株
株式投資に関する記事一覧です。日本株市場の見通しや株主優待、注目銘柄から、米国・中国などの外国株情報も掲載。個人投資家の体験談や投資手法も紹介しています。

億り人の元消防士・かんちさんが「廃止」が相次ぐなか「まだ魅力的」と推す優待銘柄8選
元消防士の経歴を持ち、株式投資で8億円超の資産を築いた“億り人”のかんちさんは、高配当株投資についての著書がベストセラーになっているが、「優待株」選びにも力を注いでいる。最新の注目銘柄を聞いた。【プロ…
2024.09.24 15:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】米国株高を素直に好感 日経平均は75MAの水準を意識した展開か
投資情報会社・フィスコが、株式市場の9月17日~9月20日の動きを振り返りつつ、9月24日~9月27日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で1142.15円高(+3.12%)の37723.91円と上昇。4営…
2024.09.22 08:00
マネーポストWEB

【山岡家、鳥貴族、サイゼリヤ】円安、コスト増を跳ね返して高成長を遂げた注目の外食3銘柄…
日本の株式市場が自動車、半導体といった外需銘柄を中心に軟調が続く中、堅調なセクターもある。その一つとして外食産業に勢いが出てきている。この背景には何があるのか。また、今後に期待が持てる銘柄は。最新…
2024.09.20 19:00
マネーポストWEB

女性投資家・ウルフ村田氏が明かす“戦略的思考” 「桜蔭高校で全校模試1位になった“合法的…
東大を卒業後、銀行に就職し、30歳でキャバクラ嬢に転身してナンバーワンにのし上がったという異色の経歴を持つ女性投資家のウルフ村田氏(55、本名・村田美夏)。その歩みを本人が振り返った。 相場の世界で「…
2024.09.19 19:00
マネーポストWEB

《譲渡益と配当金で異なる扱い》米国株取引にかかる税金を解説 日米での「配当に対する二重課…
米国株投資が人気を集めているが、米国の個別株に投資して利益が出た場合、どのような税金がかかるのか。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著書がある個人投資家で株式投資講師・藤川里絵さんが解説す…
2024.09.15 19:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】注目は日米中銀イベント 為替乱高下の可能性も
投資情報会社・フィスコが、株式市場の9月9日~9月13日の動きを振り返りつつ、9月17日~9月20日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で190.29円高(+0.52%)の36581.76円と小幅ながら上…
2024.09.15 08:00
マネーポストWEB

日本株“ジェットコースター相場”を生んだ「8月大暴落」 根本的な原因はアベノミクスと異次…
9月に入っても不安定な展開が続く日本の株式市場。その発端となったのは、8月の日経平均株価の大暴落だ。米雇用統計や日銀の利上げを受けて、投資家たちが“狼狽売り”に走ったと言われているが、その根本的な原因…
2024.09.12 16:00
週刊ポスト

ウルフ村田氏が注目する「コツコツ投資にも向いている銘柄」5選 「新NISAでトレーニングし…
相場の世界で「ウルフ」の異名をとる女性投資家がいる。投資歴は30年以上、株式スクールでは老若男女に投資法を伝授する。プライベートではド派手にカネを使い、「資産5000億円を目指す」と宣言するウルフ村田氏…
2024.09.10 19:00
週刊ポスト

【日本株週間見通し】円高加速が重し 日米中銀会合イベント待ちの地合いとなるか
投資情報会社・フィスコが、株式市場の9月2日~9月6日の動きを振り返りつつ、9月9日~9月13日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で2256.28円安(-5.84%)の36391.47円と大幅下落。3日…
2024.09.08 08:00
マネーポストWEB

【米国株投資の始め方】円貨決済と外貨決済の違い、取引時間などの基礎知識 「誰もが知るジャ…
NISA口座では米国株の指数に連動する投資信託が人気を集めているが、米国の個別株に直接投資している人はまだ多くないかもしれない。では、どのように米国の個別株に投資したらよいのか。また注意すべき点は何か…
2024.09.06 16:00
マネーポストWEB

【令和バブルの注目銘柄を大公開】投資のプロたちが見据える「年内にも日経平均株価5万円」…
会員限定記事です。記事を読むには小学館ID登録が必要です。
2024.09.03 19:00
週刊ポスト

【注目銘柄】E・Jホールディングス:国策に乗る建設コンサルタント
企業概要 E・Jホールディングス(2153)は、同社及び関係会社21社で構成される持ち株会社。主に官公庁の公共事業等において、企画から施工監理まで一貫提供する総合建設コンサルタントです。 主要顧客は官公庁で…
2024.09.02 20:00
マネーポストWEB

