ライフ
ライフに関する記事一覧です。家族に関する制度や問題から、趣味・旅行・生活など、暮らしに関する知っておきたい情報を幅広く紹介します。
「模型鉄」な東武社員 所有車両の6割以上は自社の模型
誰もが一度や二度は空想するのが、「趣味が仕事になったら……」という夢。「好きなことを仕事にすべき」「趣味は趣味、仕事は仕事に分けるべき」──正解はなかなか出しにくい問題だが、東武鉄道で働く坂巻健一郎さ…
2018.01.27 16:00
マネーポストWEB

筋トレ大好き40代男性 仕事をミスした時に言われる哀しい一言
人間誰しも息抜きは必ず必要。何とかお金をかけずに余暇を楽しく過ごす方法はないものだろうか。40代の男性・Sさんの趣味は「筋トレ」。身体を鍛えることで、Sさんの人生にどんな変化があったのか? Sさんが筋ト…
2018.01.23 17:00
マネーポストWEB
東武鉄道社員の「模型鉄」 知識活かしリアルすぎる模型制作
全国の鉄道ファンが一度は必ず抱く夢が「鉄道会社に就職すること」。子供の時から鉄道に親しみ、鉄道とともに育ってきたような熱心な鉄道ファンは「鉄道会社に就職しようとしても敬遠される」というのがファンの…
2018.01.23 16:00
マネーポストWEB
「撮り鉄」の鉄道会社社員 結婚式二次会は貸切お座敷列車
「鉄道会社の中に、鉄道を趣味とする社員はいるのか」──熱心な鉄道ファンは鉄道会社に就職しようとしても敬遠されるという都市伝説があるが、実際には……いた。京王電鉄に勤務する細矢和彦さん(53)は1987年に京王…
2018.01.20 16:00
マネーポストWEB

年末年始のパチスロは勝ちやすいのか? 検証してみた
年末年始の長期休みにパチンコやパチスロを楽しんだという人も多いのではないだろうか。そこで気になるのが、“年末年始は勝てるのか”という問題だ。今回は、パチスロが大好きだというフリーライター・M氏が、2017…
2018.01.19 17:00
マネーポストWEB
「撮り鉄」な京王電鉄社員 自社カレンダー用の写真も担当
誰もが一度や二度は空想するのが、「趣味が仕事になったら……」という夢。「好きなことを仕事にすべき」「趣味は趣味、仕事は仕事と分けるべき」──正解はなかなか出しにくい問題だが、京王電鉄で働く細矢和彦さん…
2018.01.16 16:00
マネーポストWEB

未婚率が上昇するには理由がある 結婚と独身、それぞれの利点
結婚しない男女が増えている。2015年の国勢調査では男性の23.37%(4人に1人)、女性の14.06%(7人に1人)が50歳までに一度も結婚したことがないという。1980年までは男女ともに5%未満だった生涯未婚率が、なぜ…
2018.01.15 11:00
マネーポストWEB
京王電鉄社員の「撮り鉄」 お召し列車を撮った特別な1枚
全国の鉄道ファンが一度は必ず抱く夢が「鉄道会社に就職すること」。子供の時から鉄道に親しみ、鉄道とともに育ってきたような熱心な鉄道ファンは「鉄道会社に就職しようとしても敬遠される」というのがファン…
2018.01.13 16:00
マネーポストWEB

「ここどこ?」 寝過ごすと危険な路線【首都圏私鉄編】
首都圏の鉄道の利便性を高めているのが「相互乗り入れ」。同じ列車がJR、私鉄、地下鉄など、違う会社のレールの上を走るという形態は、世界的にも大変珍しいものだが、注意しなくてはいけないのが寝過ごし。「せ…
2018.01.13 13:00
マネーポストWEB

一見お得な「月額サービス」 その注意点を専門家が解説
馴染みの飲食店で、ついつい“いつものやつ”を頼んでしまう人にとっては便利なサービスかもしれない。今、決まった月額費用を払えば、食べ放題、通い放題という“月額サービス”を行う店が激増している。 もともと…
2018.01.13 11:00
女性セブン

幸せになるにはお金をいくら稼げばよいのか? お金持ちと幸福度の相関を橘玲氏が解説
「お金がなくても生きていける」「お金がすべてじゃない」といった類の精神論は、とくに日本人の美徳のように語られることも多い。しかし、本当にそうなのか。「お金がすべてではないのは確かですが、実際には、ほ…
2018.01.12 07:00
マネーポストWEB

