさんに要注意相場!株の基本『業績とチャート』をおさえる【FISCOソーシャルレポーター】 (4月26日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】英ポンド週間見通し:上げ渋りか、英中銀政策金利は据え置きの見込み (4月26日 14:02)