株
株式投資に関する記事一覧です。日本株市場の見通しや株主優待、注目銘柄から、米国・中国などの外国株情報も掲載。個人投資家の体験談や投資手法も紹介しています。

証券マンが詠む川柳「トランプがきっと買ってるアデランス」
ドナルド・トランプ米大統領が就任したのは1月20日の金曜日。その就任演説は、自国第一主義を強調する内容で、日本経済に影を落とすスタートとなった。 週明けの月曜日(1月23日)の夜、証券業界の関係者たちが…
2017.01.31 07:00
週刊ポスト

ダイキン工業(6367):市場形成で勝ち得た揺るぎない世界トップシェア
ダイキン工業(6367)市場平均予想(単位:百万円)企業概要 業務用エアコンで世界シェアトップ、家庭用で2位のエアコンメーカーです。同社が世界で高シェアを獲得してきた背景には、新しく市場を形成する力がある…
2017.01.30 19:00
マネーポストWEB

証券大手トップが「2017年は100%近い人が投資成功」
今年1月16日付の日経新聞に掲載された日比野隆司・大和証券グループ本社社長の言葉は衝撃的だった。今年1月の法改正により、個人型確定拠出年金「iDeCo」の加入対象が拡大したことなどを受け、こう言ったのだ。〈…
2017.01.26 16:00
週刊ポスト

生前退位に伴う新元号、改元特需に沸く銘柄は?
今後、上昇が期待できる投資環境が整っていくとすれば注目すべき銘柄は何か。投資のエキスパートたちはどんな基準で選び抜いているのか。 IT分野が関心を集める一方で、雇用や観光など「人の動向」に注目する投…
2017.01.26 07:00
週刊ポスト

投資家注目の「AI」関連、本命銘柄は?
今後、上昇が期待できる投資環境が整っていくとすれば注目すべき銘柄は何か。投資のエキスパートたちはどんな基準で選び抜いているのか。 昨年11月からの上昇相場の中で、投資家の間で欠かせないキーワードがあ…
2017.01.25 07:00
週刊ポスト
30代投資家 億単位の融資受けた太陽光発電投資の勝算
いつからか投資の世界では、1億円以上を稼ぎ出した個人投資家のことを「億り人」と呼ぶようになったが、その下には“億り人”を目指す個人投資家たちがひしめき合っている。 彼らは、いかにして資産を築き上げてい…
2017.01.24 07:00
マネーポスト(雑誌)

森永卓郎氏が株式投資でオリエンタルランドに注目する理由
2017年の株式相場に各所から期待の声があがっているが、今後、上昇が期待できる投資環境が整っていくとすれば注目すべき銘柄は何か。投資のエキスパートたちはどんな基準で選び抜いているのか。「倍増期待」の銘…
2017.01.24 07:00
週刊ポスト

セブン&アイ・ホールディングス(3382):不採算事業の構造改革で利益成長の見通しは明る…
セブン&アイ・ホールディングス(3382)市場平均予想(単位:百万円)企業概要 同社グループは、コンビニを中心に、総合スーパー、百貨店、金融事業、専門店、フードサービスなど様々な事業を展開する流通コング…
2017.01.23 19:00
マネーポストWEB

経済の千里眼 世界のマネーが日米株式市場に集中する理由
相場の格言に「申酉(さるとり)騒ぐ」という。申年の昨年は年末に「トランプ・ラリー」で株価が急騰した。引き継いだ酉年はどうなるか。「経済の千里眼」の異名をとる国際金融コンサルタント・経済評論家の菅下…
2017.01.20 07:00
週刊ポスト

『闇株新聞』主宰者が伝授 バブル元年の個別銘柄の選び方
年明けから大幅な上昇を見せた日本の株式市場。注目を集めているのが、兜町関係者がこぞって熟読し、相場動向をピタリと言い当てることで知られる金融情報サイト『闇株新聞』が、「今年はバブル元年」と宣言した…
2017.01.19 07:00
週刊ポスト