【一覧表】日立製作所の好調に伴い上昇期待の「13銘柄」の注目ポイント グループ企業や有…
日経平均株価が7月の史上最高値から一転、8月5日に史上最大の暴落を記録するなど乱高下し、為替も円安から円高に反転して混乱が続くなか、投資先となる日本株の選別が進んでいる。そんななか、2024年期の連結決算…
2024.09.01 16:00
週刊ポスト

【日本株週間見通し】商い閑散で日経平均の上値は重いか 今週は米雇用関連の経済指標にも注目
投資情報会社・フィスコが、株式市場の8月26日~8月30日の動きを振り返りつつ、9月2日~9月6日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で283.48円高(+0.74%)の38647.75円と上昇。NYダウ…
2024.09.01 08:00
マネーポストWEB

日米金利差縮小で為替トレンド転換も視野に 「円高ドル安」局面で業績成長が期待できるニトリ…
日米の金融政策に変化が訪れ、ドル円相場が大きく動いている。7月に1ドル160円台を超えていたドル円相場は、8月に入り140円台で推移している。今後、日米の金利差縮小によって円高トレンドとなる観測も出ている中…
2024.08.29 16:00
マネーポストWEB

《株主優待が健在の10銘柄》桐谷さんが配当も期待できる銘柄を見つける極意をアドバイス …
株主優待は個人投資家にとって大きな楽しみのひとつだが、昨今、サイゼリヤ(東証P・7581)、日本KFCホールディングス(東証S・9873)、永谷園ホールディングス(東証P・2899)など、株主優待の廃止を決定する企…
2024.08.27 16:02
マネーポストWEB

サイゼ、KFC、永谷園も… なぜ「株主優待」廃止・縮小を選ぶ企業が続出しているのか
歴史的な乱高下で混乱を見せた8月前半の株式市場。投資ブームに冷や水を浴びせる格好となったが、ほかにも、個人投資家のモチベーション低下を招きかねない懸念材料が皆無とは言えない。上場企業による「株主優…
2024.08.27 16:01
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】注目は29日未明のエヌビディア決算 相場付き変わる可能性も
投資情報会社・フィスコが、株式市場の8月19日~8月23日の動きを振り返りつつ、8月26日~8月30日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で301.60円高(+0.79%)の38364.27円と上昇。38000…
2024.08.25 08:00
マネーポストWEB

億り人4人に聞いた「ブラックマンデー超え大暴落」時の対応 “狼狽売り”はゼロ、「下がった…
日経平均の乱高下により、新NISAを始めた投資初心者にも動揺が広がっている。投資で成功している「億り人」たちはこの危機にどう対応したのか。 下げ幅4451円──。8月5日、米景気の減速懸念や日銀の金利政策など…
2024.08.24 15:00
週刊ポスト

森永卓郎氏、株価大暴落前にすべての投資資産を処分「今回の乱高下はバブル崩壊の序章。最終的…
下げ幅4451円──。8月5日、米景気の減速懸念や日銀の金利政策などを背景に1987年のブラックマンデーを超える過去最大の下げ幅を記録した日経平均だが、翌日には過去最大である3217円の上げ幅を見せ、その後も先行…
2024.08.23 16:00
週刊ポスト
注目TOPIC

生命保険を使った相続税対策で注意しておきたい「契約者」「被保険者」「受取人」の組み合わせ 法定相続人が3人なら1500万円までが非課税…
-
駆け込み需要で大賑わいの大阪・関西万博 「最初は行く気なかった」と言いつつ訪れた人たちの“想定外” 「まさか終盤に混雑するとは…」「しょぼいと思ってたのに楽しめた」
-
【東の難関私大に強い高校ベスト100】2025年「早慶上理MARCH」への現役進学者数ランキング 1位・桐蔭学園、2位・國學院…100位・国際 早慶上理だけなら栄東が全国1位
-
【西の難関私大に強い高校ベスト103】2025年「関関同立」への現役進学者数ランキング 1位・三島、2位・箕面自由学園…98位・岡山学芸館ほか “定員割れ”で注目された寝屋川も上位に
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】【市場反応】加雇用は3カ月ぶりの増加に改善、失業率は予想下回る、加ドル買い (10月10日 21:51)
- 【注目トピックス 市況・概況】欧州為替:ドル・円は小動き、米経済指標にらみ (10月10日 20:04)
- 【注目トピックス 外国株】10日の香港市場概況:ハンセン指数は5日続落、米株安や週末の持ち高調整で (10月10日 18:26)
- 【注目トピックス 外国株】10日の中国本土市場概況:上海総合は4日ぶり反落、ハイテク株などに利益確定売りが目立つ (10月10日 18:20)
- 【注目トピックス 市況・概況】日経平均テクニカル: 反落、強い売り圧力で「陰の寄り付き坊主」 (10月10日 18:15)