意外とお金がかかる腕時計のメンテナンス 本体より高くなることも
1万円程度のものから数千万円のものまで、ピンからキリまで様々な種類がある腕時計。ただ単に時間が分かればいいという人もいれば、ファッション性を重視する人もいるし、さらにはステータスとして高級腕時計を持…
2018.01.10 15:00
マネーポストWEB

「趣味はスケボー」の40代男性が手に入れた“一生の宝”とは?
人間誰しも息抜きは必ず必要。何とかお金をかけずに余暇を楽しく過ごす方法はないものだろうか。京都府在住のTさんの趣味は「スケートボード」だ。スケボーと言えば若者というイメージが強いが、まもなく40歳を迎…
2018.01.09 17:00
マネーポストWEB

ある天下り社長が直面した“誰も幸せにならないハイヤー送迎”
会社が業績不振に陥れば、トップが先頭に立ってコストカットに努めるのは当たり前。ところが実際には、ハイヤー送迎ひとつを削減するのもなかなか大変だという。神奈川県に住む70代の男性・Mさんは、“誰も幸せに…
2018.01.09 16:00
マネーポストWEB

スクラッチくじ、1等100万円でスタートしついに1億円が実現
削ったその場で当たりがわかる宝くじ「スクラッチ」が登場したのは、今から34年前の1984年11月のこと。1枚200円で1等は100万円。当時は「インスタントくじ」という名称で発売されていた。 それからしばらくの間…
2018.01.09 11:00
女性セブン

「ここどこ?」 寝過ごすと危険な路線【JR首都圏編】
年末年始は何かとお酒を飲む機会を多い時期。何とか駅まで辿り着いたはいいが、気がつけば……という経験は、酒飲みなら1度や2度はあるだろう。しかしそれが笑い話で済むような場所なら良いが、中には命の危険さえ…
2018.01.07 13:00
マネーポストWEB

専業主婦は「子育てがすべて」という考えの残酷さ
子育ては母親がするものだ――そのような考え方が日本では依然根強い。そうした考えが本来はフルタイムで働くことができるはずの女性を“専業主婦”という形で家庭に押し込め、ひいては家計の圧迫にもつながるという…
2018.01.07 11:00
マネーポストWEB

40代男性「子どもを地元の野球チームに入れたら人生変わった」
人間誰しも息抜きは必ず必要だ。何とかお金をかけずに余暇を楽しく過ごす方法はないものだろうか。千葉県在住の通信会社勤務の男性・Hさん(40代)の趣味は「少年野球」。休日はもっぱら少年野球に時間を割いてい…
2018.01.05 15:00
マネーポストWEB

パチンコをやめてゲームを趣味にした男性「むしろ金がかかる」
趣味にはお金がかかるものと、そうではないものがある。特にお金がかかってしまう趣味の代表格がギャンブルだ。しかし、ギャンブルをやめて、お金のかからない趣味を始めたはずが、また別の泥沼にハマってしまう……
2018.01.02 19:00
マネーポストWEB

神社での厄払い ご祈祷にかかる費用と所要時間は?
災いや大病に見舞われるとされる年齢が“厄年”。すでに身にまとった厄を落とすために神社で厄払いするときは、どんな流れになるのか。本誌“厄年記者”が、厄除け・厄払いで有名な神社を訪れ、実際にご祈祷を体験し…
2018.01.01 11:00
女性セブン
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】Aiロボティクス—新ヘアケアブランド「Straine」発売初日に楽天ランキング総合1位を含む6冠達成 (7月1日 17:53)
- 【注目トピックス 日本株】戸田工業—微粒子チタン酸バリウムの合成と制御で「一ノ瀬昇賞」を受賞 (7月1日 17:52)
- 【注目トピックス 日本株】オートサーバー—2025年12月期6月度 ASNET 取引台数実績(速報値)を発表 (7月1日 17:52)
- 【注目トピックス 日本株】rakumo—スタートレ社の株式の取得(子会社化) (7月1日 17:51)
- 【注目トピックス 日本株】セレンディップ・ホールディングス—中期経営計画「セレンディップ・チャレンジ500」を更新 (7月1日 17:50)