2017年のバブル 株は上がるが土地や資源の値上がり期待薄
年明け早々から大幅な上昇を見せた日本の株式市場だが、投資のプロたちの間ではさらなる急騰局面の到来が囁かれている。注目を集めているのが、兜町関係者がこぞって熟読し、相場動向をピタリと言い当てることで…
2017.01.18 07:00
週刊ポスト

「ウォール街の巨人」が日本株買いに転じた6つの理由
日本経済の爆騰が始まったと見ているのは日本の投資家だけではない。世界最大の資産運用会社が、ここに来て日本株を“買い”に転じた理由とは──。 ウォール街の巨人と呼ばれる資産運用会社ブラックロックが2016年1…
2017.01.17 16:00
週刊ポスト

株バブル膨張へ 既に世界経済は不測の事態への耐性あり
プロの投資家も注目する金融情報サイト「闇株新聞」。2011年のオリンパスによる損失隠し問題をスッパ抜いて注目を集めたが、同サイトの取材から記事執筆までをたった1人で行なう主宰者のA氏は金融緩和と企業の過…
2017.01.17 07:00
週刊ポスト

「今年はバブル元年」 闇株新聞主宰者指摘の2つの要因
年明け早々から大幅な上昇を見せた日本の株式市場だが、投資のプロたちの間ではさらなる急騰局面の到来が囁かれている。注目を集めているのが、兜町関係者がこぞって熟読し、相場動向をピタリと言い当てることで…
2017.01.16 07:00
週刊ポスト

カリスマ個人投資家 トランプ相場の拾い物銘柄に注目
アメリカ大統領に当選が決まっただけで爆発的な株価上昇をもたらしたトランプ氏。1月20日の就任式が経済や株価にどのような影響を与えるか、そしてその際、どんな投資戦略をたてるべきか、注目が集まっている。「…
2017.01.14 07:00
週刊ポスト

経済の千里眼 日経平均「倍返しの法則」で2万7000円へ
「経済の千里眼」の異名をとり、経営者や大口投資家から絶大な支持を受けるのが、国際金融コンサルタントの菅下清廣氏だ。新刊『世界マネーが狙う「大化け日本株」』が話題の菅下氏が、「相場波動」を読み解きこれ…
2017.01.13 07:00
マネーポスト(雑誌)

2000万円の含み損に耐えた投資家 300万円の利益確定成功
いつからか投資の世界では、1億円以上を稼ぎ出した個人投資家のことを「億り人」と呼ぶようになったが、その下には“億り人”を目指す個人投資家たちがひしめき合っている。 彼らは、いかにして資産を築き上げてい…
2017.01.11 07:00
マネーポスト(雑誌)

トランプ相場の投資戦略 レバ型ETFや金融株に注目
アメリカ大統領に当選が決まっただけで世界的に爆発的な株価上昇をもたらしたドナルド・トランプ氏。1月20日の就任式が経済や株価にどのような影響を与えるか、注目が集まっている。 もっとも歴代大統領を振り返…
2017.01.09 07:00
週刊ポスト

だから海外投資家は「黄金の国・ジパング」に殺到する
トランプ相場で日本株が活況を呈している。「かつてない好景気」の波にいち早く反応しているのが海外投資家だ。日本市場を客観的視点からウォッチする彼らは、すでに黄金の国・ジパングへの大航海に乗り出してい…
2017.01.03 07:00
週刊ポスト

インバウンド注目銘柄、ポイントは「モノ消費→コト消費」
「トランプ相場」に沸いている株式市場。日経平均株価は年初来最高値を超え続けた。では、具体的に今、この年末年始に仕込むべき銘柄は何か? 「相場の福の神」と呼ばれ、個人投資家からも人気のSBI証券投資調査部…
2016.12.29 07:00
週刊ポスト